着床出血? 排卵出血? 早く知りたいです☆
2005.8.15 12:52 0 2
|
質問者: そらのさん(秘密) |
回答一覧
体温から見て、まだ低温だと思います。
といっても、基礎体温は人それぞれなので、なんともいえません。
無排卵の不正出血かもしれないですし。
ちなみに、着床出血が起こるのは高温期7日目から14日目くらいだそうです。
高温期14日目になれば、妊娠検査薬で反応が出ます。
それまで待たないと、なんともいえないですね。
2005.8.15 20:33 7
|
匿名(秘密) |
匿名の主婦の方、さっそくのレスありがとうございました◎嬉しかったです。今朝もまだ低温だったので残念ながら着床出血ではなさそうですね・・・出血は少量が一回だけでほとんど止まりました。翌日まだ少し茶色っぽいものがでましたが。これで高温になれば排卵出血だったという事ですかね?なんかそんな気がします。その後の着床を願って待って見ます☆はっきりするまでは色々考えてばかりいてもしょうがないし元気ハツラツ レッスンも頑張ります!!
2005.8.16 15:23 9
|
そらの(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。