3歳の娘のパンツに黄緑のしみ’
2003.7.19 01:08 6 4
|
質問者: ココさん(秘密) |
回答一覧
こんにちは。はじめまして。
私が前働いていた、保育園で受け持っていたお子さんにいましたよ。
お母さんが医療系の方で、説明を受けましたが、体調によったり、特に風邪気味だと、沢山でました。
下着をこまめに変えたり、夏などは、シャワーしたりして、清潔にしていましたよ!
2003.7.25 09:46 35
|
rin(秘密) |
こんにちは。症状からいうと外陰性膣炎ではないでしょうか?私は小児科で看護師をしていますが、時々この訴えの子が来ます。外陰部を手で触ったりすることで細菌が入り込み炎症を起こしているのです。治療はまずお湯で綺麗に洗って下さい。洗面器をまたいでしゃがみ、ジャブジャブとよく洗いましょう。石鹸は使っても構いませんが優しく洗わないとしみたりします、しっかりと洗い流して下さい。もともと膣には自浄作用がありますので、乱暴に洗いすぎたりするとかえって自浄作用が低下します。優しく、でもきちんと丁寧に、陰唇を開いて溝も洗いましょう。また小児科受診してみて下さい。抗生剤の軟膏や飲む抗生剤を処方されると思います。
繰り返すこともよくあるので、日頃から入浴の際に丁寧に洗うように習慣付けるようにして下さい。
2003.7.25 16:23 16
|
badyko(26歳) |
一年程前になりますが、娘が三歳の頃ありました。 保育園の先生が偶然気づいて下さって、これっておりものみたいだねーと。 痛がる様子もなく近くの小児科へ行ったら先生が困った顔をして産婦人科の方がいいんじゃない?と言われてしまいました。 その後小児科を併設している産婦人科で受診したら、少し汚れた手で触ったりしてばい菌が入ってしまったみたいだね。 と言われました。 しょっちゅういじったりはしていませんでしたが、時々かいていたようにも思います。
先生が念のため採取して検査してみようと言ってくれたのでお願いしたら、特に病気とかではないから心配しなくていいよーと言われました。 その時は飲み薬を頂いたと思います。 その後そういったおりものは出ていません。
気になるようなら病院へ行ったほうがいいと思いますよ。
2003.7.25 22:11 12
|
あき(31歳) |
うちの子も高校生になりましたが、そんな事がありました。
うちは、オリモノでした。
小児科の先生に診てもらったら、軟膏をくれました。
すぐ治ったように記憶してます。
ちなみに、小児科の先生は患部も見ないで、
薬をくれたから、幼児には良くある事かもしれません。
子供も、小児科だったら安心ですよネ
2003.7.26 11:55 14
|
ゆきえ(41歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。