茅ヶ崎 徳州会病院の産婦人科(不妊)はどうですか?
2005.8.23 14:35 0 3
|
質問者: み〜さん(秘密) |
私は結婚して1年4ヶ月になります。3月位に不正出血があり近所の小さな産婦人科にかかり、赤ちゃんもなかなかできなかったのでそこで治療することにしました。
最初「何か検査したほうがいいですか?」と聞くと「まだ結婚して1年だし、検査で卵管とか傷めちゃうこともあるからもう少し様子を見ましょう」と言われました。その先生は親身に相談にのってくれるので信頼して治療しています。
排卵誘発剤とタイミングでやってますが、昨日5回目の撃沈。。。また今週期分の薬をもらいに行ってきました。
先生は「今年いっぱい今までの方法で頑張ってみて、だめだったら検査をしてみたほうがいいかな〜その時は徳州会とか紹介しますので」と言われました。(今通っているとこは検査とかはしていないので)
私もそろそろ検査した方がいいかなと思っていたので、そうすることにしました。
そこで調べてみたら徳州会は先生が3人いらっしゃるようですが、どの先生がいいとかありますか?また、午後は不妊の予約制みたいですが担当の先生の名前が載ってなかったのですが、何曜日は何先生とかも教えていただけると助かります。
まだ今年いっぱいはタイミングで頑張るつもりですが、早めに情報を集めておこうと思って相談させてもらいました。よろしくお願いします。
回答一覧
み〜さん こんにちわ。
私は、茅ヶ崎徳州会総合病院の不妊外来に通院しています。
予約も出来ますし、先生は優しくて質問にも
ちゃんと答えてくれます。
私は1年前に卵管造影検査をしました。
外妊の薬物治療での入院もしました。
ホームページはご覧になりましたか?
確か不妊外来に担当の先生がのっていたような…。
間違っていたらゴメンナサイ。
予約の際に先生を指定できますし
総合病院なので予約しても待ちますが
長い時で1時間位です。
不妊外来はお腹の大きな妊婦さんもいませんし
そういう面でもお勧めです。
お会計は早いです!!
私は○野先生か○田先生が好きですね〜
○野先生は若いですし
○田先生は元日本航空で整備をされてたいて
3年前にお医者さんになられた変わった経歴の
持ち主ですが、面白くて結構リラックス出来ます。
ちなみに私は○野先生に診てもらっています。
先月も夜中に腹痛と出血でとても不安だだったのですが
遅いのに診ていただきました。
24時間対応なので安心です。
一度行かれてみてはいかがですか?
2005.8.24 10:34 9
|
momo(34歳) |
momoさん、お返事ありがとうございます!!
実際に通院されている方のお話が聞けてとっても参考になりました。
初めて行くとこはやっぱり緊張しちゃうので...
ホームページは産婦人科のとこは工事中で見れませんでした。。。
午前の婦人科の先生が午後の不妊外来もしてるのですか??
今年いっぱいと言わず、今週期駄目だったら行ってみようと思います。
2005.8.26 22:38 10
|
み〜(秘密) |
momoさん、お返事ありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすいません。
実際に通院されている方のお話が聞けてとても参考になりました。やっぱり初めてのとこは緊張するので、少し感じがつかめて良かったです。
HPも見てみたのですが、産婦人科のページは工事中でみれませんでした。。担当表をみたのですが、午後のとこは先生の名前がないのは、午前の婦人科の先生が引き続き診察してくれるのでしょうか?いまいちよくわかりませんでした(f^^;)
今年いっぱいと言わず、今週期駄目なら行ってみようと思います。
2005.8.28 17:16 7
|
み〜(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。