出産後、飛行機で帰った方おられますか?
2005.8.1 15:18 2 8
|
質問者: まりこさん(秘密) |
現在、私は妊娠中で安定期に入ったばかりなのですが、出産のことで
悩んでおります。
今実家(九州)から離れた地(関西)で暮らしているのですが、こちら
で良い産婦人科を見つけたのでここで産んで実家へ戻って家族の助けを
1ヶ月ほど借りたいなぁと考えていました。ところが実母が、
生まれたばかりの新生児を飛行機に乗せることに強い抵抗があるらしく
どうしても里帰り出産をと言って地元の病院をいろいろ調べています。
私としては、確かに生まれたばかりの赤ちゃんを外へ出す事には不安が
あります。ですが実は私は実家の居心地が良いとは思えないのです。
というのも私が家を出てから引っ越したため、今は完全に他人の家に
なっているからです。家は老人2人用の大きさになり、私の私物などは
一切無し。夜中には昼夜逆転生活を送る実父が物音を立て、少しも
落ちつくことが出来ません。ただの帰省なら自由に出歩けますが、妊婦
となるとそんな勝手なことは無理で、このままだと里帰りすることで
ストレスがたまりまくるのが目に見えています。
生まれてしまえば気にする暇もなくなるでしょうし、私1人で産後
フラフラな身体で新生児の世話は出来ないと判断して、産後に戻ろうか
と考えていました。が、移動に距離があるのが気にかかります。
航空会社は生後8日以上なら搭乗OKとありました。その関西で私が
産みたいと思っている病院の小児科に問い合わせてみたいのですが、
色好い返事を貰った所で「自分の所で産ませたいから都合のいいこと
を言ってるのよ。」と実母に信じて貰えそうにありません。
そこでどなたか、出産してすぐ飛行機に乗って帰省した経験をお持ちの
方、おられたら教えて頂けませんか?
回答一覧
>私1人で産後フラフラな身体で新生児の世話は出来ないと判断して、産後に戻ろうかと考えていました。が、移動に距離があるのが気にかかります。
我が子のお世話も出来ないほどフラフラな体であるのに、長距離間新生児を連れて移動できるということはは矛盾しています。言葉の端々に甘えが見られます。
2005.8.2 00:17 18
|
クリスちゃん(27歳) |
出産した身体ですぐ飛行機って乗れるんでしょうか?
出血だってしてるだろうし・・・。
赤ちゃんの首だって座ってないし
その2人が飛行機に乗るって
何かあったらどうしますか
私の実家も飛行機で2時間の距離にあります
初めての子は里帰りせず夫婦二人で育てました。
1ヶ月離れると夫が父親という実感湧かないし
自分の親をあてにしょうとは全く思いませんでした。
まりこさんは自分の両親の文句や環境の不満を
随分、書いてるのに最終的にはそこに身を置いて
耐えて、人出は借りよう。みたいな考えで
それもおかしいと思います。
子供が出来たら昼夜逆転所か昼夜関係ない生活に
なります。お父さんの昼夜逆転生活なんて問題に
ならない位、迷惑かけますよね
どんな状態でも世話になるなら感謝しなくちゃいけない
と思います。
考え方がとても甘いような気がします。
2005.8.2 08:46 12
|
?(秘密) |
お母さんに来てもらうことはできないのでしょうか?
私は来て貰いました。
2005.8.2 09:06 38
|
くらんき(33歳) |
何故そこまでして実家に頼りたいのですか?
クリスちゃんが指摘されてるように、産後フラフラの身体なのに
長距離の帰省はできて赤ちゃんのお世話はできないのは何故?
そんなにまでして頼りたいなら逆にお母さんに来て頂いたほうが
いいと思いますよ。
でも、赤ちゃんのお世話って楽しいですよ。
産後しんどいのは確かですが、家事は手抜きでして、食事は
宅配や出来合いでしのいで、赤ちゃんが寝てるときに自分も
一緒に横になり身体を休めていけば大丈夫ですよ!
私もつい先日第二子を出産した所ですが里帰りはせず
ダンナと二人で頑張ってます。
初めての育児で不安だらけというのはわかりますが
赤ちゃんに負担になることは避けてあげてください。
2005.8.2 10:15 14
|
マメルリハ(34歳) |
う〜ん、産後すぐの体で赤ちゃん抱いて空港まで行って飛行機に乗って実家に帰省・・・。普通じゃないですよね。自分の体も本調子じゃない上、生後まもない子供を長時間移動させることには母親世代に限らず疑問をもつのが普通だと思います。
実家近くで産むか、お母様に来て頂いた方が、母体と赤ちゃんのためにもいいと思いますけど・・・。
2005.8.2 11:50 12
|
未来(32歳) |
スレ主です。
ちょっと感情的な文責になってしまったことをお詫びします。
まず新生児を連れて長距離を乗り物で帰省したかどうかですが、実は
私の友人が自宅近くで産んで列車(新幹線だったと思います)で
帰って実家でしばらくサポートを受けてました。
友人の同僚(医療関係者)たちも同じようにしていたそうなので
そういうやり方もあるのかと視野に入れていたのであります。
最初の書き込みでは大してふれませんでしたが、今かかってる病院が
施設・設備・スタッフの充実度、距離、費用や待ち時間など総合して
とても満足しているため、産むなら是非ここにと思っていたのですが
実家近くで同じ様に納得のいく病院があるのかどうか非常に疑わしい
のです。
里帰り中のストレスに関しては、こちらの過去スレに何度も出てきて
ますよね?単に本人のワガママと言ってしまえば簡単ですけど、その
ストレスによってお腹に差し障りが出てこないかが心配なんです。
一旦お腹から出てしまえば、忙しくて何も感じないでしょうが、お腹
から出るまでに1〜2ヶ月もあります。
これらの問題点をまとめて一番無難な方法を考えてみたのですが
今ひとつ納得がいかなかったので経験者がおられるか、こちらへ
書き込みさせて頂いたのでした。
蛇足ですが、新生児の抵抗力に関しては諸説あって、総合的に弱いと
あれば、生まれてから徐々に下がっていって1〜3ヶ月後あたりが
一番弱ってるなど、情報が錯綜しています。その辺も明らかにさせた
かったのですが、未だはっきりしないのでもう少し調べてみる事に
します。
ありがとうございました。
2005.8.2 21:26 11
|
まりこ(秘密) |
そんなにストレスが心配だったら実家に帰らなければいいのではないですか?
生む前はストレスを感じるだろう、産んでからは忙しくて感じないだろうとおっしゃっていますが、ご実家の広さから言って生んだ後はご家族がかなりのストレスをためられるのでは?
それに新生児の抵抗力って???抵抗力調べて何になるんですか?はっきりした答えは医学的にもでていないし、個々の赤ちゃんによっても違います。論点の違いにあきれるばかりです・・・。
移動に心配なのは抵抗力ではなく(それも関係するでしょうが)、ふにゃふにゃの新生児を骨盤がひらいたままの母親が振動や気圧の変化の激しいところで移動させるってことに驚いています。
ご自分のお好きなようにされるのが一番ではないですか?
2005.8.3 05:17 11
|
未来(32歳) |
>私の友人が自宅近くで産んで列車(新幹線だったと思います)で
帰って実家でしばらくサポートを受けてました。
>里帰り中のストレスに関しては、こちらの過去スレに何度も出てきて
ますよね?
普通は産後すぐ飛行機という発想はありえません。産後夫婦二人で乗り切れるかという疑問しかわかないはずです。このようにしている人がいるから聞いただけなのに、という言い訳にしか聞こえません。やはり言葉の端々に甘えが見られます。
2005.8.4 17:38 10
|
クリスちゃん(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。