HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 仕事を優先してるのかな…

仕事を優先してるのかな…

2005.10.4 22:04    0 27

質問者: るるたさん(30歳)

はじめまして。
今、5歳(年中)の娘がいます。

来春より、今以上に責任の思い仕事をすることとなりました。
期間は大体3年間くらいです。
仕事内容も大幅に増えるし、勤務地も変わるので通勤にも時間がかかります。
けれど、私は自分で選んだ人生だし、精一杯頑張るつもりだ…というようなことを友人に話しました。

すると、その友人から予想しなかった反論にあってしまいました。
・仕事はあなたが勝手にやっていることだけど、その犠牲になるのは子どもだ。
・二人目はどうするつもりか?
・仕事をしている母親なんて、普通の母親の半分も努力していない。
・幼稚園の延長保育時間を5時から6時に変更するなんて、子どもを1時間多く 捨てているんだ。  などなど

中学生から友達で、大学受験も一緒に乗り越えてきな友人なのに、どうしてこんないい方をするんだろうと悲しくなりました。

私はやっぱり仕事をやめることはできないので、仕事を優先しているのかもしれません。
けれど、娘との時間も本当に大切にしていて、親子3人とても仲良くしていると思っています。

そう友人にも伝えましたが、分かってはもらえませんでした。
友人は私と同い歳で、娘と同じ5歳の子と、3歳、1歳の3人のママです。
専業主婦をしていて、しっかり者のお母さんをしています。

専業主婦になったら私ももっと違う考え方とかできるのかしら。
なんだかブルーになってしまいました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私がもし専業主婦で子育てしているのであれば、小さい子を預けてまで働くなんて考えられない意見を持ってしまうのでしょうね。長時間保育園に預けて平日は子供と一緒にいられる時間はごくわずか。仕事なんていくらでも自分の代わりはいるけど子供の親の代わりは自分しかいない。可愛い我が子との貴重な時間をどうして捨てることができるのか・・・。
確かにるるたさんのお友達の意見は私は良く理解出来ます。
ただ、私がもし仕事を続けながら子育てする立場であれば、子供と接する時間は少なくてもその分たくさん愛情を注いでやろう、育児だけではなく私個人としても社会に出て活躍したい・・・などなど、専業主婦とはまた違った考えを持つと思います。

要はその立場になれば考えも変わるだろうし変わらなくても人はそれぞれ違った考えを持つものだから、どれが正しくてどれが間違っているなんてないと思います。
そのお友達とは昔からのお友達なようですが、若い頃と今とでは当然価値観が相違してきても何らおかしくないとは思います。
だからるるたさんも自分の生き方が自分にとって正しいと自信を持っていればいいのではないでしょうか。

2005.10.5 19:35 12

NATSUKI(秘密)

こんにちは。

お友達のひがみではないでしょうか?
家庭と仕事、両方成功してるあなたを日ごろから羨ましく思ってるんだと思います。
専業主婦ってしあわせでも単調ですからね。

「2人目はどうするんだ」なんて余計なお世話ですよね。
お子さんはちゃんと話せば分かってくれると思うんです。5歳でも。

不妊に悩む私ですが、どうかるるたさんの思うように頑張って欲しいです。
外野の意見に惑わされないで旦那さんとるるたさん、お子さんと
家族で決めればいいと思います。

2005.10.5 20:17 12

ふう(32歳)

私は専業主婦だけど、延長保育で子供を捨ててると言う考え方は、
おかしいと思います。

ご友人も言い出したらあとには引けず、口走ってしまったのかも
しれませんよ。
私だったら親友も心無いことを言ってしまうときもあるだろうと思って
今回の事は、封印して何事も無かったように今後も接していくと思います。

ご友人は毎日子供中心のご自分の生活と会社で頑張るあなたの生活を
つい比較して、引け目を感じたんじゃないのかな。
私も専業主婦2人の子持ちなので、なんとなくわかります。

気にする事ないですよ。今までどおり、娘さんと仲良く、
またお仕事も頑張ってください!

2005.10.5 20:25 14

匿名(秘密)

こんにちは。
人は人、自分は自分ですよ。
気にしなくていいんじゃないかな?自分の家庭が円満で幸せなら。

2005.10.5 21:00 10

みく(秘密)

タイムリーに同じことを思っていたのでついお返事してしまいました。
私もるるたさんと全く同じようなことを専業主婦の友達から言われて
傷ついたことがあります。

私は、もし子供ができたら夜勤のない診療所などで、今の仕事を
少しでも続けながら子供を育てていけたらと思っています。
理由は、子供に私が仕事に誇りを持って働いている姿も見て欲しいし、もし子供のために仕事を辞めてしまったら、子供が成長して私の元を
去ったときに、辞めなければよかったと100%思わないとは言い切れ
ないからです。それに、子供の体が弱いなどの理由で、本当に必要な
時には、いつでも辞めるつもりなので、できるだけ頑張ってみたいと。

私は友達の言っていることは間違っているとは思っていません。
でも私の考えも間違っていないと思うのです。
小さい子は母親に近くにいて欲しいか欲しくないかと言えば、
いて欲しいと思うのかもしれません。
でも、長い目で見たとき、その子にとって何が良いかなんて
そのときには分かりません。
共働き家庭で育った別の友達は、「小さい頃は寂しいと思ったこと
もあったけど、今はお母さんみたいになりたい。働いていても
たくさん愛情を注いでくれた母親に感謝している。」と言って
います。また、私の母は専業主婦でしたが、私自身はかぎっ子に
憧れていました。

るるたさん、一緒にいる時間が短くても、お子さんをたくさん
愛してあげてくださいね! きっとお子さんもあなたを誇りに
思ってくれると思います。がんばって!

2005.10.5 22:31 8

ヒロ(32歳)

多分、そのお友達はるるたさんのことが
うらやましいんじゃないんですかね?
自分自身が専業主婦であることを肯定していたら
多分そういう発言は出てこないような気がします・・。
「自分は専業主婦として頑張っている、あなたとは違う!」
というようなことを言って自分を慰めているような・・。
ちょっと言いすぎですかね?

私は子どもを育てながら仕事をされている
るるたさんが羨ましいです。
お仕事頑張ってくださいね!!
私は・・両立なんて無理・・。
体力ないし、要領悪いし・・。
だから、働くお母さんを本当に尊敬しています!!

2005.10.5 22:43 4

あこ(秘密)

人それぞれ家庭の事情があると思います。
ハッキリ言ってくれる友人でいいなと思いますが、るるたさんがうらやましいんじゃないですかね?
私ならここは割り切って、そうね〜って聞き流します。。

2005.10.5 22:44 4

みき(31歳)

>・仕事をしている母親なんて、普通の母親の半分も努力していない。

なんとも、勝手な言い分ですね・・・
読んでいて、少々腹が立ちました。
まだ、育休中でこれから仕事をする身で気持ちはわかりませんが、
一緒にいられない分、仕事が終わってからは注げるだけの愛情を
注ぐつもりです。
子供はわかってくれるはずです。
世の中には、もっと、昼間保育園に預け、夜は親兄弟、または、
ほったらかしで遊び呆けている母親なんてたくさんいるじゃないですか!
るるたさんは絶対そんなことしない母親だと思います。
ご友人は、るるたさんのことを羨んでるんじゃないですか?!
仕事をしながら、家事、育児を立派に両立させてほしいと思います。

2005.10.5 23:19 6

りおママ(28歳)

子供ができる前は、兼業主婦がすばらしいと思ったし、自分もそうしたいと思いました。
子供が生まれてすぐ主人の転勤で外国に行き、働きたくても働けない状況でした。
そして今東京に住んでいますが、子供が幼稚園に通っています。
でも働くことはできません。子供を預けるということが考えられないようになっています。
幼稚園から帰宅する時間に自分があわせるのが普通になり、親の都合で延長保育とか利用できなくなっています、性格的に。
きっとお友達もそうなんだと思います。

あなたはそれを承知の上で仕事を選び、でも子供との時間も大切に過ごそうと決意しているのであれば、大丈夫だと思います。

家事と育児と仕事と頑張ってくださいね。

2005.10.5 23:46 4

くらんき(34歳)

子育て専業主婦のぐりこです
私は独身の時は仕事いくらでも頑張ってやりたい性格でしたが
それは独身だからそこまでやれただけで、
自分の家庭や子供を持ったらこっちのほうがうーんと大事だと考えていたタイプです。
だからるるたさんのような 一生雇ってもらえる定職の人が
あるいみ羨ましくもあり、でも自分は嫌だなとも思っています。
子供が小さいうち、学校行ってるうちは
せめて夕方には家にいていっぱい話聞いてやったり
一緒に宿題みてやったり、今しかない子供の日々をしっかりつきあって
行きたいと思っているのでお友達のいう事もわからなくもありません。

でも自分の一生として考えたらはやりやりがいがあって
人からまかされる社会人としての自分もあったほうがいいようには
思います。
いろんな夫婦がいて、いろんな環境で暮らしています。
働きたくても出られない環境もあります、病弱で子育てどころじゃ
ない母親だっているとおもいます。
みんなわが子に良かれと思い一生懸命育てているんですから
愛情をもって育てていれば子供にはわかると思うし
きっと幸せなんだと思います人と比べてもしかたがないですよ。
子供はそこの環境で生まれ育ってそれを普通と思っているんですから
他の人間がかわいそうという目で見る事のほうが
子供がかわいそうです。

私は幼児期にある期間 片親の事がありましたが
片親でも一生懸命愛情持って育ててくれ、必死に働く母との毎日が幸せでした
しかし、近所の大人が私をかわいそうにとか 寂しいでしょうと
いう言葉を聞いた時 とても悲しかったです。
他人によその家庭がどううつろうと大きなお世話です。

 

2005.10.6 00:04 5

ぐりこ(42歳)

お友達は保育園に子供を預けて仕事をバリバリやってるるるたさんが羨ましいんじゃないでしょうか?
お友達は手のかかる5歳3歳1歳の3人のお子さんの世話で自分の時間なんてないでしょうから。。。
お友達の言ったことは、るるたさんへのひがみだと思います。
気にせずお仕事がんばってください。

2005.10.6 00:29 6

匿名係長(秘密)

ワーキングママに専業主婦を批判してはいけないように
専業主婦にもワーキングママを批判する権利もありません。
どちらの場合も自分の価値観が絶対だと譲らない性格の
人は反対の立場の人を徹底的に批判するものです。
働くのはるるたさんの自由だし働いているからといって
子供がおかしくなるわけではありませんから自信をもって
くださいね。

2005.10.6 02:35 6

肝っ玉マミー(35歳)

大切なお友達と険悪なムードになると
気分的に落ち込んでしまいますよね、大丈夫ですか?

私も以前は兼業主婦でした(子供はいませんが)。
やっぱり仕事できる(家庭以外にもきちんと自分の居場所がある)のは
家事をやって当たり前と思われている主婦の立場から見ても羨ましいようですよ。
姉は3児につきっきりで自分の服を買う暇もなく生活費もキツソウでした。
それにくらべ仕事仕事で残業続きといえどもボーナスで好きな服を買い、友達と好きな時に会い、やれ打ち上げだ忘年会だと楽しそうにしている私をひがんでいた次期がありました。
母がフォローしてくれましたが、姉は若干育児ノイローゼ気味だったようです。

お友達ももしかしたらるるたさんが少し羨ましいのかも。
イキイキとしているるるたさんを見て悔しいと思ったのかもしれませんよ。
でもお友達がおっしゃっている事も大切な事だと思います。
常に子供に寂しいおもいをさせていることを気に掛けながら頑張ってください。
それを気にしなくなった時は辞め時だと思います。
大変でしょうが頑張ってください、応援してます!

2005.10.6 09:39 5

匿名(31歳)

あほらしい!!そのお友だちは自分の生き方を押し付けたいだけですよ。自分は専業主婦、かたやあなたはバリバリのキャリアウーマン。もしかしたらそんなあなたを羨ましくおもっているのかもしれません。

仕事も子どもも両方大事!!子どもを大事と思いませんか?大事でしょ?かといって仕事を辞められますか?辞められないでしょ?だから仕事が休みの日はべったり子ども漬けでこれでもかという愛情表現をしてあげてください。

キラキラ輝き、お金もがっちり稼ぐ、優しいママは将来子どもの尊敬に値する人物になると信じています。がんばってください。わたしもそうなれるようがんばります。

2005.10.6 09:53 5

ヨーコ(27歳)

こんにちは。正直、そのお友達の考えはとても狭いものだと思います。お嬢ちゃんが納得してくれてれば、他人が口を出すことではないと思いますが。たとえどんなに親しい間柄の友人でも。

>・仕事はあなたが勝手にやっていることだけど、その犠牲になるのは子どもだ。
・二人目はどうするつもりか?
・仕事をしている母親なんて、普通の母親の半分も努力していない。
・幼稚園の延長保育時間を5時から6時に変更するなんて、子どもを1時間多く 捨てているんだ。

一番最初の言葉はまだしも。確かに子供さんが全く寂しい思いをしないわけはありません。でも、2人目はどうするつもりか、なんて他人が口を出すことではないと思いませんか。あとの2つも論外。その人の勝手な狭い考えに過ぎません。

私は子供がいませんが、子供がいないからといって楽しているとは思いません。確かに育児にかける時間がゼロなのは認めますけど。だからといって欲しくないわけではないし、それなりに努力もしています。それを「子供がいないアンタは楽をしている」なんて言われた日には、ありとあらゆる言葉を尽くして自分の立場を主張します。…わかってもらえるかどうかは別ですが。

それと同じように、子供さんがいて働いている方のことを尊敬こそすれ、子供が可哀想だなんて自分だけの思い込みで言うつもりはありません。人間、いろいろな立場の人がいますから、踏み込んでいい領域・そうではない領域をお互いが守らないと、とんでもないことになります。主さんも仕事をしていてもお嬢ちゃんを慈しんで育てているのであれば、第三者の言葉なんかにブレずに頑張って欲しいです。私も専業主婦ですが、決してそのお友達みたいな狭い考えだけを持っているわけではありません。そして多くの専業主婦の方も、きっとそうだと思います。

2005.10.6 10:29 6

りん(3歳)

専業主婦と働いてる母とでは、自分が置かれている環境が違うから
お互いのことを100%理解するのは不可能だと思います。
働く時間や通勤時間が増えれば、お母さんと離れている時間が増える
から確かに子どもにしわ寄せが行っちゃうような気もしますが…
>2人目はどうするつもりか?なんて、
友達が心配することじゃないんじゃないですか?
お友達の言う普通の母親ってどんな人のことでしょうか…?
みんな普通の母親なんじゃないですか。
四六時中子どもの面倒見ている専業主婦のほうが偉い!と思われている
ようですが、果たしてそうなのかな…
働いてる母のほうが、子どもとの時間を作るために努力していると
おもいます。
お子さんがまだ小さいから、ママは頑張ってるんだよ!っていう事を
どのくらい理解できるかはわからないですが、自分といる時間が少なく
なれば、少なからずさびしいでしょうね…
学校に上がる頃は忙しいのかな…?
ようは子どもとの信頼関係じゃないですか?
子どもといる時間を大事にして、抱っこいっぱいしてあげて
気持ちを一人ぼっちにさせないことだと思います。
体もしんどくなるでしょうが、頑張ってくださいね。

2005.10.6 10:46 5

ちゃこ(43歳)

るるたさん、がんばってください。そりゃあ、世の中には、いろんな考えを持っている人がいますから、友達であっても違う意見を言われることがあるかもしれません。でも、るるたさんの人生ですから、子供のことも仕事のことも十分考えて悩んで出した結論ならそれでいいと思います。私も仕事をしていました。主人の仕事が各県を異動するために仕方なく辞めましたが、そうでなかったら仕事を続けていたと思います。私は逆に辞めてもったいないねえ、と言われたりします(笑)。それぞれ立場が変われば言われることも変わります。みんな、今の自分の現状を基準に物を言いますからね。仕事辞めてお気楽主婦している暇人みたいに言われてかちんとくることもありましたっけ。家庭も大事です。家庭にいてじっくり子育てをするのも楽しいし、立派な仕事です。でも、それをできる範囲でおろそかにしていないのならそれでいいと思いますよ。実際、私の仕事の仲間は働いている人が多いですが、ご主人方の協力を得て、仕事も家庭も両立されていますよ。子供は一緒にいる時間がどれだけ多いかじゃなく、どれだけ想ってくれているか、関心を持っていてくれるかを感じるものじゃないでしょうか。仕事一途で子供に無関心、構わなくなってたというなら多少気になりますが、そうではなさそうですし・・・。るるたさんのような環境のお子さんはその環境の中でいろんなことを学んでいかれるでしょうし、お友達はお友達でよい子育てをされるでしょう。それでいいと思います。自分の信念でがんばっていってください!

2005.10.6 10:59 4

あっち(38歳)

こんにちは。

妊娠中の専業主婦です。読ませて頂いて率直な感想を申し上げますね。

るるたさんご自身のお考えを貫いていいと思います。もしお友達のような考えが少しでもあるなら仕事は辞めた方がいいかもしれませんがお友達はお友達、るるたさんはるるたさんですよ!仕事してるお母さん、素晴らしいじゃないですか!自信持ってなさらないと余計なストレス溜めちゃいますよ!

お嬢さんがどうしても嫌がるようなら別かもしれませんが、そうでもなさそうですし是非頑張ってください!

2005.10.6 12:04 5

ひめ(34歳)

私も以前は仕事大好き人間でした。
でも、子供を産んでから変わってしまいました。
生活がよほど苦しくない限りは、仕事に追われるのはやめよう、と。

以前、仕事を一緒にしていたリーダーは、8歳のお子さんを持つ女性でした。
リーダーは、普段の仕事も人一倍、真っ赤な目をして徹夜仕事もこなしていました。
ハッキリ言って、「すごい」と言うより、
「子供はどうしてるの?帰ってあげなよ」という感じでした。

仕事をするのは悪い事ではないでしょう。
でも、子供が小さいなら、私だったら責任の重いプロジェクトは断ります。
仕事に専念したいなら、子供はしばらく作らなかったと思います。

「子供とも楽しくやっている」
あなたは、やりたい事を精一杯やれて、子供とも「楽しく」やっている
と思っているのですから、忙しくても充実しているでしょう。
でも、子供って、寂しいとか思っても、賢くガマンしている事もありますよ。
大きくなってから「実は寂しかった」と言っている人、結構います。

それが生活のためにどうしても!という事なら仕方ないですけど、
そうでなければ…。
確かに、お子さんは、親の人生の充実のために犠牲になっていると言えます。
そんな責任の重い、しかも遠い場所で仕事をしていて、
お子さんに何かあった時、すぐに駆けつけられますか?
保育時間を延長している場合ではないですよ。

2005.10.6 12:27 5

にゃう(秘密)

こんにちは。
私も昨日、同じようなことがありましたよ。
職場の方に言われたのですが、前日仕事を休んだので「どうしたの?」と聞かれ、「三女が風邪ひいたので。」と答えると、「やっぱり無理なのよ。子供の小さいうちは。子供もかわいそうよ。うちの妹も子供の小さいうちから働いていて、その子供たち、道をそれたもの。」と言われました。
私は「うちの母もずっと働いてましたけど、私も弟も道それてませんよ。」と言いました。
その方は、子供が大きくなってから働きに出た方です。
うちのこの場合、保育所が大好きで、仕事が早く終わって早く迎えに行くと、「早すぎる!!」と怒ります。
私が仕事を始める前に、「保育所に預けるなんて子供がかわいそう」と主人の叔母に言われました。そこに同席していた親戚の子(0歳から保育所に行ってた)が「僕は自分が可哀想なんて、いっこも思ってない。保育所すごい楽しかったよ。僕は行ってよかったって思う。お母さんも頑張ってたし。」って言ってました。保育所に入れていない人は保育所を非難する人が多いです。
それは、仕方のないことだと思います。
大人の考えと、子供の気持ちって全く違ったりしますよね。
るるたさんがお子さんと話されて、お子さんがそれでよければいいと思いますよ。

2005.10.6 15:58 5

花子(秘密)

お友達の意見にびっくりしてしまいました。

私は現在妊娠中で、出産後子供がある程度大きくなるまでは専業主婦で
いようと思っていますが、仕事をしている母親が、普通の母親の
半分も努力していないなんて考えたこともありませんよ。
むしろ、仕事をしている母親はしていない人より何倍も努力しなければ
やっていけないと思います。

もしかしたらお友達は3人のお子さんがいて、毎日子供と一緒にいる
ことで、ストレスが溜まっているのかもしれませんね。子供もいて、
責任ある仕事もできるるるたさんに少なからず嫉妬しているのかも
しれません。

ご主人とも話し合われて、るるたさんが仕事をすることに理解して
くれているのなら、お子さんに働くお母さんの姿を見せることも
いいことだと思いますよ。
がんばってください!!

2005.10.6 17:52 4

ケロ(秘密)

ずいぶんと視野の狭いお友達ですね。何かに洗脳されちゃったのかな。しっかり者のお母さんでも、3人の小さい子供たちにどんな教育をしているのか、なんだか怖い気がします。



2005.10.6 21:53 5

茉莉(秘密)

仕事と育児を両立したいるるたさんと、
子供最優先のお友達の価値観が違うように思います。
どちらの考え方も、わかるような気がします。

私は3歳と1歳の子供がおり、フリーでデザインの仕事と
週末は(毎回ではないですが)アルバイトしています。
平日はべったり子供と過ごし、寝た後に仕事をし、
バイトのある週末は、主人に子供を預けています。
どちらも選べなかったので、そうしています。
「中途半端」とか「大変そう」とか言われますが、
自分や家族が満足なら、それで良いと思います。

るるたさんも、自分で選んだ道に納得してるなら
頑張って進んで行けば良いと思いますよ。
子供と過ごす時間を、短くても密なものにすれば大丈夫!
大切なのは、長い時間を過ごす事ではなく、
その内容にあると思います。頑張って!

2005.10.7 00:37 5

もちこ(秘密)

るるたさん、こんにちは。

お仕事に子育て、がんばっていらっしゃいますね。
お友達から自分の人生について反論されたとのことですが、
正直、大きなお世話だと思いました。

子育てって、「こういうやり方がベスト」っていうのはないと
思っています。そんなものが最初からあるなら、世の中みんな
そうしてます。母親の仕事によって子供が犠牲になるっていう
のは偏見です。私の母も仕事をしていましたが、兄も私も母の
ことはとても尊敬していますし、私も母と同じような仕事をして
います。専業主婦の家庭にだって、いろんな子がいますよ。

そのお友達は、仕事をばりばりこなしているあなたを羨ましい
と思っているのでは? お友達が専業で子育てをしたいなら、
それはいいと思います。でも、自分の価値観を人に押し付ける
のはどうかと思います。
周りの意見に振り回されず、るるたさんのやり方でご家族を
愛し、お仕事をされるのがいいと思います。

2005.10.7 09:55 5

匿名で(秘密)

子供は親の背中をみて育ちます。

子供といる時間が少なくたって、その分保育園から帰ってから
主婦のおかあさんの倍愛情を注ぐ必要はありますよ。
子供はさみしがりやですから。

でも、その分サポートしてくれる立派なお子さんになりますよ。

自分を信じて!!

専業主婦は、専業主婦でもあまりにも一緒に居すぎて育児疲れで
ヒステリーを子供に起こす人だって結構多いですよ。

余計に時間ばっかあればいいというものでもないと思います。

ようするに量より質ってとこじゃないでしょうか。

2005.10.7 14:51 6

みか(秘密)

 私は、いわゆるカギッコでした。
母は、私が小学校に上がるまで、専業主婦をしてくれていました。
私が小学生になるまでは、仕事復帰しないと決めていたそうです。
仕事復帰しても、家に帰ってきた母は、疲れも見せず、きっちり家事をこなし本当によく子供たちの面倒も見てくれました。
でも、私はすっごくすっごく寂しかったのを憶えています。
学校から帰っても、家には人の気配もなくて、いつもテーブルに100円玉が置かれていました。
友達の家に行くと、手作りのクッキーが出てきたりして、すごく羨ましかった。
でも、子供心にそういう気持ちを母には知られないように、我慢して我慢していましたね。
1回だけ、母に「何もいらないから家にいて欲しい」と泣きながら訴えたことがあります。
その時は、本当に仕事を辞めて、専業主婦に戻ることを母も真剣に考えたそうです。
結局、小学校の高学年になったら、一人で待つのも慣れました。

 るるたさんのお子さんも少なからず寂しい思いをしていると思います。
せめて、家にいる間はいっぱいいっぱい愛情を注いであげてください。

2005.10.7 18:32 5

まんま(秘密)

皆さん、お返事ありがとうございました。

友人からいわれた言葉は、きっと私の心の声でもあるんです。
仕事をしている限り、「これでいい!」なんて自信はないかもしれません。
でも、皆さんのお返事を読んでいて「頑張ろう」という気持ちになりました。

娘がいい子であることに甘えず、いっぱい愛して大切に育てたいと思います。

明日から3連休。
家族で小旅行です。
娘にきれいな景色をいっぱい見せてあげたいな、と思っています。
あんまりお天気は良くないみたいだけど。

皆さん、本当にありがとうございました(^o^)丿

2005.10.7 19:29 5

るるた(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top