主人の実家はみんなおしゃれさん
2003.6.12 23:00 0 8
|
質問者: はなさん(30歳) |
題名の通り、私の主人の実家の人たちは
とてもおしゃれで良い物をいつも身につけています。
洋服も貴金属類もバッグもすごくいいものです。
でも嫌味ではなく、とても似合っています。
お食事会がたびたびあるのですが、終わったあと
いつも悲しくなってしまいます。
もちろん、今の生活に満足しているのですが、
またお食事会があるので、ちょっと悲しくなってしまいました。
以前「はなちゃんはいつも変わった格好しているね」
と言われて、何を着ていけばいいのか分かりません。
主人にも話しましたが、男の人はだめですね〜
こういう気持ちは全然分からないみたいです。
話してもどうにもならないか、、、
すみません、ちょっと誰かに聞いてほしかったんです。
回答一覧
ご主人の実家の方がおしゃれということなら、一度お買い物に一緒にいってはいかがですか?
たとえ、それがウインドーショッピングに終わったとしても、その人たちのセンスを盗みとっちゃうのです(笑)
安くてもたくさんいい服がありますし、高級品を・・・ということなら、ネットオークションを利用してはいかがですか?
わたしは、直営店で海外ブランドを購入していますが、ときどきネットオークションで手に入れたり、逆に似合わなかった物を格安で提供しています。あとはうまくバーゲンを利用するのも手ですよ。特にVIPセールの招待状をGETしてみてください。(それもオークションででてきます)
2003.6.13 15:32 7
|
とくこ(秘密) |
はなさん、気にしないで自分らしくいればいいと思います。
それか、ご主人の実家の方々がおしゃれで素敵だなぁと思うのなら
ちょっと影響されてみてはどうでしょうか??
実家の方々を参考に少しずつご自分に磨きをかけていくとか??
どうでしょう??
2003.6.13 17:28 7
|
かみなり(秘密) |
>以前「はなちゃんはいつも変わった格好しているね」
なんか、むかつきますね。見下したような言い方。「じゃあ、どういう格好すればよいでしょうかね?」とご教授賜る。
2003.6.13 18:48 6
|
riri(秘密) |
はなさん、私も主人の家族と食事に行く時は服装にかなり気を使ってしまいます。
月に一度は食事会があるんですが、主人の両親は二人ともどこに行くにもシャツにパンツ、そしてジャケットを羽織る清楚な服装で出かけます。
一方主人の兄夫婦はユニクロ系、綿パンにカラーシャツそしてスニーカーといったカジュアル系です。
近場の居酒屋でもホテルのレストランでも変わりなくです。
私達夫婦はTPOに合わせて服装を変えてます。
両親はもちろんのこと兄夫婦は私達夫婦の何倍もの収入があるのに逆に
気を使いません。
だから、二家族の中間の服装を心がけるのは結構大変です。
はなさんの愚痴とは異なりますが、私も愚痴ってみました。
2003.6.13 20:00 7
|
まりりん(30歳) |
こんにちは!はなさん。
変わった格好しているね、なんて言われたら、ちょっと凹むかも。。。
その親戚の方々に、一緒にお買い物つきあってもらって、お見立てしてもらうのはどうでしょう。でも、無理に合わせる必要はないと思いますよ。その場に合った格好であれば、自分らしい装いでいいんではないでしょうか。
2003.6.13 21:39 6
|
ちぃ(28歳) |
>またお食事会があるので、ちょっと悲しくなってしまいました。
>以前「はなちゃんはいつも変わった格好しているね」
>と言われて、何を着ていけばいいのか分かりません。
それでしたらせっかく、身近にお手本となる人がいらっしゃるんですから是非一緒にお買い物に付き合って頂いたらどうですか?
きっと、喜んではなさんに似合うお洋服を見立ててくれるんじゃないかな?
私も常々、上質なものを身に付けるように心がけています。
そういう事ってとても大切だと思いますよ。
はなさんも、頑張っておしゃれさんになって下さいね。
2003.6.13 21:51 7
|
おしゃれ大好き(32歳) |
こんにちは
私もはなさんの気持ち、よ〜くわかります
義妹は実家がお金持ちで、義妹も子供もいつもブランドの服を着ています
最近、自分の親に家を建ててもらって更にパワーアップしてます
私はというと・・・
だんなが失業中で、私の服は、長い間、買ってません
子供には、もらいものや安い服ばかり着せています
義妹の子と同い年で、いろいろ比べられることが多いのですが、
違いすぎて辛いです・・・
うちの旦那も返事だけで、わかったフリだけしてます
男の人って、鈍いですよね
2003.6.13 22:59 6
|
ねこ(32歳) |
こんなにたくさんの方から、お返事を頂いて嬉しいです。
みなさんのおっしゃるとおり、買い物に付き合ってもらうのも
いいかもしれませんね。
私はあまりセンスが良くないから・・・
でも、突拍子もない格好をしていった覚えはないので
どうして「変わった格好」と言われるのかが
分かりません。
我が家は家計が逼迫しているので、
出来る範囲で、楽しみながら頑張ります。
ありがとうございました。
2003.6.19 22:59 6
|
はな(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。