スーパーに行く時の服装
2003.6.14 23:39 0 4
|
質問者: みるきーさん(秘密) |
私はもともと、ワンピースなどのきちんと系の服が好きなんです。
楽だし、いつ誰に会っても恥ずかしくないのでいいのですが
スーパーや産婦人科に行くと、なんだか浮いてる気がするんです。
人それぞれ好みがあるとは思うんですが、これから母親学級とかに
参加するにあたりこんな服装では仲良くしてもらえないかなぁと
考えてしまいます。
皆さんはどう思われますか?
回答一覧
私はスーパーだろうが、病院だろうがユニクロづくしです。
ユニクロのジーパン、Tシャツ、バックまで。
楽だし、安いし。
あらたまった席ではそうはいかないけど、普段はユニクロに
お世話になってます。
2003.6.18 20:51 12
|
kei(秘密) |
みるきーさんが好きで似合っている格好をしていれば、みるきーさんに合う人と仲良しになりやすいのでは。
でも、自分「達」と服装まで同じようでないと、仲良くしない、なんていう心の狭い人たちの社会もあるのでしょうか。。。。。
2003.6.18 22:35 11
|
せりな(秘密) |
べつにいいと思いますけど でも
>私はもともと、ワンピースなどのきちんと系の服が好きなんです。
これじゃジーンズやカジュアル系の服装の人がきちんとしてないみたいに
聞こえちゃうよ
2003.6.20 01:06 16
|
かつみ(秘密) |
え、いいんじゃないですかね (^_^)
いつもきれいにしている人、好きだけどな。
そういう自分はGパン派ですぅ。(@_@)
たぶん周りの人も「いつも綺麗にしてて、いい感じの方」って、
思ってるのでは??大丈夫ですよ。
母親学級に毎度シャネルスーツとかだと、状況によっては
引かれるかもしれないけど、(凄過ぎて)(T_T)
せっかくきちんとサンなのに、それをあえて崩す必要はないと
思うんですけどネ・・・いつもきちんとしているって、
とってもイイと私は思います。好感持てますよ。
ワンピースって可愛いし♪
私的n
2003.6.21 03:42 12
|
へし(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。