保険、女性疾患特約について教えて下さい
2002.5.20 23:45 0 4
|
質問者: クレアさん(27歳) |
先日、知り合いに「もし今後妊娠して帝王切開などになると、
保険入ってた方がいいよー」と言われました。
それで新しく保険に入ろうと思っているのですが、
女性疾患の特約をつけたいのですが、やはりこれは妊娠前でないと
付けれないのでしょうか。
それから今無排卵月経のため通院していますが、
そうするとやはり保険に入りにくいのでしょうか。
保険については全くの無知でとんちんかんな質問かも
しれませんが、ご存知の方教えて下さい。
お願いします。
回答一覧
クレアさん。こんにちは☆
保険会社にもよると思いますが
私の入ってる保険会社の場合をお話しますね。
いまの時点で生命保険自体入ってないのでしょうか?
そうすると新規で契約って事ですので
多分、年齢や保険内容によっては告知と言って
よく病院で今の健康状態…などのアンケート表に記入するという
手続が必要になるかもしれません。
用紙をもらって自分で記入というパターンと
医師とマンツーマンで質問される…という2パターンがあります。
そうすると、現在病院に通ってますか?って言う項目がでます。
通院中との事ですがこれも多分新規に入るとしても
途中で女性疾患特約だけ付け加えるとしても難しいでしょう。
多分過去3ヶ月くらい通院してなければ
新規も途中書き換えも大丈夫だと思うのですが…。
ただ、妊娠してからの保険の加入は多分難しいでしょう。
私は只今妊娠中で先日
入院した時5日〜でる保険から1日〜出るものに
変える内容の書き換かえだけして告知をいう用紙記入して
妊娠に○をしたら妊娠中の書き換えができるかどうか分からない
とその時言われました。現在手続き中なので結果はまだ?です。
それか…ホントに安い保険にすればその告知と言った
手続なしですぐに入れるかもしれません。。。
(ただ、年齢的には告知手続は必要だと思います)
ん〜。。。あまり参考にならなかったかもしれませんが
妊娠前なら保険は絶対に入れるけど
通院中というのが絡んでるのでそれぞれの
保険会社に問い合わせた方がいいのかもしれませんね。。。
2002.5.21 11:03 10
|
はな(26歳) |
今まで恥ずかしながら、保険については母に任せっきりでしたので、
満期になった今、改めて保険について勉強しようと思っているところです。
以前加入していたのが簡保で、満期の手続きに郵便局の営業の方がいらした時に
「今お子さまいらっしゃらない状態で、今後お子さんをと考えているなら、月々2800円で帝王切開だとかの手術費が保証されるのがあるのですが、いかがでしょう?」と教えてもらいました。
その時は考えますと返事したけど、いざいろいろ見てると迷いに迷ってしまって、その保険もいいかなあと思うようになってます。
保険については本当に分からない事だらけなので、今度郵便局の人に詳しく聞くつもりです。
保険て本当に大事なのに後回しにしちゃいますよね(イケナイイケナイ)
2002.5.21 11:48 11
|
F/K(28歳) |
こんにちはおそらく通販とか簡保の保険は難しいかもしれませんが
お医者さんの診察をうけて加入するものは大丈夫だと思います。
その際に告知を忘れずに
2002.5.21 12:53 10
|
べっち(秘密) |
クレアさん はじめまして。
私も生命保険に加入しようと思い、ちょうど今日保険会社の方に
説明をしてもらったばかりです。
私が加入しようと考えているのは、女性特定疾病入院 一日5000円
を特約で付けて 月6800円のプランです。
このプランか共済など手軽で安い保険に入ろうか迷っていましたが
話を聞けば、掛け捨ての安い保険でも女性の病気やガン入院などの
特約をつけていったりすると、たいして金額が変わらなくなると
言っていました。(もちろん自分の会社の商品を勧めるのは当たり前
ですが・・・)
それと加入時に妊娠していても大丈夫だそうです。
ただし帝王切開をした後5年間ぐらいは加入できないようですが。。。
私は妊娠を望んでいるので、今のうちに入っておこうかなぁと
思っています。
早いうちなら支払額も多少ですが安くて済むし、仮に帝王切開に
なっても保険が下りるので。
保険会社の方いわく「保険には正解はない」と話していました。
というのは、いつ入ればいいとか、入ったからといって一生
健康かもしれない。いくら高い保険金を掛けても結局
先のことは分からないので・・・と。
もし説明が間違っていたらゴメンナサイ・・・。
一度納得するまで説明を受けられた方がいいと思います。
知らなかった事だらけでとても勉強になりましたよ。
2002.5.21 13:29 10
|
pink(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。