妊娠したけど赤ちゃんが見えない
2002.3.4 22:45 1 8
|
質問者: なおさん(29歳) |
回答一覧
こんにちは。
私と全く同じ状態です。
私も4日(月)にエコーで見てもらったんですが、何も見えませんでした。
排卵日から計算すると、4w4dです。
おまけに私の場合、OHSSにもなってて、卵巣が腫れています。
まさに生理痛そのもの。
でも子宮の収縮のせいで痛む人もいるようですよ。
私は、8日(金)にもう一度見てもらってきます。
何せ、卵巣が腫れているから、こまめにチェックしないといけないそうです。
もう、昨日から心配で心配で泣きそうです。
インターネットでも「子宮外妊娠」を検索したりして、ますます怖い!
「この時期、見えない人もいるから」って先生は言ってましたが
「おめでとう」の言葉は無くて、しょんぼりして帰ってきました。
行く時は、期待に胸を膨らませて行ったのに・・・。
お互い心配ですが、次はきっと確認できることを祈って、
お返事させて頂きました。
ごめんなさい。不安を解消できるようなお返事では無くて・・・。
2002.3.5 12:28 11
|
もなりん(28歳) |
私も全く同じでしたよ。4w5dでの検査でした。
先生はまだ今はよく見えないかもしれないけど、
って言ってましたよ。でも心配で心配で・・・
2週間は長いですよね−!でもしっかり待ちました。
その間に腹痛や出血が無ければ大丈夫だと先生に言われましたから。
待ちに待った検診のときには赤ちゃんの心臓が動いているのが見えて
一安心でした。
私の心配をよそにすくすく育ってたのね−って感じでした。
どうか、なおさんの赤ちゃんも元気にしていますように。
きっと大丈夫!
2002.3.5 12:34 9
|
ゆう(32歳) |
おっと補足です。
下腹部痛は我慢できないくらいですか?
安静にしてしばらくするとおさまるようなら
問題ないようです。
私も妊娠してからお腹がごにょごにょしたり
ちくちくしたり、ずんずんしたり(変な表現ですみません)
今もよくあります。
でもあまり無理しないように気をつけて。
ご心配な気持ちよく分かるので、
病院に行ってみてもいいと思います。
2002.3.5 12:42 9
|
ゆう(32歳) |
なおさんと近い日だったのでおもわずカキコしています。
わたしは2月26日生理予定日で翌日に妊娠検査薬陽性となり3月4日に病院で赤ちゃんの袋が確認され、4週6日といわれました。そのときに先生に「子宮外妊娠の可能性は?」と聞くと「それはなさそう」とのことでしたので、3週間後に次回の予約をいれて帰ってきました。
左腹部に痛みがあったのですが多分便秘のせいだろうといわれ下剤を調剤されただけでした。(確かに便秘がなおると痛みもきえました)わたしも赤ちゃんの袋は確認できたものの、赤ちゃんはまったくみえませんでした。
なおさんは診察時に先生に痛みのこととか子宮外妊娠の可能性を聞かれたのでしょうか?それとも?病院では不安なことはどんどん聞いたほうがいいと思いますよ。今の段階ではわたしたちではどうしようもないし、先生の言葉だけがたよりですからね・・・。
2002.3.5 13:29 10
|
なうしか(秘密) |
こんにちは。
実は私も妊娠検査薬で陽性反応になり、先週末に病院へ行ってきました。
その時は5週1日だったのですが、やはり胎のうが小さくていろいろ不安になるような事を先生に宣告されました。(子宮外妊娠、流産、排卵日のズレなど)目の前が真っ暗になりましたね。
本当は1週間後の検診だったのですが、気持ちが落ち着かず、
昨日別の病院へ行ってみました。
そしたらエコーに映った胎のうは、前よりも小さく見えたのですが、
袋のなかに黒い点がもう見えていました。
この時点で子宮外妊娠の可能性はゼロになりました。
その病院の先生は、まだ週数が少ないし排卵のズレもあるので、
あまり心配しないように言ってくださいました。
あと生理時のような下腹部痛についても、初期ではよくあることで
出血や我慢できないような痛みがなければ大丈夫だそうです。
ちょっとノイローゼ気味になりそうだったので、ホッとしました。
まだ早くてみえないってこと沢山あるそうです。
心配なら別のところとかに行ってみるのもいいかもしれませんよ。
赤ちゃんを信じてお母さんも頑張りましょう!
2002.3.5 13:47 10
|
ともじろう(33歳) |
みなさん、たくさんのお返事をありがとうございました!!
おかげで勇気ずけられました。腹痛は、ほんとに耐えられない痛みではなくちょっとズキズキする程度なので、大丈夫ですよね。
少しだけネガティブに考えすぎていたのかも。(今花粉症で鼻もグスグスしていて)
病院の予約も1週間前にずらしてしまいました。また、結果が分かり次第ご報告いたします
2002.3.5 14:53 6
|
なお(29歳) |
こんにちは。私も初診が4週5日でした。検査薬でくっきり陽性が出た日に早いと思いながらも再診覚悟で受診。やっぱり気になる腹痛や子宮外妊娠では?
という思いから早めに行ってしまいました。尿検査・内診・超音波から妊娠したのは間違いないと。でも胎嚢は確認出来ずに6週1日に再診になりました。
この間は本当に不安でした。でも胎嚢は確認でき一安心。2週間は長いけれど
その頃には確実に分かります。ひどい腹痛がなければ赤ちゃんを信じて待っていてあげてくださいね。腹痛は横になっておさまれば大丈夫といわれていました。妊娠初期は無理は禁物。安心出来るまでは安静に。きっと大丈夫!初診が
早いとこういう事多いと思いますよ。心配し過ぎず、頑張って下さいね!
2002.3.5 15:56 6
|
ニッキー(秘密) |
赤ちゃんが見えなくても胎嚢が子宮内に確認できれば子宮外妊娠の可能性はないみたいですよ。4W5Dだとほとんどの人がまだ赤ちゃんは見えないと思いますけど・・・。私が上の子を妊娠したときも4週目でまだ赤ちゃんは見えなくて次の週に心拍が確認されました。今ふたり目を妊娠中で10Wですが今回は6Wでも赤ちゃんが見えなくておまけに出血もあってとても不安でしたが7Wでやっと心拍が確認されました。下腹部の痛みも心配ないと思います。私も一人目の時も今回も下腹部痛はあります。赤ちゃんの生命力はすごいからきっと大丈夫ですよ。
2002.3.5 16:02 8
|
なみちゃん(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。