HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 山形県さくらんぼ狩りでお...

山形県さくらんぼ狩りでお勧めは?

2003.6.24 18:26    0 10

質問者: さとさん(31歳)

もうすぐ6ヶ月に突入の愛知県在住の妊婦です。この安定期を利用して近々、主人と東北へ旅行予定です。山形県の天童市や、寒河江市周辺でお勧めのさくらんぼ農園があれば教えてください。沢山ありすぎてよく分からないのと、出来れば佐藤錦(品種)がメインのところを探しています。また、蔵王山周辺でランチするのにお勧めのお店など、ご存知の方 教えてください!赤ちゃんが生まれたらなかなか旅行にも行けなくなるのでいろいろ情報が知りたいのです。 ご意見お待ちしてます〜!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!
天道、寒河江も良いですけど、上山市でもやっていますよ★そうですと、蔵王
にも近いですし。ちなみに私の友達の家が農家なもので(上山)、佐藤錦のさくらんぼも作っています!他にもの沢山の農園がありますよー。
あと、蔵王なんですが、お勧めの場所は蔵王は蔵王でも、”LIZA”というスキー場にあるピザはとっても美味しいですよ(^^)あとは、LIZAに向かう道の途中にある、チーズケーキや乳搾り等出来る所(名前は忘れてしまいましたが…)また、蔵王に行ったら是非温泉に入ってください!!硫黄風呂なのですが、本当に気持ちいいですよ!!最高です!
あまり参考にならなかったみたですが、山形を満喫してきて下さいネ(^▽^)

2003.6.24 23:02 9

えりぃ(22歳)

ごめんなさい。
せっかくさくらんぼ狩りに行こうと思ってるところをこう言ってはなんですが・・・。
私の経験からだとあまりさくらんぼ狩りはお勧めできません(農家の方ごめんなさい)
冷えたさくらんぼはおいしいのですが、木になってるのはぬるいので私的にはいまいちだったし量がそんなに食べれないです。旦那もそんなに食べれなかったです。もったいない(泣
でも一人1200円位したと思うので、旦那と合わせると2400円。
2400円分だと農家で結構買えるので、買って来て家で冷蔵庫で冷やして食べた方がおいしいですよ。
参考までに・・・。

2003.6.25 00:56 10

しのぶ(33歳)

こんにちは。私は山形在住の山形県人と申します。
さくらんぼは今が旬真っ盛りですよね。さくらんぼ狩り楽しんで行って下さい★
それで、肝心な農園なんですが、
天童市、寒河江市、山形市、東根市、村山市を中心に今はどこでもさくらんぼ狩りの旗がなびいています。私の実家のお隣もさくらんぼ農園で、旗は立っていないんですが、この前東京からさくらんぼ狩りのお客さんが来ていました。それを知るまで、お隣でもさくらんぼ狩り出来るとは知りませんでした(笑)どこの農園がオススメかは、ごめんなさい、分からないんですけど、でも、どこの農園に行っても、みんな大歓迎ですよ!田舎の温かさで出迎えてくれると思います。

http://www.city.sagae.yamagata.jp/(寒河江市のHP)
寒河江市のHPです。その中に「さくらんぼ」という所があるので、そこをクリックすると、寒河江市のさくらんぼ農園が出てきます。市のHPで載せているくらいなので、間違いはないと思います(^‐^)あと、もし寒河江に行くなら、寒河江市内にある「チェリーランド」もオススメです。今はとっても混みますが(^^ゞそこのジェラート美味しいですヨ。

http://www.comecome.co.jp/(フラワーパーク花夢花夢のHP)
山形市に「フラワーパーク花夢花夢」という所があって、この近辺にもさくらんぼ園があります。「フラワーパーク・・・」は名の通り、花園ですが、キレイですよ。ただ、飲食関係は正直イマイチですけど…(笑)

http://www.zao-spa.or.jp/s_index.html(蔵王のHP)
蔵王温泉のHPです。この中の「味わう」をクリックすると、蔵王温泉にある飲食店の画像があります。私は「マイルストーン」というピザ屋さんしか行ったことがないんですが、ここも美味しかったですよ。

http://www.mmy.ne.jp/cherry/index.html(さくらんぼ農園のHP)

あまり参考にならなくでごめんなさい。
山形観光、思いっきり楽しんで行って下さいね♪

2003.6.25 09:32 9

山形県人(秘密)

ごめんなさい。
せっかくさくらんぼ狩りしようと思っているところをこう言ってはなんですが、さくらんぼ狩り(その場で食べるもの)はあまりお勧めできないです。(農家の方ごめんなさい)
さくらんぼは冷えてるとおいしいのですが、木になっているのはぬるくてイマイチおいしくないです。
それなので量もそんなに食べれないです。
うちの旦那もあまり食べてなかったです。もったいない(泣
料金も一人1200円位したと思ったので、二人で2400円かかりました。
2400円分といえば農家でけっこう買えるので、買って来て家で冷蔵庫で冷やして食べるほうが断然お得です。
参考までに・・・。

2003.6.25 13:01 12

しのぶ(秘密)

さとさん、こんにちは!
昨年のGWに山形県の蔵王に行ってきました。
さくらんぼ狩りではなく、温泉目当てに行ってきました。
団体旅行の自由行動で参加したのですが、温泉はもちろん、山があって空気もおいしく最高でした。
温泉は蔵王温泉で有名な大露天風呂まで歩いて行って来ました。
ホテルからはバスが出ていたのですが、私達夫婦は、わざわざ土砂降りの雨の中、そこまで歩きました。
かなり急坂で疲れたのを覚えています。
山形県人さんがおっしゃったお店と同じか分からないのですが、私もピザ屋さんでお昼を食べました。
場所は池のような小さな湖(ごめんなさい!名前が分からないです)がある所の目の前でした。
小さいお店で、個人(ひとり)でやっていらっしゃって、サービスでギターを弾いてくださり、ピザもとっても美味しかったです。
あと山形県人さんが、教えてくださっている蔵王のHPの味わうの写真右下のさんべさんの和菓子も美味しかったです。

2003.6.26 10:13 11

キティ(30歳)

私は、さくらんぼ東根のさくらんぼ狩りに2年程まえ行ってきました。
一言で言えば、高すぎる。
お土産用のさくらんぼは、少しの量で5千円とかしていて、観光地ぼったくり値段でした。あまりの高さにさくらんぼのお土産は断念しました。なっているものも食べたんですが、あまりおいしくなかったです。
同じ時期にさくらんぼ狩りにいった友人から、さくらんぼもらって食べたら、甘くておいしかったです。値段もぜんぜん安かったし・・・場所や農場によって違うみたいですね。有名どころはダメなのかなぁと思っちゃいました。
さとさん、変なこと書いちゃいましたが、楽しんで旅行言ってきてくださいね。

2003.6.26 11:20 6

匿子(秘密)

みなさん、いろいろな情報ありがとうございました!!さくらんぼ狩りできる農園って本当に沢山あるんですねぇ また、冷えてないからいまいちというご意見もなるほど〜(笑)と、思いました。今は妊婦だし、冷え冷えの美味しいのを沢山食べ過ぎちゃうと お腹をこわしかねないので(苦笑)ちょうど良いかな ハハハ  生まれて始めてのさくらんぼ狩り・・・一度はどんなものか雰囲気を満喫してみようと思います!
でも、やっぱりお土産で買って帰って冷やして食べちゃうかもしれないですね(笑)
蔵王山も、すっごく楽しみです。新鮮な空気を沢山吸って お腹の赤ちゃんがポンポンお腹を蹴ってくれるかもしれませんね
とにかく楽しみで楽しみで・・・ みなさん本当にステキな情報ありがとうございました。ちなみに、今の時期ってどんな服装で行けば良いのでしょうねぇ〜

2003.6.26 13:05 6

さと(31歳)

この時期の服装…。そうですねぇ〜〜。
さとさんはいつ頃いらっしゃる予定ですか?
ここ一週間、山形県内は曇り〜雨の繰り返しで、久々にちょっとだけ寒いです。私は今は薄手の長袖を着ています。
ただ、暑い時は物凄く暑いので(先週まで結構暑かったです)
半袖に、ちょっと涼しくなったら上に羽織るような服を一着持ってくると良い様な気がします。
お天気に恵まれると良いですね★

2003.6.27 08:54 6

山形県人(秘密)

さとさん、こんにちは!
今の時期の服装、妊婦さんですので、帽子・はおる物(車内で冷房をかけたりされる時など・・・)を持っていかれたほうがいいかもしれないです。
妊婦さんは、体を冷やしてはいけませんから。
山の天気は変わりやすいですし、こちらの関東も昨日は30℃近くあったのに今日は23℃といった感じで、この時期は温度差が結構激しいです。
我が家は数年前の夏休みに山形県の姥湯温泉というところに行った時、暑くて暑くて、宿にはクーラーは無く、小さな扇風機だけでまいったときがありました。
うちわや扇子を持っていくのもおすすめですよ。



2003.6.27 11:33 6

キティ(30歳)

服装についてのコメントまでいただけて感激です。 分かりました!
では羽織れるもの持参で 快適な旅行にしたいと思います
小学生の時の遠足前みたいにワクワクしちゃいます(笑)
では、楽しんできますねー!行ってきまーす
みなさん 本当にありがとうございました〜

2003.6.30 15:54 6

さと(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top