妊娠の兆候って、早い人でいつ頃から?
2001.4.17 16:15 0 3
|
質問者: ももさん(28歳) |
回答一覧
胃がムカムカしたり、食べ物の好みが変わったり、微熱っぽいのは
生理前にも起こる症状です。
妊娠初期症状は、大体4週目を過ぎた頃にでてきます。
ちょうど、生理が遅れてるな・・・と思う頃です。
人それぞれなので、一概には言えませんが。
2001.4.17 21:49 8
|
悠里(秘密) |
私の友人の話ですが、ご参考までに...。
新婚旅行中に体調がおかしくなり、食事もろくに取れずふらふらになって帰ってきたらしいです。病院に行ったら妊娠5週目と診断され、その後無事に出産しました。今のももさんと同時期くらいに症状が出てる事になりますよね。
他の友人はつわりゼロって子もいましたし、人によってはものすごく早く症状が出る人もいるみたい。
私の考えでは、早く症状が出るのって良いと思いますよ。本人はつらくても赤ちゃんの可能性に対して、大事をとってあげられるでしょ?市販の検査薬も信頼性は高いので、試してみたらどうでしょうか。良い結果を祈ってます。
2001.4.18 08:42 7
|
うりぼう(30歳) |
悠里さん、うりぼうさん、お返事ありがとうございました。今のところ、まだ症状は続いていますが、昨日、今日と続けてたまに下腹部痛があります。出血はナシ。生理の予定日は今月の末ごろなので検査薬で判定できるまでにはまだまだ日にちがあり、はがゆい毎日になりそうです。早過ぎると思いつつ、昨日検査薬を使ってみたら、案の定、陰性でした(苦笑)期待しすぎるのもどうかと分かりながら、いつもと体調が違うとついつい期待してしまいます。
話は変わりますが、4月19日に、私と年齢も職業も、イメージイラストまで同じ「もも」さんが投稿されていてびっくりしました。こういう事もあるんですね。
2001.4.19 20:02 9
|
もも(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。