生命保険と医療保険
2005.7.11 15:03 0 4
|
質問者: クリスさん(27歳) |
どこの保険がいいのか会社が多すぎてわかりません。
みなさんはどこのどういう保険に入っていますか?
おすすめなどあれば教えていただきたいです。
ちなみに生命保険と医療保険に入ろうと思っています。
主人は28歳です。
ご意見よろしくお願いします。
回答一覧
こんばんわ。
うちの主人も28です☆
私達は主人の会社の団体保険なので、少しですが団体割引が適用されています。
保険はテレビでお馴染みのアフ○ッ○のガン保険のでエバーです。
私も女性特有の保険に入っています。金額もそんなに高くないです。それに、生命保険をプラスできます。
私達はまだ生命保険をプラスしてないので、そろそろプラスしなきゃ!と、考えてたところです。
2005.7.11 20:39 7
|
かじたん(秘密) |
どこの何がいい、とはちょっと言えませんが、これは絶対見落としてはいけません!!
まず、保険料の更新がないこと。よくある「10年型更新タイプ」などは、28歳現在は安くても、10年後、20年後には恐ろしい金額になってしまいます。だから一生上がらないタイプを選ばれることをオススメします。(もちろん考え方は人それぞれですが)
あと、生命保険に関しては、自己判断で「○○○○万」と決めず、ファイナンシャルプランナーという方々に、見積もり?というか、必要保障額を算出してもらうべき。なぜかというと、一番確実で毎月の保険料に無駄がないからです。ちなみにファイナンシャルプランナーに算出してもらうのはもちろん無料です。
それから最後に、できれば「担当者が変わらない」ということ。主人が以前入っていた明○生命は、更新型ということをはっきり告げず、おまけに自動更新で、知らない間に保険料が値上がり、おまけに担当者が数回変わり、わけが分からなかったそうです。
わたし自身、とても慎重なので、こういう意見を参考に保険を選びました。それに担当者のかたが決まっていれば、今後お子さんが生まれたときなど、見直しが必要なとき、話がスムーズに進めることができますよ(^^)v
2005.7.11 21:32 6
|
あきちゃん(秘密) |
こんにちは
クリスさんは具体的に
どのような補償があるモノを
お望みでしょうか?
例えば、
けがや病気の入院が
60歳まであって
1泊2日から1万円でて
死亡保障は一生もので
1000万とか
具体的に
検討している保険の内容と支払金額
およその年収と
ご主人様の職業(サラリーマン等)がわかると
お答えしやすいです。
2005.7.11 22:14 11
|
ちゃり〜(秘密) |
ウチもかじたんさんと一緒でア〇ラックの
「新ガン保険」(終身払込)
「EVERハーフ」(終身払込60歳から半額)
に夫婦共に加入しています。ア〇ラックで他に
夫 終身保険 500万(60歳払込終了)
10年確定年金 120万(55歳払込終了)
定期2000万 (20年更新)←これはニッセイ
私 終身保険500万(60歳払込終了)
EVERハーフに女性入院特約をつけています
10年確定年金 72万(60歳払込終了)←ニッセイ
それ以外に簡易保険の養老保険や会社の団体保険に
加入しているみたいです。
お勧めはア〇ラックの「EVERハーフ」と
60歳で払込終了する終身保険です。
保険でも”掛け捨”てと”貯蓄保険”を
上手く組み合わせるといいと思います。
2005.7.12 09:18 7
|
るる(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。