マンションの駐車場でのトラブル、どうしてますか?
2003.6.15 16:38 10 9
|
質問者: みのみのさん(32歳) |
マンションの駐車場でのことなんですが、ウチの隣の車にドア傷(ドアを開けたときにぶつけられた傷)をつけられました。
初めは、後ろのドアに傷が入っていて、「どこかでやられたかな…」と諦めていたのに、今朝、前のドアにも同じ高さの所に傷が入っていました。
ウチの車、確かにほとんど洗ってなくて汚れてるし、新車で買って5年経ったけど、まだまだ後5年は乗るつもりでいるのに、そんな傷入れられてすごくショックです。
隣の車のお宅は子供をチャイルドシートに乗せていない上に、子沢山なので子供のやることには目が届かず…って感じなので、たぶん、子供が自分でドアを開けたときにぶつけられた???と、私としては、疑っています。
みなさん、こんなときどうされますか?
持ち主に文句を言いに行きますか?
もう、しょうがないから黙っていますか?
ちなみにその方、俗に言う「食えないヤツ」です。文句を言いに言っても、「ウチじゃありません」ときっぱり言うんだろうな…。
旦那は事なかれ主義なので、「しょうがないから黙っとけ」と言います。でも、この先、ずーっとぶつけられつづけて錆が出てきたらどうしよう…。
共同住宅にお住まいのみなさん、ご意見お願いします。わたくし、悔しくて練られません…。
回答一覧
私は逆の立場で、隣の人から「車をぶつけられたから修理代を払ってほしい。」と言われたことがあります。
私はぶつけた記憶はないし、その他いろいろと説明しましたが、もちろん先方は信じてくれませんでした。
らちが開かないので先方の保険会社から連絡をしてもらうようにしたのですが、結局その後保険会社からは連絡がありませんでした。
保険会社はプロなので、傷を見て原因がわかります。
うちの車がつけた傷ではないということがわかって、先方も納得されたのだと思います。
気になるのであれば、保険会社などプロの方に見てもらってすっきりした方がいいと思いますよ。
2003.6.18 20:10 25
|
ゆりこ(30歳) |
確かに、そのようなお隣さんなら「スーパーかどっかで付けられたんじゃないの?」などと言われてしまいそうですね。
私なら気まずくなるのを覚悟で一度は言ってみると思います。
それ以降気をつけてくれる可能性に賭けて。
ただ、それでも改まらないとなると、簡単に証拠がとれることではないだけに難しいかもしれません。
2003.6.18 20:25 25
|
ともも(秘密) |
私なら主人に言ってもらいます。
もちろん、塗装の色や傷の位置で間違いなく隣の人のしわざだとわかってからですが。
言い方が難しいですね。「ウチの車に傷がついてるんですけど、もしかしてお子さんがドアを開けるときぶつけることってないですか?よかったら気をつけてもらえませんか?お願いします。」・・・て感じですかね?
そこで気が利く方なら実際に調べた上で「ぶつけてたみたいです」と認めてくれて修理代まで出してくれるのが理想ですが、そこまでうまくいきそうにないですよね。
それでも一言、言っておくことによって、今後少しは気を使ってもらえるのではないでしょうか?
何にも言わず、ぼこぼこ当てられるよりはいいと思いますよ。
2003.6.19 09:38 23
|
ゴルゴ(27歳) |
私の友達も同じような事がありましたよ。
時々、細かい傷が付いていたので、きっと隣の車だろうな・・と思っていた
らしいんです。
半年程に、友達宅は新車(外車)に買い換えたんですが、
やっぱり右側のボデイーに当てられたような傷がいくつか付いてしまった
らしく、悩んだ末にたまたま廊下で会った時、意を決して言ったそうです。
「あのー・・うちの車に小さな傷がいくつかあって、たぶん○○さんの
車のドアが当たってるんじゃないかなと思うんですよー。
もう少し、右寄せに駐車してもらえるとありがたいんですけど・・」って!!
その友達いわく、やわらかい口調で、満面の笑みを浮かべて言ったそうですが・・(笑)
そしたら、「子供が自分で乗り込むから、その時かしらねー・・気を付けます」って、気持ちよく言ってくださったらしいです。
それからは、なくなったらしく、言ってよかったと言ってましたよ。
その人の車は、2ドアタイプの車だから、ドアが大きくて当たってしまってたんじゃないかと言ってました。
友達の所は、たまたまいい人だったから、よかったのかもしれませんが、
頻繁にあるようなら、さりげなーく言ってみたらどうですか?
2003.6.19 10:07 46
|
mie(秘密) |
でもちょっと決め付けるのは早急だと思いますよ。
証拠もないのに(例えば相手の車の塗料の色があなたの車に
残っていたとか・・・)言いに行っても、本当に違った場合
とんでもないことになりますよ。
それにいくら子供がたくさんいるからと言っても、
子供がドアを開けた勢いでそんなに痕に残るでしょうか?
大人かもしくは子供でも中学生以上の子でないと
無理ではないですか?
どうしても気になるようなら、マンションの駐車場へ止める時は
あなたの車のそっち側の窓に張り紙をしてみるとか、
常に洗車をして車を大事にしているとアピールしてみるとか・・・
あとは徹底的に調べるために、車の整備している所へ依頼して
傷をみてもらうとか・・・。
証拠もないのに
>「ちなみにその方、俗に言う「食えないヤツ」です。
>文句を言いに言っても、「ウチじゃありません」
>ときっぱり言うんだろうな…。
はひどいですよ。
2003.6.19 12:27 13
|
アンナ(秘密) |
私だったら、その隣の車の主に言います。
「ウチじゃありません」と言われたら、「お宅の車のドアを開けたときの高さを確かめさせてください」とも言います。
車に乗るときには必ず新たな傷がついていないか確認して、できれば記録もつけて、もしまた傷がついていたら「マンションの駐車場に停めている間についた傷です。お宅以外にありません」「お宅の車でないなら、お宅の駐車場に無断で停めている車だってことでしょうか。それも管理不行き届きなので責任持っていただきたいです」くらいのことは言ってやります。
それから、マンションの管理人さんや管理会社があるのでしたら、そこにも言います。
車に傷をつけられる、いたずらがある、といった苦情に対して、見まわりを増やしたり防犯カメラを設置してくれる場合もあるからです。
私の車がそんな目に会わされたら怒り狂っちゃいます!
因みにうちのマンションは、管理人さんが見まわりをしてくれるし、防犯カメラもついています。2台分のスペースの両側に壁があるところに、私の車とダンナの車を置いています。
もし駐車場の壁際などに空きができたらそこに移らせてもらうよう、管理人さんにお願いしておいてもよいかもしれませんね。
2003.6.19 14:21 7
|
bella(27歳) |
ぶつけられるドアのところに大きいベニヤの板とか置いて傷つけられないように防いでみてはどうでしょうか?
2003.6.19 16:31 7
|
みゃっち(25歳) |
分かります!すご〜く腹が立ちますよね。
うちは新車を購入してから1ヶ月後にやられました。
ほとんど週末しか乗ってなくて、平日の間に凹んでいたので
隣の車しかありえません。
でもうちの主人に「証拠が無いんだから言ってもしょうがない。
言いがかりつけられたって逆切れされたら、余計に気分が悪くなる
だけだぞ」って言われて我慢しました。
きちんとしている人なら子供にもドアの開け閉めの注意をするはず
なので、言っても無駄だと思って諦めた方がいいのでは?
こんなこと言っている私も2ヶ月程は車を見る度にムカついて
主人にブツブツ怒ってましたが。
2003.6.19 21:18 8
|
なお(秘密) |
みなさん、ご意見ありがとうございます。
なかなか更新されないなぁと思っているうちに随分後ろのほうに流されてしまいました。
いろんなお話が聞けて嬉しかったです。結局、旦那に「あの傷の高さは隣の車じゃないんじゃないか?なんでもいいけど、揉め事にするのはやめとけ」などと言われ、シブシブ何もしないことにしました…。
極力、隣の車から遠ざかるように駐車しています。隣の車も、我が家の車から遠ざかるように停まっています(やはりお隣なのでしょう…)。
もう少し、様子を見つつ、あんまり傷がひどくなったときに考え直します(悲)。
みなさんのご意見が聞けて、すごく良かったです。一人で悶々と苦しむ所でした。。。本当にありがとうございます。
2003.6.23 21:57 6
|
みのみの(32歳) |
関連記事
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
【特集3】「子どもが欲しいならほかの人と結婚して」と、主人から言われてしまいました
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
卵管水腫と診断されました。 これからどんな治療を していけばいいですか?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。