お風呂の天井掃除
2005.6.24 00:59 0 4
|
質問者: るうさん(29歳) |
回答一覧
天井のお掃除!気づかなかった・・。
早速旦那にやらせよ・・。
パッと思いついた掃除方法は百均とかに
売ってる白いスポンジ。洗剤が要らない、
どんな汚れも落ちる、ってスポンジ。
我が家はかなり重宝しててレンジ内の
頑固な汚れ、鍋の外側の汚れ、シール跡
なんでも本当に落ちちゃうからそれを
使ってみてはどうでしょ?
少〜しだけ水を含ませ普通にふくだけで
効果出そうな気がします。
2005.6.24 10:42 9
|
とくこさん(29歳) |
家族全員が入り終えた後
モップのようなもので天井を拭いてます
これだと汚れは綺麗に取れるし
水も自分に掛かりません(からぶきの要領)
2005.6.24 10:48 10
|
とくぽん(31歳) |
うちはマンションの狭いユニットなので
年に一度、「今年の汚れ今年の内に」のときしか掃除しません。
お風呂に入った後、湯気で天井が湿っているときに
薄めたお風呂用洗剤につけたぞうきんを固く絞って
一方方向に拭くだけです。
ぐるぐる拭きは汚れが残って拭き跡が目立ちましたので
ご注意下さい。(^_^;
2005.6.24 15:48 8
|
ベコ(31歳) |
私は頭から大きめの透明のビニール袋をかぶって、掃除しています。 どうしてもシャワーでジャーっと流したいのでそれなら頭から水をかぶっても平気です^^; 腕は少しぬれますし、ハイターなんかを使った時は腕につくといけないので、汚れてもいい長袖の服を着てもちろんビニールの手袋はしています。
2005.6.27 00:50 7
|
セーラ(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。