HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 無神経な友人からの言葉

無神経な友人からの言葉

2002.3.16 20:42    0 5

質問者: mayukiさん(秘密)

みなさんこんにちは。
ここには時々寄らせてもらい皆さんの意見を参考にさせてもらってます。
先日友人から電話があり、妊娠中ののろけ話を聞かされました。
その中でも「お腹の中でよく動くのよ」って言葉は、今の私にはとってもつらかったです。
と、言うのも先月私は死産しているんです。その事を知っていてこんなこといわれてとってもくやしかった。
「今度遊びに来て」って言われてどんな顔して会いにいけるでしょうか?

電話を切った後、涙が止まらなくて・・・
私だって順調に元気な子を産みたかったですよ。
毎日毎日、その時電話で言われた言葉が頭から離れなくておかしくなりそうです。
これから先も連絡があったとき皆さんだったらどういう態度とりますか?
自分の気持ち殺してもいい顔してたらいいんでしょうか。
なんだか落ち着かない毎日です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

 mayukiさん、こんにちは!2度目ですね。
前のmayukiさんの投稿の時にもレスしたしのぶです。あれからお元気になさっているか気になっていました。前の時もmayukiさんの辛い気持ちがよくわかり(私も去年死産しました)少しづつでも気持ちが穏やかになってくれたら・・・と思ってました。

今回のその友人はどうしたらそういうことを言えるのでしょうか?
mayukiサンのことはご存じなんですよね?私の周りにはそういう人が居なかったのですが、もし同じ事があったら私も怒りや悲しみでワナワナしていたと思います。私の場合逆に、妊娠中の友達がいきなり連絡してくれなくなりました。私のことを思ってのことだとはわかっているのですが、それはそれで寂しかった・・んです。悲しい事があったときなどは、人によって「そっとして欲しい」人や「誰かに言葉をかけて欲しい」人などいろいろと思います。友人の立場になるとそこら辺がとても難しい事だと思いますが、やっちゃイケナイことはわかると思うんです。

mayukiさん、先月悲しいことがあったばかりなのに、友人の言葉でまたショックを受けてほんとにかわいそうすぎます。
どうか、そんな友人とは距離を置いてこころ穏やかに自分をいたわってあげてください。もし電話がきたら、「まだ外に出かけるほど元気になっていない」などで、断っていいと思います。
どれほどの仲の友人かわかりませんが、今mayukiさんがどんな気持ちでいるかを察してあげられない(しかも自分も妊婦なのに)友人ってどうなんでしょう?私なら、縁を切ってますね、間違いなく。

どうか元気出してください。

2002.3.19 15:34 5

しのぶ(秘密)

はじめまして!

mayukiさんのお気持ち、とっても分かりますよ。
死産という悲しい結果を知っている友達の言葉とは思えないですね。
望んでいる人にとって妊娠することはとても幸せなことです。
でも、周りの人の気持ちを思いやれない程、自分の幸せに浸れるものかな?

私がmayukiさんの立場だったら、はっきり「今は話すのが辛いからしばらく遠慮してほしい。」って言うかな。
向こうもそんなつもりはなくても、自然とお腹の赤ちゃんの話になると思うし、文の感じからお友達は周りが見えないほど幸せモードに入っているみたいなので。
mayukiさんが無理して合わせていると体調までおかしくなってきますよ。
今は何も考えず、心と体を休めて下さい。




2002.3.19 16:05 6

まなみ(秘密)

私だったら友達やめます。こんな風にされた時点で、もう友達だとは思えないし、これから先つき合っていけない。上辺だけの友達なんていらない!って思っちゃうけど。きっとmayukiさんは優しい人なんだと思います。 私も流産した時に、友達に無神経な事言われました。 それ以外にもいろいろあって、電話で口喧嘩になってしまいました。その数日後、その友達が家に謝りにきました。その友達は旦那とうまくいってなくて、私にあんな事言ってしまった、って。その時は私も「言い過ぎてごめん」って、仲直りしたけど・・やっぱりわだかまりが残ってしまし、結局は縁を切りました。やっぱり、どんなに謝られても、撤回できない言葉ってあると思います。mayukiさんも、その友達の態度や言葉に対して、心の中でずっと引っかかったままになると思います。 無理してつき合う事ないと思います。こんな友達の為に悩む必要ないですよ。
  

2002.3.19 19:14 5

メリー(秘密)

mayukiさんお久しぶりです。以前お返事しましたとっこです。
その後お体の具合はどうですか。
以前のレスでも話しましたが、私も昨年の春に死産していまして、(臨月だったんです)ちょうど友人の3人も同じ時期に出産していて「産まれた?」っていう電話がかかってきて死産したことを話しました。当時は本当に辛くてやっと生きているかんじで、泣いてばかりいました。
で、その友達の1人から産まれましたハガキが来たんです。
ハガキ中大きな顔の写真付きで・・・。
おまけにコメントまで、今あせもが出てきて大変です。って・・・。
泣きましたよ。声を出してずっと泣いていました。
「なんて無神経な」と思いました。死産したこと言ったのに・・・。
だから、mayukiさんが、どれほどの思いであったかのかわかります。
人って自分の身に起きないことは同じ気持ちにはなれないと思うけれど、
嬉しい時だったからこそそっとしておいてほしかったなと思います。
その友達とは少し距離をおいています。私からは連絡はしていません。
私は、今はやっと友達の妊娠や出産に心から「おめでとう」って言えるように
なったけれど、それも10ヶ月という月日が流れたからです。
mayukiさんは、まだまだいいんですよ。辛い気持ちなんてそう簡単にとりさらえないものです。
うまく言えなくてごめんなさい。



2002.3.19 19:25 5

とっこ(33歳)

お返事ありがとうございます。
友達は高校時代の友達なんですが、しばらく距離を置こうと思います。
友達も「私は子供生まれるから、環境変わるから」って言ったんですよ。
たぶん「遊びに来て」っていうのは「子供を見に来て」って事ですよね。
しばらくは(もしかしてずっと)会わないつもりです。もっと人の気持ちがわかる子だと思ったのに・・・
また、つらくなって悩んだ時は良いアドバイスをお願いします。

2002.3.20 07:46 4

mayuki(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top