漢方服用で妊娠された方いますか?
2003.4.24 19:16 0 4
|
質問者: やっちさん(秘密) |
只今、不妊治療中のやっちです。
最近、興味があるのですが妊娠しやすくなる漢方があるときいたのですが、どなたか服用されてて妊娠された方よろしければお話きかせてくれませんか?
お願いします。
回答一覧
私は 治療中、「温経湯」という漢方を服用していました。
高プロだったので、テルロンも飲んでいましたが、
温経湯も 一緒に服用してましたよ。
ただ、料が多く苦かったので、時々さぼってはいましたが・・
3ヶ月後に、妊娠しました。
温経湯は、不妊治療以外に、生理痛なのにも効くらしいですよ。
2003.4.24 22:57 9
|
はっぴ(秘密) |
やっちさん、こんにちは。
私は結婚して5年になる主婦です。
不妊期間は3年ほどで不妊治療には通ったことがありませんでした。
普段から少し生理不順気味で排卵のない月もありました。
生理不順や不妊に当帰芍薬散が効くということで、今年の1月から
1日3回の服用を始めました。
この漢方がとても私の体に合ったのか次の周期は高温期の体温も
とても安定して3月の排卵で妊娠することが出来ました。
今妊娠8週なのですが、今も流産防止のために同じ漢方を飲み
続けています。
私はネットの通販で購入した漢方を飲んでいますが、人それぞれ体質や
症状により処方される漢方が違うと思うので、漢方専門医がいる薬局や
病院で処方していただいたほうがいいかと思います。
一日も早く妊娠されるといいですね!
2003.4.25 12:41 15
|
ぴっきん(秘密) |
はっぴさんお返事有難うございます。
私も高プロの薬を飲んでいます。
その飲まれていた漢方はどちらで処方していただいたんですか?
私も出来ることならはっぴさんのようにご利益にあずかりたいです。
教えていただけませんか?
2003.4.25 17:20 15
|
やっち(秘密) |
えっと私は、通ってる病院から出され、飲んでました。
高プロと判明して、まずテルロンを服用するよう指導され、
2ヶ月目から、温経湯も一緒に飲むように言われました。
そして排卵後は、テルロンと温経湯の他に、
デュファストンも飲むように出され、ホルモン注射もしてました。
通い始めて、すぐ色んな薬をだされたりで、かなり不安だったので、
まず、漢方の専門店に行ってみた所・・
温経湯は、婦人病の代表的な漢方だと、説明を受けました。
しかし、そこではお値段は15日分で、5千円位してました。
(ちなみに病院では、2週間分で400円。安かったです!)
ただ私の病院では、通院してすぐ2ヶ月目に、
まず主人の精子検査・・そして、卵管造影をさせられました。
とにかく卵管造影はメチャメチャ痛かったけど、
今思うと、その翌月にすぐ妊娠したので、
私的には1番良かったのは、卵管造影かなー?と思っています。
高プロだけの原因なら、時間はあまりかからずに
きっと妊娠できると思いますよ!!
頑張ってくださいね!応援しています。
2003.4.25 21:27 9
|
はっぴ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。