顎関節症の内視鏡って大丈夫なの???
2005.10.22 15:35 0 0
|
質問者: け〜ちゃんさん(秘密) |
現在、頑張って頑張ってやっと31?まで口が開くようになりました。
自分の指2本を口に入れるもの苦労していましたが、通院して1ヶ月、就寝時のマウスピースと飲み薬そして口をあける練習でやっとここまできました。
MRIの結果、額関節にあるはずの口腔円板は左右とも関節から完全に飛び出していました。骨も少し変形(先が砕けている)。ここ1年位前から始まったことなのですが、ドクターの診断は、かなり時間がたっていて、重症。
とりあえず、現在症状のひどい方のみ内視鏡(1?ちょっとの穴)で確認しながら、顎関節を掃除し、癒着していればそれを剥がし、ステロイド剤をつけると言われました。
2時間ほどの検査&手術(?)で、入院はしない。念のため1針だけ縫って、1週間後に抜糸。
かなりの症例を見ているドクターですが、やはり心配。
どうなんでしょ〜う・・・?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。