市川病院で出産された方、評判教えて下さい。
2005.7.6 17:04 0 4
|
質問者: じゅりーさん(秘密) |
実家が市川なので、市川近辺で出産したいと考えていますが、どなたか
市川病院で出産された方いらっしゃいますでしょうか?
ネットで調べてみると、不妊治療には評判がいい、という話を聞きますが、
出産に対しての評判を書いたサイトなどはあまりみつかりません。
先日、連絡をしたら、看護婦さんの対応はあまりよくない感じでした。
どなたか、市川病院で出産されたかた、どんな感じか教えていただけ
ますか?
また、市川ではこちらで出産したほうがいい、など、お勧めの病院が
あったら教えていただけますようお願い申し上げます。
回答一覧
市川って、千葉県市川市でしょうか??
私は去年、次男を市川病院で出産しました。
愛想が無いというか、あそこの病院は常に何十人もの人が来院していて、予約もいっぱいですし、ものすっごく忙しいみたいです。
なので、ちょっとぐらい素っ気なくても仕方がないんじゃないかと思われますよー。
中にはアットホームな助産師さんもいらっしゃいますしね。
病棟も、とてもキレイでした!!(改装されたようです)
2年ほど前に母子同室になったようで、個室・2人部屋・4人部屋・6人部屋で費用は7日入院の自然分娩で42万だったかな・・・。
冷蔵庫もロッカーも1人1つずつです。
お食事は、、、普通の病院食でした。(笑)
母乳指導も丁寧だし、看護婦さんは常に気にかけてくださってとても気持ちよく出産できました!!
退院時に次男の足形入り手作りのおめでとうカードを頂いて。これには感動しましたよー。
長くなってしまってスミマセン。(^^;
とにかくナースさんは気の利く方が殆どで、楽しかったっていう思い出しかありません。
3人目もココで出産すればよかったと後悔しています。
参考にならなかったらごめんなさい。
ジュリーさん、元気なお子さんをお産みになってくださいね♪
2005.7.7 09:31 15
|
あゆ(25歳) |
妊娠おめでとうございます。
私は以前4年ほど市川に住んでいました。
出産は里帰りでしたので違うところですが、健診は市川病院へ行っていました。予約制とは言っても待ち時間がすごく長いです。初診の先生がずっと担当になってくれるのですが、異動で先生が1度かわってしまったことがありました。超音波写真はもらえましたが、ビデオは無しでした。もう4年は前になりますから、今はどうでしょう。
高齢出産や何らかのリスクが考えられる方は、総合病院なので良いかもしれませんね。でも、そうでなければ他にもいい産院はありますよ。
「いちかわHPネット」検索してみてください。そこの妊娠・出産・育児(だったかな)の掲示板ににいろいろ載ってますよ。
本八幡の高仁堂さんは有名ですね。評判はひとによって・・・ですが。
でも3D超音波やマタニティビスクなどは充実してるみたいです。
2005.7.7 09:52 9
|
スティッチ(30歳) |
色んなサイトで見たり、調査したのですが、
いまいち評判が判らなくって不安だったので
とても安心しました。
#特に電話に出てくれた看護婦さんの対応が、
ちょっと。^^;
#初産&無知ということも有りますが、いま
かかっている産科の先生に「分娩予約をして
ください」といわれたので、電話をしたら、
「30週過ぎて順調だったらかけなおしてください!」
と、怒った調子で言われちゃって ^^;
確かにmiscarriage の可能性は高いのかもしれない
けど、そんな怒って言わなくたって。。。と少し
気弱になっていました。
でも、実家からは、徒歩10分。
一番近くで、病院自体では安心して産めそうなので
良かったですヽ(´▽`)/
あとは、30週間がんばるぞ!(>_<)
2005.7.7 13:25 14
|
じゅりー(秘密) |
スティッチさん、ありがとうございます!
早速検索してみます!(^-^)v
2005.7.7 15:15 8
|
じゅりー(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。