HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 婦人科検診と不妊検査って...

婦人科検診と不妊検査って違うの?

2003.6.4 15:45    1 6

質問者: まろんさん(31歳)

こんにちわ。
先日会社の斡旋で乳がん、子宮ガンなどの検査を受けたのですが、これだけでは不妊かそうでないかの判断はできないのでしょうか?
血液検査と内診もしました。結果は良好でした。
不妊検査は、もっと別の方法で色々調べるのでしょうか?
経験のある詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まろんさん、こんにちは。

わたしも子作り前に何度か婦人科健診を受けました。いつも異常なし。
でも、その後子作り開始しても5年間一度も妊娠しません。不妊、ですね。
不妊の検査もしましたが、特に異常は見つかっていません。

婦人科健診で、不妊の原因となる疾患が見つかるときもあるかと思いますが、婦人科健診だけでは不妊かどうかはわからないものです。
不妊の検査をしたところで、不妊の原因が見つからず、でも授からないという場合もあるのですから。

2003.6.5 20:38 9

あっしゅ(秘密)

子宮ガンなどが無く、子宮に問題なくても、絶対に妊娠できるかどうかは分かりませんよね。

ちゃんと排卵があるかどうか、卵巣の状態はどうか・・、
卵管が通っているか、ホルモンの働きは良いか・・、
色々な点を調べなくては大丈夫とは言えないと思います。
でも、それは結婚して妊娠をのぞんで一年以上経っても妊娠できない場合に検査すれば良いと思いますよ。


2003.6.5 21:50 7

ミチル(3歳)

不妊検査と癌検診はまったく違いますよ。
不妊検査は血液中のホルモン検査、子宮・卵巣の状態検査、卵管が詰まっていないかの卵管造影、排卵があっているか、体内で精子が生きているかの検査(フーナテスト)などがあります。
ホルモン検査も健康診断と不妊検査では基準が随分違うので健康であっても不妊検査ではひっかかることも多いです。

2003.6.6 09:03 5

まきまき(34歳)

こんにちは。
婦人科検診と不妊検査とは違いますよ。
かぶる部分はちょっとだけありますけどね。
婦人科検診ってがん検診が主体ですよね。
内診で子宮や卵巣の大きさや腫れが無いかなどを見た後、
細胞を採取して癌で無いかを調べるものですよね。

不妊検査の場合は、ホルモン検査(女性ホルモン・黄体ホルモン・高プロラクチンなど
生理周期によってそれぞれ検査します。)のほかに、フーナーテストや
卵管造影検査などいろいろあるので、1回で検査が終了する訳ではなく
2〜3ヶ月かけて調べるものなんです。
なので婦人科検診で異常がなかったから不妊ではないという風には
なりません。
もし不妊かな?と思っていらっしゃるなら、不妊を専門にやってる病院で
検査をされると良いですよ。

2003.6.6 10:16 7

ムーンシャイナー(33歳)

こんにちは。

不妊の検査には、色々あります。
*子宮癌検査
*性病の検査
*ホルモン検査
*エコーでの超音波検査(子宮筋腫などの有無がわかります)
*子宮卵管造影(卵管のつまり具合、子宮の形がわかります)

ほか、不妊治療を進めていって、新たに検査をしなくてはいけないものもでてきます。

不妊検査は、赤ちゃんをつくることができるかを調べますので、普通の産婦人科の検診とは項目に違いがあります。
もし、赤ちゃんが欲しいのだけど。。。。と思われるのならば、はやめに産婦人科で不妊検査をした方がいいと思います。
私自身も、健康診断では太鼓判の良好でしたが、赤ちゃんが出来なくて産婦人科で不妊検査をしたら、ちょっとした問題がありました。
今は、治療に頑張っています!



2003.6.6 15:59 4

ぴんく(秘密)

みなさん、どうもありがとうございました。
ちょっと違ったみたいですね〜お恥ずかしいです(^^;
病院いくの苦手だし、一人で不安なので、この機会に分かれば一石二鳥…なんて思っちゃいました。

2003.6.9 08:43 4

まろん(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top