HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 「排卵検査薬」で妊娠した方!

「排卵検査薬」で妊娠した方!

2001.11.30 19:46    0 6

質問者: 夏生さん(25歳)

今回は「排卵検査薬」を使って頑張ってみようと思ってます。でもワード検索して過去の書き込みを見ても、何か判定が難しいみたいでちょっと不安です。
なかなかキレイな判定は出来ないんでしょうか?

それでも排卵検査薬で妊娠された方、アドバイス教えてください!
測る時間とか、薬で反応していまうのか・・・など沢山お願いします!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
私は排卵検査薬で妊娠しましたよ。
確かに判定しづらいとは思いました。
私が使ったものは、
陰性でも陽性でも判定のとこに線が出るんですが、
その濃さで判定するんです。
時間も8分と微妙だったし、
ちょっと放っておくとにじんで線が太くなって濃く感じたりするし。
でも基礎体温を計っていなかったので、これしか方法がなかったです。
「うっこれは?!」って判定だったのが2度あって、
2度とも仲良くして出来ました。
どちらかと言えば2度目の方が「排卵するな」って判断できました。
なので判定の線は結構濃く出ると思います。
私は薬飲んでなかったので、薬の影響は分かりませんが、
1度お試しになったらいかがですか???
こんなアドバイスしか出来なくてすみません。


2001.12.3 17:02 38

れい(25歳)

まだ妊娠してないけど、先月排卵検査デビューしたので投稿しました。
私も色々情報を集めたところ、わかりづらい、あてにならないなどの
コメントも見られたんだけど、実際使ってみるとわかりにくくなんてありませんでした。私は使って良かった!と思いましたよ。
私の場合は2日間陽性のマークが出ました。検査したのは濃度の濃い早朝尿です。何時の尿でもいいとは思うけど、毎日同じ時間帯に計った方が良いような気はします。
で、陽性の2日目に実際の排卵が終わったようで、その日が基礎体温の低温期の最終日になりました。翌日からは、また陰性に戻りました。
ちなみに陽性の2日以外もほんのうっすら線が出てたんだけど、元々LHホルモンは尿中に含まれているようなので、混乱はしませんでした。

残念ながら明らかに線の濃い陽性マークの日には旦那が不在で子づくりのチャンスに恵まれずに、今月生理が来ちゃったんだけど、基礎体温で先読みするより検査薬使った方がずっとずっとわかりやすくていいなって思いましたヨ。
排卵検査薬、私はお勧めです。

ちなみに最初に陽性になった日とその翌日に仲良くするとベストみたいです。お互い頑張りましょうね!

2001.12.3 17:06 62

なおりんりん(29歳)

とあるサイトで、排卵検査薬という質問を見つけました。
市販されいるものでも、かなり感度がいいらしく、排卵されるかなり前から陽性とでるらしいです。排卵判定薬だけでのぞむのであれば、陽性が出た時1日数回の検査を行い、微妙な色の判別が出来ないと難しいそうです。
基礎体温と併用して調べた方がより正確な結果が出ると書いてありましたよ。

私の意見じゃなくてすいませんでした<(_ _)>

2001.12.3 17:13 22

☆^∇゜) ニパッ!!(秘密)

夏生さん、こんにちは。
私はまだ妊娠していませんが(使い初めて3周期目)、私が通院している病院では基礎体温&排卵検査薬(人によっては漢方薬やクロミッドを使用)でボコボコ(?)妊娠していますよ。小さな病院で(しかも内科)妊娠を希望して通院している人は50人前後らしいのですが、先月は6人妊娠したそうです。(内科でも基本的なホルモン検査はしてくれるし、慈恵医大と提携しているので必要であれば卵管造影もしてくれます。)
で、先生の指示によると排卵日検査薬で初めて陽性になった日から3日間連続でするとより確実だそうです。私の場合あまり基礎体温がキレイじゃなくて(低温期から高温期へだらだら上がる,高温期が短め)黄体機能不全気味だったので1周期目から漢方薬を処方され、今周期からは漢方薬+クロミッドを処方されました。排卵までに時間がかかり卵の質が良くないために受精&着床しないのかも&少しでもチャンスを増やす為ということでした。基礎体温のグラフも徐々にキレイになり、今周期は期待しているのですが...(なんだか私のことばかり書いてしまってごめんなさい。)
基礎体温やホルモンの検査値に問題がなければ1周期目で妊娠する人って多いそうですよ。(ちなみに、その病院でもらったドウーテストのハンドブックは添付の説明書よりわかりやすいです。ロート製薬に問い合わせるともらえると思うので、もらっておくとイイですよ。)あと、検査する時間は午前中が良くて、薬はピルや不妊治療を受けている場合影響する事があるそうです。

2001.12.3 18:08 48

きよてぃ(32歳)

はじめまして、夏生さん。
えーと、私は今回初めてドゥーテ○トを使いました。
基礎体温を付けていれば、おおまかな排卵の時期は解ると思います。
私の場合、排卵予測日5日前から使用しました。
検査は毎日同じ時間にします。
1日目は比較の対象もなく?だけど、うっすら線が・・・。
2日目は1日目と同じ位のうっすらの線でした。
3日目におっ!と思う位濃くなったので、Hしました。
4日目は薄くなっていたので、よし!って感じでした。
そして今回、そのおかげでどうやら命中した模様・・・。(妊娠検査薬陽性!)
基礎体温つけていれば解りやすいかもしれません。
なおりんりんさんと同じく、私も排卵検査薬はお勧めです!
頑張ってくださいね!

2001.12.3 18:23 53

ねこやしき(28歳)

れいさん、なおりんりんさん、ニパッ!!さん、きよてぃさん、ねこやしきさん、こんなに沢山のお返事、ありがとうございました。メッチャ嬉しかったです!
色々なサイトを見ても「排卵検査薬」は難しい・・・というコメントが多かったので正直(どうしよう・・・)と悩んでいました。でも、みなさんのお返事にはスゴク勇気づけられ、何か背中を押されたようなカンジがしました。
基礎体温はつけているので、だいたい「この日かな!?」という排卵日は知っているつもりです。もうそろそろ排卵だと思うので明日くらいから使ってみようと思っています。でも、私はホルモンのバランスがちょっと良くないので上手く出るか心配です。大丈夫でしょうか??
また色々聞くかもしれませんがその時はよろしくお願いします。

2001.12.4 19:27 13

夏生(25歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top