HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 義母に赤ちゃんをとられそう

義母に赤ちゃんをとられそう

2005.6.18 21:06    2 17

質問者: みえままさん(30歳)

生後まだ2週間の初めての赤ちゃんが居ます。
先日退院したばかりで、私も慣れないながらも頑張って子育て中です。

しかし、まだ体調も戻らない私に
「赤ちゃんは見ているから、出かけていいわよ」としつこくいいます。
私自身は疲れていても、赤ちゃんから離れたくありません。
いまのところ、「まだ体調が悪いので外出は控えてる」と
言っているのですが、
「おっぱいをあげれば3時間は寝てるから、気分転換に外出したら」
の連続です。
義母は決して悪い人ではないのですが、おせっかいだし、すべて自分のペースにもっていきたがります。
いまは赤ちゃんを取られそうで触らせるのも嫌で嫌でたまりません。

となりに住んでいるので毎日顔を合わせますので
あまりはっきり言わずに、やんわりと断る方法はないでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

うちも全く同じでした。
隣に住んでいるので、少しでも赤ちゃんの泣き声が聞こえると部屋まで来て、「どうしたの?」「なんで泣いてるの?」と聞いてきてばかり。。。赤ちゃんなんだからお腹が減ったって、オムツだって泣くの知ってるでしょう?って言いたくなるぐらい。。。
おまけに「みててあげるからどこか遊びに行ってきな」とか言ってきていました。子供が少し大きくなって一緒に外に買い物に行くようになると車のエンジンをかけただけで「私がみててあげるよ」と来てばかり。。。毎日であまりにもストレスがたまるのでうちの場合は旦那さんに言ってもらいました。それからは少しは来なくなったけど、車のエンジンをかけるとすぐに庭に出てきて草むしりをはじめたり、帰ってくると同時に玄関から郵便物を持ってきたりとなんか監視されているような状況はたまにあるかな。。。
下の子が生まれると今度は下の子のベタベタで、今までかわいがっていた上の子はあまりかまってくれずにいて私から見てても可哀想な感じだったので今は私の方から子供を連れていくことはなくなりました。
歳をとると赤ちゃんって余計にかわいいのかもしれないけど、赤ちゃんからすると母親が一番なんだし、一歩下がって見守るぐらいの感じでいてくれた方がいいですよね。。。

2005.6.19 05:51 43

未来(26歳)

やんわり・・・は難しそうですね。
うちの義母もそういうタイプで「あなたは休みなさい」と、義母の前では自分の子なのに触れることもできなくなったりしました。
やっぱりちょっと危機感があって・・・うちは別居なので、行かなければそれで済みましたが。

ちょっと居留守などしてはどうでしょう?
実家は遠いのですか?
居留守して後で言われたら「気晴らしに(連れて)行ってました♪」とか・・・。
実家が近ければ本当に実家に行ってもいいと思いますよ。

2005.6.19 06:35 18

ツインズママ(秘密)

病院の退院指導で産後一ヶ月は外出禁止で、家事はなるべく家族で
してもらい、お母さんは赤ちゃんのお世話だけにしててください、
と説明を受けました。と言ってみたらどうですか?

実際に私はそういう説明を受けて帰りました。

産後は無理をしてはいけない!と実母や義母にさんざん言われ、
一ヶ月は本当に外出しませんでした。
一ヶ月検診日にようやく外出したほどです。

今の時期夜中の授乳があり、ママは寝不足になります。
空いた時間は昼寝をしなきゃ体がもちません。
でも孫みたさに、おかまいなしにやってきますので、
赤ちゃんと添い寝(寝乳するようにピタとくっついて)してました。
多少のタヌキ寝入りも必要ですが・・・
ママと一緒に寝ている赤ちゃんを引き離すことまではしませんでしたよ。

2005.6.19 08:50 21

かきみん(32歳)

その義母はよくわかっていないですね。
そもそも、産後2週間で外出って!普通は、3週間目にやっと床上げ。
4週間目に家事再開。という感じですよね。産後の母体は赤ちゃんと一緒に寝ているほうが、将来の更年期のためにも良いことなのです。
産後すぐは、慣れない育児や不安もあり、何より寝不足です。
赤ちゃんのそばを離れたくない、離れられないという気持ち、よくわかります。
そんな時に外出しようという気にはなりませんでしたよ。
私も一度、生後1,2ヶ月の頃、義母にベビージャック(?)され、心配で心配で、不安で不安で、ストレスから乳腺炎になってしまいました。(その夜から高熱と吐き気と乳の張りが始まり、救急病院へ)
気分転換どころか、不安で何も手につかないですよね。
義母には、はっきり言ってやりましょう!
最初が肝心です。最初から義母のペースに合わせると、この先ずっとです。最初にしっかりあなたの考えを主張しておきましょう。

2005.6.19 10:20 25

さかな(秘密)

断る理由を「体調が悪いので」ではなくて

「赤ちゃんと離れたくないので外出は結構です」

これにしましょう。たまには気分転換って言われても
赤ちゃんと離れるほうが気になって落ち着かないのでと、切り替えそう!

一緒にいたい気持ちは正直に伝えてもカドが立たないと思いますよ。

2005.6.19 14:21 12

みちゃ(29歳)

見ててくれる方がいるなんてめちゃくちゃうらやましいですが、産後2週間・・・?まだもう少しゆっくりした方がいいと思いますよ。

残念ながらマイペースのお姑さんという生き物には「やんわり」は通じません・・・。

2005.6.19 15:04 6

イライザラガン(3歳)

どこの家庭も似たようなことはあるのですね。
今日も突然ピンポーンと来て、家に上がりこみ赤ちゃんを抱っこして
「いい子ね〜、ほ〜ら、私が抱くと気持ちよさそうに寝ているわ〜」
なんてうれしそうにしていました。

いままでずっとうまく合わせてくることが多かったのですが、
赤ちゃんのことに関してははっきり言おうと思います。

ありがとうございました。

2005.6.19 21:34 6

みえまま(30歳)

”赤ちゃんとずっと一緒にいたいんです〜”
”見てるだけで幸せなので、出かけたくないんです〜”
なんて・・・
可愛く言ってみる。
ダメかなぁ・・・

2005.6.19 22:27 6

杏のママ(秘密)

みえままさんを大事にして下さっているということなのでしょう。「体調が良くなったら、そうさせて下さいね」と毎回言うしかないでしょうね。「今日は体調が良いかも知れないから、預かってあげようか」と親切心からだと思いますよ。

どんな子供でも「ママが一番」なんですよ。取られるなんてことはありません。大丈夫。

私から見れば、近くに頼れる人がいるというだけで羨ましい限りです。いいなぁ〜。

2005.6.19 22:51 5

さくら(秘密)

2週間の赤ちゃん・・・。かわいいんでしょうね!
新生児は極上ですよね。^^

取られちゃうなんて、心配しなくても大丈夫ですよ。
確かに気分は悪いかもしれないけど、赤ちゃんにとってはお母さんが一番なことは間違いないですから。
お義母さんが抱っこして気持ち良さそう・・・ったって、そこにお母さんがいるからですよ。

産後2週間でまだゆっくりしたい時にそれって大変ですね。
あまりストレスになるようだったら、ご主人を介して言ってもらった方がいいかも・・・。『しょっちゅう来るな』とか(笑)。

2005.6.19 23:38 5

スッピン(25歳)

私も同じようなことを思ってました。

「見ててあげるから、遊びに行っておいで」とか、
「友達の娘が「パチンコ行って来ていい?」というから
赤ちゃんを見てあげた」とかいう話をよくします。
パチンコなんて行きたくないし、出かけるなら娘と一緒がいいです。

「私が抱くと気持よさそう」も言われます。
どこの姑さんも同じですねぇ。

「お母さんの気持は嬉しいんですけど、今は1人で遊びに行くより、
子供と一緒にいた方が楽しいんですよ〜。用事がある時は、また
お願いします!」
と言おうと思ってます。

2005.6.20 09:58 7

ドン・マイケル(29歳)

大変ですね〜。
お姑さん、あなたをゆっくりさせてあげたいいうよりは、
赤ちゃんを見たい気持ちしかないのは見え見えですね〜。しかも
「あなたのためにしてあげる」みたいな言い方するのって
ちょっと....。素直に、「赤ちゃんと一緒にいたい」って言えば
かわいげもあるのにね(笑)

ちょっと意地悪ですが、「じゃあ、お言葉に甘えて...。産後で
疲れていますので、赤ちゃん連れて実家でゆっくりしてくるので
家の家事手伝ってもらっていいですか?」なんて頼んじゃうのは
どうでしょう??? そこまでやってくれるお姑さんなら、脱帽
ですよね!

2005.6.20 11:02 8

かな(35歳)

いま6ヶ月に入ったところですが、皆さんのお話を読んで、とても不安になりました。
姑は、実の娘(私の義姉)のところに片道飛行機1.5時間日帰りという荒業を月1回のペースでやってのけます。孫の顔見たさ故だと思うのですが、姑曰く、「あの子(孫)たちも、お母さんと四六時中一緒じゃかわいそうだから、私が連れ出してあげてるのよ」ですと。

今度秋に私が出産したら、その矛先がこちらに向いてくるのではないかと、恐れています。なんたって、家とは車で30分の距離・・・
こわいよ〜。

2005.6.20 14:05 6

犬子(35歳)

みえままさんお体の方回復されました?初産ですもの、片時も赤ちゃんの側を離れたくないですよね。義母さんも本当にありがた迷惑の方ですね。隣に住んでいるなんて何て恐ろしい。良くこの時代やっていらっしゃいますよ。ようするにひまなんですよね。でもここは貴方が中々難しいですが体を産後1ヶ月から2ヶ月は絶対お体休めて下さいね。生まれた孫をとりあえず可愛がってくれるだけいいじゃないですか?私の知人は祖母と犬猿の仲ですよ。ともかく今は体を休め、目はなるべく使わずお食事をきちんととって下さい。そしてそれだけヒマで体力のある人なら貴方が上手になってお子さんの育児を押し付けて、(但し、お子さんが一定の年になったらですよ)パートや趣味でもやったらどうですか?こんなご時世なので私達の未来が不安なのでとか言って。おまけに家事まで押し付けたりして。つまり徹底的に利用するのです。私の友人は同居で2人子供いるのですが下のお子さんが幼稚園に入った途端パートに出ましたよ。やはり少しでも義母と顔を合わせたくなくて。宜しかったらこの案を実行して見て下さい。

2005.6.20 21:24 7

ななな(秘密)

うちの義母にあまりにソックリすぎて、出てきてしまいました・・(笑)
おせっかい、自分のペースに持っていくところ・・・本当にその通り!
私なんて産後1ヶ月で「この子は私が面倒みるから、アナタは今から仕事を探しなさい」なんて言われましたよ。
開いた口が塞がりませんでしたわ(笑)(勿論探してませんよ)
何だかんだ上手いこと言いながら、結局は自分の都合のいいように持っていくんですよね〜。
危うく義母の思惑に引っかかりそうになりますが、何とか背いてやってきてます(笑)
しかし、産後2週間で外出も何も・・・ひたすら寝たいばかりですよね。
「とにかく疲れてて寝たいので、外出なんてまだとても出来ません」と言ってやったらどうでしょうか?

2005.6.20 21:34 7

チョコ(秘密)

私は実際義母に取られたと思っています。
長女の時、産後1ヶ月から義母のお店を手伝いに行ってて、子供の世話は義母がして店番が私になってしまいました。
ミルクを作ったり哺乳瓶を洗ったりするのが私で飲ませるのは義母、オムツもかえてる途中で取り上げられるし…。
次女からは興味がなくなったらしく、そんなことは無いですが、長女のしつけは半分は義母がしたと思っているので、心の隅に引っかかっています。
絶対自分で見たほうがいいです。でないと、後々まで引きずります。
三女を出産して2週間ですが、義母は三女にも興味がないようなので、ほっとしています。

2005.6.21 13:34 5

花子(秘密)

今日も元気に義母はやってきました。
沐浴をさせ、着替えさせ、泣いたら
「あら〜、おっぱいが足りないのね〜、かわいそうに・・」と。

一言はっきり言おうと思うのですが、何をどういっていいのかわからず
結局義母のペースでした。
自分の子の母親として何も言えず、母親失格と落ち込んでいます。
直接はいえそうもないので、夫を通して言ってもらうことにします。

2005.6.21 15:00 5

みえまま(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top