HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 結婚式後のパーティ悩んでます

結婚式後のパーティ悩んでます

2003.2.27 14:09    0 6

質問者: るーさん(秘密)

昨日入籍しました。それで、カレ実家福岡、私札幌なんです。
今は京都に住んでいます。彼は式は秋くらいといっています。
それで本題なんですが、彼は大学も京都で、サークルの人15人、
職場の人15人くらい呼ぶそうで、私はこっちにそんなに親しい人も
いないし、札幌の友達を呼んでも10人くらいです。
彼はサークルの他のカップルの2次会など見ていることから、同じような
にぎやかなものになりそうです。人数が違うから当然ですが、私の
友達は皆久々に会うし、札幌からきてもらうし、カレ側だけが楽しんで
しまうパーティにならないか不安です。
私自身アットホームな本当にささやかなパーティでいいと思ってます。
でもやはりそんな訳にはいかないでしょうか…。うまく文にできてなかったら
ごめんなさい。カレは出し物とかもしてもらったりと言ってますが、
あたしの友達はおとなしい子ばかりだし私サイドからは出し物なんて…
簡単なスピーチは頼めても、それは無理です。彼を立ててあげたいけど
でも…彼側がメインになりそうなものはなんだか友達に申し訳なくて…

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。入籍おめでとうございます☆
私の友人は入籍だけだったので、お披露目会(赤ちゃんも含めて)をしました。
私は都合がつかず行けなかったのですが、他の参加者の友人に聞くと『一部の人だけが盛り上がっていて全然楽しくなかった。行かなくて正解だったかもしれないよ。なんだか、何のために行ったのかわからなかった。』そうです。
その主催の友人が『来てくれてありがとう』などの挨拶も無かったのが原因だったようですが・・。
旦那さんの友人とるーさんの友人で幹事みたいな人を決めて、事前に何をするか電話だけでも決めておいたらどうでしょうか?
私も今年の10月に結婚式をして、披露宴ではなくレストランでの食事会を予定してます。(るーさんと同じぐらいの時期かな?)
お互い、思い出に残る式&パーティーにできると良いですね(^-^)

2003.2.27 16:46 7

コタツムリ(秘密)

はじめまして。
今の段階では「パーティー」という幅の広い言葉を使ってらっしゃいますよね。
楽しい・明るいなんてイメージを思い浮かべて、披露宴ほど硬くないものを
想定するとパーティーという言葉は大変使いやすいんですが
実際はどういうものを目指してらっしゃるんでしょうか?
一口に結婚式といわれても「挙式後」なのか「挙式+披露宴後」なのか
あいまいな部分があるんです。

とりあえず披露宴のようなものをさす場合・・・
会費制か、ご祝儀をいただく形にするのか?
引き出物はどうされるのか?親族は呼ばれるのか?等等考えなければ。
ご両親のお気持ちも挙式後のご親族の扱いもありますし
二人だけで決めていくわけには行かないでしょうね。

いわゆる2次会にあたるものをさす場合・・・
幹事が誰か?が一番大きいですね。
幹事の方がきちんと気がついて気をつかってくださる方でしたら
話し合いをするにつけ、るーさんのご心配もうーんと減るはずですよ。

また中間を取って親もでる2次会というのも・・・。
色んな形があっていいと思います。

改めて話し合うものだから面倒に感じることもありますが
大の大人が二人の都合で何十人もの人を振り回すんですから
その程度の下準備は必要ですよね。

北海道からのご友人となれば時間的な問題もあり
2次会まで出られなくても仕方ないですし
交通費+宿泊費をお二人がご負担になるなら、そっちの都合も。
お二人やご両親やご親族とのおりあいがすべてつき、
形態が決まり、時間が決まり、場所が決まったら
あるいは見えてきたら・・・再度ご投稿くださいね。
もう少しお役に立てることがお伝えできるかと思います。

せっかくのお祝い事ですから楽しく!盛り上がって!欲しいですよネ。
でも、いずれにしてもお二人が皆さんをもてなす側なのですから
「やってもらう、盛り上げてもらう」という考え以前に
「来て頂く」ことだと思います。
距離のリスクは本当に大きいです・・・。
私は九州出身で挙式は東京でした。
気持ちよりがあっても、都合で来れない人もいるので
人数の計算は本当に難しいですよね。

既にご結婚されていますし、やりたいことと、できることが違うという
苦いご経験が少なからずあると思います。
彼もまだまだ「やりたいこと」を伝えているだけの段階なので
そんなに間に受けて悩むことはないと思いますよ。
自分達にも楽しみで、それ以上に皆が楽しめるものを目指して。
今は、「そーだねー、みんなが楽しめるのがいいねー。」かな?

2003.2.27 16:55 5

とんでん(33歳)

コタツムリさんとんでんさんお返事アリガトウございます。
言葉が間違っていましたが、札幌の友達には来ていただくというキモチで
います。せっかく遠方からきていただくわけだからこそ、不安で…。
そうですね、幹事の方を決めたら、よく話してみなくてはいけませんね。
教会で式を挙げた後、会費制で友人達(彼の職場)だけでしようと
おもっています。彼の友達は最近もずっと付き合いがある人ばかりなので
ドンチャンしそうでこわくて…。そういう彼側の過剰な盛りあがりは
私の友達にも申し訳ないし…って。同じ心配してばかりもいられませんよね
!彼には気を悪くしないように上手に自分の気持ちを説明しますね。
コタツムリさんもお幸せになってください!頑張りましょうね☆

2003.2.27 21:06 6

るー(秘密)

北海道での結婚式の二次会ってほとんどが飲み会みたいな感じで、ゲームとかその他の事ってあまりしませんよね。。。
彼と良く話しをした方が良いみたいですね。
自分で思い悩むよりいいですよ。

2003.2.27 22:02 6

さおり(秘密)

るーさん、情報ありがとうございます。
「来て頂く」気持ちというのは
ご主人がるーさんのお友達に来て頂く気持ちというのを
言いたかっただけですので、
るーさんご自身の気持ちを云々言っているのではありません。
紛らわしい書き方をしてしまってごめんなさい。

さて、挙式後ということですので位置的には披露宴に近いようですね。
その場合、会場のクラスとは関係なく、会費制なら
8000円、10000円、12000円、15000円程度が多い設定ですよ。

一番ご心配になっている流れについては、人数比のために
少人数の人が疎外感を感じないようにして欲しい旨
幹事さんがいるところでご主人ともにお伝えになれば
一番誤解がないと思います。
お2人で話すときに、ご主人がノンキにかまえてしまい、
ムキになって「悪ふざけ・楽しめない・盛り上がり・飲みすぎ」など
主張してしまうと、ご主人が勘違いをして、そのまま幹事にも
「アイツのカミさん、あんまり皆にワイワイ騒がれるのイヤなんだって」と
全然違う伝わりかたをするということが多くありました。
(あ、遅れましたがブライダルアドバイザーをしていました。)

ただ、全体の盛り上がりや流れや自由にお祝いをする雰囲気というのは
お願いしてできるものではないので本当に貴重なものです。
この勢いを残したままで、悪乗りを止めるには
要所要所でしめることです。

まず、全員着席形式の指定席にする。
席次表を作り、お互いがどこの誰かを明らかにすること。
着席にはしても席までは決めない場合も多くありますが
特に女性が安心できる居場所を作れるように
荷物を置く場所、食事をする場所を確保するという意味でも
あったほうが落ち着いてもらえますよ。

進行のうえではプロか、きちんと要所を抑えられる信用の置ける
方に司会者をしていただくこと。
だらだらとメリハリのない進め方をせず、
乾杯・ケーキカット・お互いへの手紙・友人からのスピーチなど
流れを止めて全員が集中できる場を作ること。

ビュッフェスタイルよりコースを選ぶこと。
立ち歩かせると、酔いも回りどうしても崩れやすくなります。

できれば、ご両親へご臨席いただくこと。
(ご両親もお友達にご挨拶されたいのでは?)

なんてのがあります。
ちょっと思い浮かんだだけしか書いていませんが
人数的にはレストランでの1.5次会パーティーの感覚が合うように感じました。
いずれにしてもお二人も、皆さんも楽しむために
集まるのですから、準備段階だって楽しんでくださいね。
少人数ですと、どうしても力の強いもの(声のでかいもの・ヨッパらい)に
流されがちですが、お二人がどこまで固くて・軟らかい会を
想定しているのか?を上手に伝えることで
ゲストの態度も自然と自制されますよ。

楽しんでくださいね。

2003.2.28 20:50 5

とんでん(33歳)

どうもありがとうございました。すごく参考になりました。
あのあと主人ともはなしたのですが、ヘンな余興は一切ナシに
しました。わたしも他の、結婚式の掲示板などで調べてみた結果
、出し物や余興などはないほうがいいという意見もたくさんあり、
ほっとしました。なれそめや、ふたりの友人、会社の同僚のスピーチ
、ドラジェ探しなどはやりたいとおもっています。
ゆっくりゆったりできるように、とんでんさんのおっしゃるように、
席などもよく考慮しますね。大変参考になりました。意見どうも
ありがとうございました。

2003.3.4 08:55 6

るー(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top