東京23区東側での不妊専門医
2005.10.1 16:36 0 5
|
質問者: ひでこさん(34歳) |
最寄り駅は京成小岩駅で、葛飾区との境目に住んでいます。
そこで、不妊治療専門医を教えて欲しいのです。
一人目は人工授精で授かりました。
そのあと自然に妊娠しましたが、2回流産しています。
いますぐ二人目が授かったとしても5学年ちがいの兄弟となります。
主人の出張も多くなり、タイミングが合わなくなってきました。
二人目も人工授精しようかと考え中。
評判のよい不妊専門医をご存知でしたら教えてください。(なるべく近いところがいいなぁ)
回答一覧
東京医科歯科大市川病院はいかがでしょうか。私自身は行ったことはなくて申し訳ないのですが、慶應病院系列の医師がチームでやっているので、良いと思います。京成線の市川真間から徒歩で行けるので立地面で
も良いかと思います。
2005.10.2 22:27 9
|
あすなママ(秘密) |
さっそく情報ありがとうございました。
2005.10.3 15:09 11
|
ひでこ(34歳) |
私も市川病院をお薦めします。私も行ったことないですが、産婦人科なのに不妊で有名です。
もしくは京成八幡(JR本八幡駅前)の市川アートクリニックはどうですか?
行こうかとホームページをみたら実績もあるようでしたよ。
2005.10.3 16:26 14
|
みな(秘密) |
私も東京歯科大学市川総合病院(千葉県市川市)をお勧めします。
私は江戸川区に住んでいた時、一年半通って人工授精で授かりました。
リプロ科があり、人気があってか混み合う事も多々ありますが
私は通って良かったです!
来月出産予定です。頑張ってください。
2005.10.4 08:06 15
|
へちま(秘密) |
ひでこさん、はじめまして。
京成小岩のどちら側か分かりませんが、総武線の小岩駅まで行けるならお茶の水の浜田病院はどうでしょうか?サイトに不妊科外来のことが詳しく書いてありますし、メールで問い合わせしてもすぐ返事を頂きました。私自身は年齢的に焦ってるのですが、まだ半年ほどなので、まずは婦人科でのタイミングからにしてみては?とアドバイス頂きました。
それなので平井の清水産婦人科さんでタイミングをはじめたばかりです。こちらも内診も痛くないし、綺麗でよい病院ですが、やはり不妊専門となると浜田病院の方が良いかもしれません。(ちなみに清水さんで診てもらい子宮筋腫が分かりました。人間ドッグの婦人科健診で分からなかったので行って良かったです)
どちらも検索すればサイトがあるので参考にしてください。
ちなみに私は市川在住ですが、東京医科歯科大市川病院は行っていません。不妊の方は良いのかも知れませんが、
http://www.jineko.net/clinic/kanto/chiba/ichikawasogo.html
(ここにもそう書いてありますよね…この中に書いてある八幡の病院なら京成八幡から歩いてもそんなに遠くないかもです)
産科の評判はこの辺りではあまり良くありません。私はそのままもし妊娠できたら同じ病院にかかりたいのでやめました。。(あすなママさん、せっかく紹介してるのに悪いこと書いてゴメンナサイ)それと市川真間から徒歩はキツイかな?と。出来ればバスを利用した方が良いと思います。ただバスの本数が少ないんですよね…。
良いところが見つかると良いですね。
2005.10.4 13:17 14
|
あんじぇら(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。