チラージンSを服用しながら出産された方
2005.8.26 06:02 5 9
|
質問者: ぷりんさん(31歳) |
私は20代前半の時に甲状腺癌の為甲状腺を全摘しそれ以来ずっとチラージンS錠を服用しています。
現在2児の母ですが子供は2人とも男の子です。
私の周りでチラージンS錠を服用している人は全て男児を出産してるんですよね〜。
これって偶然なのかなってふと思ってしまって投稿しちゃいました。
同じ薬を飲んでらっしゃる方、良ければお子様の性別を教えていただけませんか?
ちなみに私は2人とも不妊治療の末に授かりました。
不妊専門医の話ではチラージンを飲み続けると卵子の質が落ちるとか。
質が落ちても妊娠は可能なんだけど受精しにくいような事を言われました。皆さんは自然妊娠ですか?
回答一覧
ぷりんさん こんにちは☆
私の場合、3年程前に甲状腺機能低下症と診断され、
チラージンS錠を服用しています。
甲状腺機能低下症の場合、排卵障害になる確率が高くなるそうで、
私も短期間ではありますが、不妊治療を行い子供を授かりました。
子供の性別は男の子(6ヶ月)です!
偶然??ちょっとびっくりですね!!
それとチラージンを飲み続けると卵子の質が落ちるって
初めて聞きました。チラージンは副作用がほとんど無いって
思っていたので…でも2人目がんばります!!
2005.8.26 16:23 17
|
ビーグリン(27歳) |
お返事でなくてゴメンなさい。
私もチラージンSを飲んでます。
(バセドウ病で抗甲状腺薬とチラージンSの両方を飲んで、ホルモンのバランスをとってます)
チラージンSって卵子の質を落とすんですか?
知りませんでした、ショックです〜。
ただいまAIHで治療中ですが、
もう少しチャレンジしてダメだったら体外も考えてます。
受精しにくいんだったら、体外にステップアップした方が望みがありそうですよね・・・。
男の子でも女の子でもいいから赤ちゃん欲しいですぅ(^-^)。
2005.8.26 17:44 15
|
とんとん(30歳) |
こんにちは。
私も同じ病気で数年前からチラーヂンを飲んでます。
昨年出産しましたが、ウチでも男の子です。
チラーヂン、関係あるんですかね?
チラーヂンで卵子の質が落ちるなんて初めて聞きました。
私は自然妊娠です。
結構あっさり妊娠出来たのですが、運が良かっただけなのでしょうか?
チラーヂン歴が長くなるにつれて徐々に妊娠しづらくなっていくのかな?
だとしたら二人目、早いうちに考えねば。
2005.8.26 18:49 19
|
うにうに(30歳) |
私と同じ日に赤ちゃんを出産した人は女の子でしたよ
しかも、自然分娩です
2005.8.26 21:22 50
|
雫(3歳) |
はじめまして。もりの子と申します。
私も23歳も頃から甲状腺機能低下症のためチラージンを服用しています。。
私ももうそろそろ子供がほしいなぁと思っています。
私はどちらでもいいけど、出来れは女の子が欲しいので、カキコしてしまいました。
2005.8.27 00:26 16
|
もりの鳥(29歳) |
こんにちは。
次女出産後、橋本病になり、チラージンを服用しています。
2錠からのスタートで、1錠になってから自然妊娠しました。
6月に出産しましたが、生まれたのは三女です。
2005.8.27 09:00 12
|
花子(秘密) |
チラーヂンSを服用している妹が来月出産予定です。
男の子希望で自己流でタイミングをとっていたようですが、
お腹の中の子も男の子の可能性が高いと言われています。
不妊治療はしていなかったようです。
参考までに。
2005.8.28 09:35 10
|
今日は匿名で(34歳) |
私は不育症の検査で甲状腺機能低下症が分かりました。
チラージンsを飲みながら不妊治療をしましたが、なかなか妊娠せず、顕微受精をし、妊娠しました。
子供は女の子ですよ(今4ヶ月です)。
受精しにくいのかどうかは、体外受精をすることになっていきなり顕微をしたので良くわかりません。
でもチラージンを飲んでいると卵子の質が落ちるというのは初めて聞きました。不妊治療の先生も、甲状腺の専門の先生もどちらもおっしゃってませんでしたか…どうなんでしょうね?
2005.8.28 12:09 10
|
りりか(秘密) |
☆ビーグリンさん
お返事ありがとうございます。
ビーグリンさんところも男の子ですか(*^_^*)偶然ですかね〜。
低下症の場合排卵障害が出るんですよね。私の場合甲状腺自体が無いのでお薬で補うしか方法が無くて・・・。
生理もきっちり28日周期、排卵もあって内膜も正常、でもなかなか子供を授かりませんでした。
思い切って遠くの有名な不妊治療専門医を訪ねるとチラージンのせいかもしれないような事を言われました。
6ヶ月のお子さん可愛い盛りですよね。うちには幼稚園児と生まれたばかりの新生児ちゃんがいます。性別はどちらでも良いから何年か後にまた赤ちゃんが欲しいなって思ってます♪
☆とんとんさんへ
お返事ありがとうございます。
AIHで治療中なんですね。お疲れ様です。
私はクロミッド+ブレドニン+HMG注射+HCG注射+高温期のお薬(名前忘れました)妊娠できました。
HMG注射で受精しやすい卵子になるのでそれで行きましょう!みたいな感じでした。
飲み薬はいくら飲んでも妊娠しなかったのですがHMGに切り替えたら2週期目で妊娠できました。
とんとんさんはAIH中との事なのでHMG+HCG法も併用なんですよね。(違ってたらごめんなさい)
早く可愛いベビーちゃんがとんとんさんのお腹にやって来ますように!
2005.8.28 14:23 11
|
ぷりん(31歳) |
![]() |
関連記事
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
夫の妊活をサポートしてくれた男性用サプリメント 不妊治療で疲弊する私たちの心を、友人とサプリが支えてくれました
コラム 不妊治療
-
潜在性高プロラクチン血症で薬剤を服用中ですが他に治療法はありますか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。