JRの車掌さんにエールを送った日。
2005.7.27 11:22 0 1
|
質問者: やこさん(19歳) |
でも、ある日感激した事がありました。それは大阪環状線に乗っていた時の事なのですが、電車が復旧するまでJRの電車では「お客様には大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。」というアナウンスが流れていました。しかし、これはどの車掌さんのも事務的で、言わなければならないから言っているという感じでした。しかし、そのは私が乗った電車の車掌さんは、本当に感情を込めてそのアナウンスをしていました。文を読んでいる感じではなく、心から言っているようでした。私は涙がでそうになりました。こんな車掌さんもいるんだと。その人は環状線担当なのだから事故とは関係ない勤務地のはず。それでも自分が犯したことのように言っていました。降りがけに顔を見ると若い車掌さんで、その時、現場では頑張っている人がたくさんいるんだ。と感じました。みなさん。責めてばかりもいられないですね。
回答一覧
やこさんこんにちは!
私の親戚もあの線を利用しているので、あの事故は人事ではありませんでした。
これからは事故を起さないように頑張ってもらいたいですよね・・・
2005.7.27 16:15 9
|
ラル(24歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。