GBS(B群溶連菌)の保菌者
2005.11.1 17:19 0 5
|
質問者: natuさん(34歳) |
実は今年の1月にオリモノ検査で
GBS(B群溶連菌)が陽性と言われ、クロマイ膣状を
3日分挿入しました。(抗生剤は飲んでいません)
そして、5ヶ月の妊婦検診の時に
「他の病院でGBSと言われた事が有る」
とDrに伝え、再度検査をした結果
今回は菌が検出されませんでしたが
『GBSは出たり・出なかったりする菌で
出産の時に問題が有るので総合病院に移った方が良い。
1月の治療で抗生剤を飲んでいないので菌が残っている可能性も有る』
と言われ、紹介状を書いて頂く事になりました。
ただ、総合病院までは自分のアパートから車で1時間位かかるので
もしも前期破水をしてしまったら…等と色々考えると
出産日が近くには、病院の近くに もう1つアパートを借りたい位です。
出産日近くに、総合病院でも もう1度検査をお願いするつもりですが
『もしも陽性だったら』『破水しちゃって点滴が間に合わなかったら?』『出産時に陰性でも問題有るのかなぁ?』
など色々考えてしまって、ネットで色々調べれば調べる程
悪い事ばかり書かれていて不安で仕方が有りません。。。
見なければ良いのですが、気になってしまって・・・
GBSが陽性だった(又は陽性→陰性になった)で出産された先輩ママさん。
病院で言われた事や、御自身の経験でアドバイスが有りましたら
お願いします。不安で押し潰されそうです。
回答一覧
私は妊娠中は菌をもっていませんでした。
しかし出産に63時間もかかり、3日目の朝には熱も出始めました。
3日目とあって、促進剤をしながらの出産になったのですが、
出産した翌日にGBSが陽性になっていたということをDrから聞きました。免疫が落ちたらでてきたみたいんです。その時は、分かってたなら帝王切開したらよかったのに・・・と悲しくなったものです。あかちゃんには膣から感染するんですよね。
出産した翌日、小児科の先生からも説明を受けてペニシリンの注射をすることに同意しました。
ペニシリンを打たなければ、200人に1人、ペニシリンを打てば2000人に1人の割合で死亡するということでした。
迷わず注射をしてもらったことを思い出します。
でもGBSとは昔からあったものらしく、現在の医療では詳しく調べすぎるきらいがあり、親は要らぬ心配をしてしまうのよねぇと言ったことを看護婦さんから言われました。
そんなにたいそうに考えなくてもいいわよってことでした。
実際入院中、他の妊婦さんの中にもGBSの人が何人かいました。
ひとついえることは、生まれてからの予防として小児科が併設されている病院がいいと思いますよ。
2005.11.2 12:39 14
|
くらんき(34歳) |
病院によって対応が随分と違うんだなあと改めて思いました。
私は8日が予定日で、間近に出産を控えています。
38週目で初めて検査を受け、陽性反応。
昨日、抗生物質のアレルギー検査を受けました。
母体に害を与える菌ではないし、常駐菌とは言え、常にいるとも限らないので、
あえて早くから治療はしない、分娩の時のみ、膣経由で赤ちゃんに
感染しないよう、点滴を受けながら出産するためのアレルギー検査でした。
初産で、分娩時に点滴か・・・と私はいささか気が重いのですが、
病院ではあっさり、心配いらないですよーと軽い感じです。
ちなみに、世田谷区内の個人病院です。
2005.11.2 23:55 13
|
N(秘密) |
以前、妊娠後期の内診でGBSが陽性で
出産時に感染の予防ということで、点滴を打ちながらの出産となりました。
通常であれば、問題なく生まれますので安心してくださいね。
私が産んだ産院は個人病院でしたよ。
なぜ転院になるのかが、それだけ不思議です。
先生は特別なことは、何も言ってなかったですよ。
2005.11.3 00:22 10
|
ごろ(30歳) |
こんにちは くらんきさん
アドバイスを有難う御座います。
そうですか…やはり小児科などの施設が整っている病院の方が安心ですね。
頑張りたいと思います。ありがとうございました。
2005.11.3 14:03 13
|
natu(34歳) |
一人目も二人目も妊娠中期での検査で陽性が出ました。
一人目の時はなかなか陰性にならず、1週間ごとに薬を飲んでは検査。を繰り返し、結局合計3週間程薬を飲んで陰性にしてから無事自然に出産。
二人目の時は1週間薬を飲んで陰性にしてから自然に出産しました。
もし、後期になっても陰性にならなかったとしても、点滴を打ちながら出産すればいいから気にしないでね。と先生からは言われました。
ちなみに個人病院です
2005.11.4 00:14 10
|
とっこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。