HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 披露宴招待で代わりに家族...

披露宴招待で代わりに家族が出席。

2005.7.14 22:56    1 20

質問者: さやかさん(秘密)

こんにちは。
披露宴を8月にする予定です。
主人の元同僚の男性を招待したところ、招待した男性は欠席で、かわりにその奥さんと子供3人が出席するというように返信葉書に書かれていました・・。
奥さんとお子さんのことは、招待していないし、主人も奥さんのことは知らないし、二人で「なぜ、知らないのに・・?」そして、なにも連絡がないのに、『僕は出ませんが、出席者は以下の4人です』と奥さんと子供の名前がかかれていたので不思議に思ってます。
こんなことって、よくあるのでしょうか?

また、こういうときは、引き出物は家族で1つでいいのか。食事は奥さんは普通に大人用、お子さんは年齢を知らないのですが、どうしたらいいものかと・・。同僚の方の席は、中くらいの位置にしていましたが、奥さんの場合もそこの席でいいのか・・。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すごい一家ですね。
大人1人子供3人出席だと、相場で考えてもご祝儀だけでかなりの
出費になりそうなのに、そんなに余裕のある方なんでしょうか?
騒がなければいいんですが…。
引き出物は一家で一つでいいと思いますよ。
料理は子供さんの年齢を直接確認したらいいと思います。

ただ私なら、座席や招待客の人数と会場の関係を理由に
4人もの出席はちょっと無理なんですといって断ると思う…。
せっかくの招待を断るのは悪いとわざわざ面識のない妻子を
出してくるのか、それとも大人1人のご祝儀で子供3人も飲んで
食べれるのを目当てにしてくるのかよくわかんないんですけど、
ちょっと変わった人たちですね。

2005.7.15 00:29 10

すごすぎ(秘密)

とても違和感を感じます。
私も父や母の代理で出席したことがありますが、
それはいとこの結婚式なので一応親族でした。

この場合ははっきり言ってなんの関係もない人ですものね。
席次だって迷いますよね〜。
本来のその方の席に奥さんと子供じゃあまりにも不自然…。
代理でも出席しなきゃいけないと考えたのでしょうか。
素直に欠席と書かれた方が助かりますよね。

この場合出席してもらう必要はないと思いますが。
誰かにやんわり言ってもらうこととかできないでしょうか。

2005.7.15 00:58 8

あらか(秘密)

親戚であればありだと思います。
それでも事前に連絡して了解得ますよ。
私は、去年親戚の結婚式で主人が都合がつかなかったため、私が出席しました。主人の方の親戚のかたでしたが、私もよく知っている方で、いとこにあたるのですが、いとこが多いのでみんな夫婦で呼べないのが招待されなかった理由でしたので、喜んでくださいました。
連絡もなく、しかも子供まで3人もついてくるのは非常識だと思います。
お断りしても良いのではないでしょうか?
どんな年齢層のお子さんかわかりませんが、親戚でもないのに、子供の食事も用意しなければいけませんし、その相手方に考えがまったくわかりません。

2005.7.15 01:15 9

まむまむ(秘密)

こんにちは。なんだか非常識な人を招待しちゃいましたね。
親戚ならわかるけど、友人で代理を立てられてもねぇ・・・。
それでも招待状を出したからには、そつなくこなすしかないですね。
引き出物はひとつでいいと思います。
食事などは、相手にお子さんの年齢を聞いてから
式場の人と相談してはいかがでしょう。
あまり小さい子なら、ベビーベッドの用意も頼んでおくといいかもしれません。
準備は大変ですが、一生の思い出になるものですから
がんばってくださいね。
素敵な披露宴になるといいですね。

2005.7.15 10:23 7

KEI.K(秘密)

昨年結婚したんですけど、その時にもご本人が都合がつかず
奥様が出席くださった方が一人いらっしゃいました。
私の方のゲストで、
ご夫婦ともに私も小さい頃から知っている方だったので
気にもしなかったっていうか、奥様がきてくれるんだ♪って感じでした。
まぁ、確かに・・・お子さん3人までってのはちょっとビックリだけど
さやかさんの言い方もちょっと、ひどくないでしょうか??
『奥さんとお子さんのことは招待していないし…』って。
そこまで思うんだったら、彼から電話でもしてもらったらどうですか?

2005.7.15 14:03 7

ドロンパ(秘密)

いや・・・、それはよくある事ではないと思いますよ。
たとえば、さやかさんやご主人となる方と、とても親しく奥様も
お付き合いをされていたなら別ですが、面識もないようですし・・・。
私としてみたら、とっても不思議・・・。
どうしても、代理を立てないと悪いと思ったのかな?
でも、1人を招待したのに、3人プラスになるのでは、人数計画も
あるでしょうし、困りますよね。
ご主人となる方から、「人数の計画もあるので・・・」とか、
「無理なさらずに・・・」とか、お話ししてみてもらうのはどうでしょうか?
もし、どうしてもというのであれば、引き出物は1つでいいと思いますよ。
食事は、甥を招待したときは、子供用にしました。(6歳と4歳)
席は予定通りの席でも良いように思います。おそらく、会社関係の方と同席ですよね?それ以外の席にしても、接点がないように思えますし。

2005.7.15 14:15 8

wash(29歳)

読んでいて、はぁ?ってカンジです。
そんな不思議な人っているですねー。
4人で一方的に出席しといてご祝儀が1万だったりって
事ないですかねー。
美味しいもん食べれるくらいの感覚で参加するようにしか
思えません。もちろん、引き出物は1つです。通常、1家族に
1つですよ。

2005.7.15 14:44 6

えー(31歳)

結婚おめでとうございます。

ええええ〜〜!?元同僚のご家族変わってません?
親戚や特別ご家族と仲が良いわけではないんですよね?
奥様だけでなく子供まで・・・
常識では考えられない。
私だったら来て欲しくないかも。。。。。
さやかさん、大変ですね。

2005.7.15 15:19 7

らら(29歳)

さやかさんこんにちわ。披露宴の事読ませて頂きました。読んで思ったのですが、ご主人の同僚だけを招待したんですよね?つまり1人。披露宴の人数は大丈夫なのですか?
私も何度も披露宴に出席したり、自分も結婚式をやりましたが、そんな非常識なお返事は聞いたことないですね。お子さんが来ると言うことは周りの人にも配慮しなければなりませんし、まだ小さいお子さんであれば、うるさくしたりするので大変だと思いますよ。多分、レストランに来るつもりで来るんじゃないでしょうかね。
私だったら電話して「1人しか人数が確保できない」ってことで主人に断ってもらいます。そして、二人のことを知っていて呼びたくても呼べなかった人一人を呼びますよ。もし、そういう人が居なかったら、人数を減らします。もし、断りづらくてお呼びになるのであれば、引き出物は1つでいいと思いますよ。そういう非常識な人はご祝儀も非常識かもしれませんからお二人でよく話し合った方がいいと思いますよ。

2005.7.15 15:57 7

ごま(30歳)

うわー
カナリ非常識だと思えますよ。
第一身内で無い子供さんを連れて行くのをすごく恐縮がる人が多いと思うんです。

もしですよ、この方が欠席されるから欠席はいけないからお前が行け、ってなって、子供預かってくれるトコ無いからみんなで行けってのだったらちょっと世間知らなさすぎだと思えます。

なんとか男同士の会話で、招待したいのはお前であって、奥さんなら無理にとは言わない。
配置の関係上席は一つだし。
お子さん預けられないのなら無理に出席してもらわなくてもいいんだというようなことを言ったほうがいいです。

私の友達にも二十歳で結婚してだんなさんばかり人の結婚式に呼ばれてるのに自分はでた事無いとか言って、次に結婚するだんなさんの友達の結婚式に「絶対夫婦で呼んでね!」と面識も無い人に言いホントに招待されて行っていました。
私はそれ言った時から、やめときなよ!と言っていたのですが、招待状が来たらきたで、ホラやっぱ来てほしいから呼ばれたんだ!とか言ってました。
彼女の理由は
ゴチソウが食べたい
引出物がほしい
でした。
親戚でも無いのにねー
出席を断れないものだという考えからずれてってる結果なのならなんとかしたいものですよね。

2005.7.15 19:04 7

あも(30歳)

ふ〜!呆れる話しですな・・・
断って妻子をよこすダンナにも、のこのこ
出席する妻子(まあ、子に罪はないが)にも・・・
会社代表等なら代理をよこしても○ですが、
あった事もない妻子を、(しかも数が増えてる!!)
よこすなんて非常識ですね
ハッキリと「会場の人数の関係もありますので」と
お断りするべきですよ!プンプン!!

2005.7.15 19:45 6

ぽんぽこ(秘密)

そんなことは「よくあること」ではないと思います…。
非常識だと思いますよ。

面識のない家族を出席させることも非常識だし、
子供を同伴(しかも3人も!!)させるってこともびっくりです。

元同僚ということですが、その方とこの先も親しくするつもりがなければ
『会場の都合もあるので子供さんをつれてきてもらっては困る(子供は遠慮してもらっている、席を増やせない等)』と言って子供さんの出席をお断りしては?

奥さんが代わりに来るコトについても
新郎側の席しか用意出来ないけど…とか言って
むこうから断わってもらえるように伝えてみては?

その方との関係を壊したくないのであれば…
少なくとも子供さんの年齢は確認してください。
小学生なら子供用のメニューが必要だとおもいます。
まさか中学生ではないと思いますがそうであれば大人と同じ食事が必要でしょう。

2005.7.15 19:52 7

tango(3歳)

元同僚の方って、何歳くらいの方なんでしょうか?
もしかして、あまり結婚式に出席したことのない若い方で
「絶対に断ってはいけない」という間違った認識を持ってるという
可能性はありませんか?

すごすぎさんが言われるように、この人数で出席の場合のご祝儀は
最低でも10万〜15万円くらい必要だと思いますが、
そういったことを理解された上で言ってるのか、大いに疑問です。

それに、見ず知らずの他人の結婚式に連れてこられる子供も
何だかカワイソウですよね。

別の同僚の方から、それとなく言ってもらったらどうでしょうか?

2005.7.16 00:03 6

ルル(30歳)

絶対やめたほうがいいと思います。

席次だってどう考えてるんですかねぇ。第一せっかくの大事な結婚式が、もしその子どもたちがワイワイ騒いだりして台無しになったら絶対後悔しますよ!!

2005.7.16 08:36 6

はな(31歳)

見た事も聞いた事もありません!

2005.7.16 09:30 6

yuki(秘密)

ありがとうございます。

これはよくあることではないんですね。

同僚の方は、38歳で、主人と同じ職場だったので、結婚式には、たぶん30回以上は出席していると思います。
人数的には、200名のホールに170人ほど出席する予定で、場所も余っているので、特に問題ないと思うんですが。

主人の親友の奥さんもお子さんも招待していないので(主人の親友の奥さんとお子さんは一緒に遊びに行ったして、主人とも仲がよい)、同僚の奥さんとお子さんだけが来ていると、変に思うだろうなぁ・・と。

御祝儀のことも心配ですね。
やっぱり御祝儀は気持ちとはいいますが、大人1人+子供3人(一人は中学生、一人は小学校高学年。もう一人は低学年で、かなりわんぱくらしいです。同僚の方の年賀状に書いていた情報なので本当にわんぱくかどうかはわかりませんが。)ともなると、大人用の食事3人+子供用の食事1人分と引き出物と4人分の交通費も考えると少なくても10万円くらいはかかります。(ちょっと遠方から来られます。)

いっそのこと、欠席って書いてくれればいいのに・・・。って思う自分も嫌だし、自分は心が狭いなぁ。と思ったりします。たぶん、御祝儀がそれなりにもらえて、静かにしてくれていたら、何とも思わないんじゃないかなぁ。とか考えてしまうのも嫌です。

どうするかの判断は主人にゆだねるつもりですが。

自分としては、同僚の方が非常識だと思い、腑に落ちません。
愚痴って、すみません。
まぁ、楽しい結婚式になるようにしたいと思います。

2005.7.16 10:32 7

さやか(秘密)

確かに「出席」と返事をしたのにも関らず、直前になってから急用や急病になった場合、代理で奥様や成人したお子さんが出席される事はあると思います。

でも出欠の返事の段階で、面識の無い家族を複数出席させると言うのは、「非常識」と言うより「問題外」です。

まずはご主人から元同僚さんに、「席の関係上、1名分しか確保できない。もし変わりの方がいらっしゃるなら1名(奥様のみ)にして欲しい」と、早目に連絡してもらった方が良いと思います。

それが無理なら、失礼を承知の上、欠席にして頂いた方が良いと思います。
こんな事を平気でする夫婦ですから、もし出席されても何か問題が起きる可能性は大でしょう。

2005.7.16 10:37 6

あき(秘密)

ご結婚おめでとうございます。

私ならお断りします。
最初のスレ読んだときは小さい子がと思いましたが、それくらいの
年齢ならもし、奥様ひとりの出席でもお留守番できると
思うし・・・。
でも必ず奥様に来てもらわないといけないわけでもないし・・・。
ご主人の方の招待なのでご主人に任せる事になると
思うけど、断っても失礼にならないと思います。

2005.7.16 14:01 7

りすこ(30歳)

非常識な人がいるんですね。

その後はいったいどうなったのかすごく気になります。
やはり断りますよね。
教えて下さ〜い

2005.7.19 16:29 6

ささ(25歳)

さやかさんは心が狭い、というわけでは無いと思います。
他の方が書いておられるように、私が見ても
やっぱり御馳走と引き出物目当てとしか思えません。
うちだったら絶対行きません。

ご主人が上手に断ってくれたらいいですね。

2005.7.19 16:37 7

ねこむすめ(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top