流産を2回以上された方・・意見を聞かせて!!
2002.10.30 22:51 0 3
|
質問者: ききさん(31歳) |
でも、まだ他にも検査の種類ありますよね?もっと詳しくて費用もかかるとか。
その病院では、それ以上の検査はおこなっていない様ですし、他の病院での検査も勧められませんでした。その染色体の検査だけで私の場合、十分なのか不安です。
もっと違う病院で相談した方が良いのでしょうか〜?
皆さんはどのような検査をされましたか?またかかった費用なんかも分かりましたら教えて下さい。来年中に赤ちゃん来てくれるといいなぁ・・・
回答一覧
ききさん、こんにちは。
私は5歳半の娘がおり、2000年3月、今年の1月に初期の繋留流産をしました。
いずれも同じ病院で掻爬手術を受けました。
私も早く二人目が欲しいので検査でも何でも受けておきたいと思っていたところ、『二回の流産なら検査の必要はない・・・』とききさんが先生に言われたようにあまり原因はわからないし・・・と同じようなことを私も先生に言われました。
それに、『もう既にひとり元気な子(一人目)を生んでる実績があるのだから・・・』とも言われ安心なのやら、心配なのやら・・・です。
ききさんのお尋ねである、検査の種類や費用等の参考には全くならない返事になりましたが、思わず同じような境遇にいらっしゃるんだ!と思いお返事させてもらいました。
私はもう一度検査なしで妊娠を目標に過ごしていこうと思います。
こんな事は心づもりしたくないしするのはおかしいですが、もしも、もしもそれで次、また残念な事になれば検査を受けなくては・・・と思っています。
ききさん、なんのお役にも立てない返事でごめんなさい。
会えなかったあかちゃんたちがきっとききさんのことを守ってくれてると思います。お互い頑張りましょうね!
2002.11.1 01:41 11
|
慎ちゃん(秘密) |
ききさん、はじめまして!
私は初めての子を生後すぐ亡くし、その後2度流産して、
この春にようやく男の子を授かりました。
最初の子を産んだ病院も、2度流産した病院も、
長男を産んだ病院もすべて違う病院です。
2度流産した病院は市民病院だったのですが、2度流産したあとに
染色体の検査を勧められて夫婦とも受けました(二人で2万くらい)。結果は異常ナシでした。
でも、それだけだったんです。
『また3ヶ月あけば妊娠できます』と言われただけでした。
もっと他には原因はなかったんだろうか・・と思い、病院を変えて
不妊・不育症専門の個人クリニックに行きました。
そこで不育症の検査をし、原因が見つかり、薬を服用しながら妊娠でき
長男が産まれました。
そこの病院で言われたのが『染色体の検査はやっても治療法がないのだから、他の検査が先。それで原因が分からなければ最終的にはやる可能性もある』でした。
2度の流産ならまだ『習慣性流産』ではなく『反復流産』なのですが、
また辛い思いをする前に、不育症の検査を先に受けられてはどうでしょうか?
私が受けた病院では、血液検査で17000円でした。
ネットで調べれば、近所の病院も分かると思います。
いい病院が見つかること、お祈りしています。
2002.11.1 15:40 9
|
nana(秘密) |
はじめまして。
さすがにニ度の流産は辛く今後が不安になりますよね。
私も3度の流産をし、血液検査をしました。
数年前のことなのでよく覚えていないのですが・・。
nanaさんと同じく不育症の検査で
抗体、ホルモン(甲状腺、黄体など)の数値を調べたと思います。
染色体の検査は異常があっても治療法がないから
と言われ受けませんでした。
費用は15000円ぐらいだったと思います。
検査をして異常がなければ精神的にも安心すると
思います。異常があっても治療法があるので大丈夫ですよ。
がんばってください。
2002.11.3 17:26 14
|
さやか(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。