HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 高松日赤病院で出産された方

高松日赤病院で出産された方

2003.7.5 08:18    0 6

質問者: 天使栽培中さん(秘密)

こんにちは。私は今、妊娠9週になる一児の母です。一人目の出産は近所の産婦人科で出産したのですが、二人目不妊になって別の婦人科に通っていて、やっとの妊娠です。今通っている婦人科には産科がなく、出産に当たっての転院を考えています。近所の産婦人科も良いのですが、高松日赤病院に転院しょうかとも考えています。実際に日赤で出産された方、いろいろと情報を頂きたいと思いますのでよろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

高松日赤病院って、香川県ですよね?
と、確認してー。

4月に日赤で出産しましたよん。
何が知りたいのかな?
ちなみに私は、仕事が忙しかったので、産休に入るまでは、
安藤レディースクリニックで診てもらってて、産休に入って
から日赤に変わりましたよー。

何しろ、待ち時間が長い(1−3時間)ので、つわりとかきつい
時はしんどいかと思いますよ。

ではー。

とっと

2003.7.8 17:45 13

とっと(秘密)

日赤の何が知りたいのかよくわからないのですが・・・。
私は、この4月に高松日赤で出産しましたよ。
仕事が忙しかったので、産休までは他の婦人科(安藤レディースクリニック)
でみてもらってました。もしかしたら、一緒かな?安藤先生なら、もともと
日赤にいらっしゃった方ですよ。
知りたいことを書いていただければ、またレスしますよん。

2003.7.13 01:16 21

とっと(秘密)

お返事ありがとうございます。
私も 今は安藤レディースクリニックに通院しています。日赤とのつながりが強い先生なのでほかの個人病院へ転院するのが少し気が引けています。
日赤の産婦人科に昔通院したことがありますが、行く度に先生が違うし、待ち時間がすごく長くて、不便だった印象があります。
ただ、妊娠、不妊等で通院していたのではないので、あまり分かりません。
日赤病院のことで一番知りたいのは、入院中の環境です。
病室は何人部屋?部屋はきれい?食事はおいしい?相部屋だと気を使う?
などなど、とっとさんが入院したときの印象を教えていただければ嬉しく思います。よろしくおねがいします。

2003.7.15 07:42 17

天使栽培中(秘密)

お返事が遅くなりました。
かなり以前にお返事をしたのですが、
なにかの手違いで、掲載されないまま
今にいたっているようなので、
もう一度お返事しますね。
このレスを見てくださるといいのですが・・・。

部屋は、6人部屋です。
毎日、掃除の方がきてくれるのできれいだと思います。
お見舞いの方などが来て結構にぎやかですが、
面会時間は決まっているので、その時間以外は、静かでした。
私は、相部屋はあまり気になりませんでした。

食事は、以前に入院した友達は今ひとつといっていましたが、
私は全然そんなことは感じませんでした。
冷えてるのかなと思ったら、ぬくぬくのご飯やおかずで
嬉しかったです。

個室もありますが、帝王切開の人が優先的に入ったりするので、
希望してても入れないことがあります。
あと、1日5000円の個室料金が加算されますよん。

それから、早くて4日目から母子同室をしています。
母子同室は、4人部屋です。
他の赤ちゃんの泣き声、自分の赤ちゃんの泣き声で気を
つかってしんどいかしら?と思ったけど、意外と気にならない
ものでした。
一緒にいると赤ちゃんのことがよくわかってくるし、
心配なことはすぐに助産婦さんに質問してから退院の日を
迎えられますよ。
また、母子同室で一緒になった人と仲良くなったりできるので
個人的にはおすすめです。

参考になりましたでしょうか?
また、何かありましたらお返事しますね。

素敵な天使が元気に産まれてきますように!

とっと

2003.7.27 00:58 16

とっと(秘密)

お返事が遅くなってます。
今まで2度お返事を書いたのですが、掲載されず・・・。
どうやら、複数の人が同時に送信した場合は、受け取られないことが
あるそうで・・・。
これで、3度目の送信です。うまくいきますように!
そして、天使栽培中さんが見てくれますように!

相部屋は、6人部屋です。
毎日(土日以外かな?)、掃除の方が掃除して下されるので、
結構きれいです。
面会時間が決まっているので、それ以外の時間は結構静かです。
私は、そんなに相部屋で気になって・・・ということはありま
せんでした。

個室もありますが、帝王切開など手術の人が優先なので、
希望してても入れないことがあります。
あと、個室料金が1日5000円加算されます。

食事は、以前友だちが入院したときは、今ひとつだったーと
言っていましたが、私は全然OKでした。
冷えたご飯のイメージがあったのですが、お汁やご飯が
あったかくって嬉しかったです。

それから、早くて4日目から母子同室をしています。
母子同室の部屋は、4人部屋です。
他の赤ちゃんの泣き声や自分の赤ちゃんの泣き声が
気になったり、気をつかったりでしんどいいかなと
思っていたのですが、意外と気にならないものでした。
1日中一緒にいて赤ちゃんのことがよく分かるし、
心配なことがあれば助産婦さんにすぐ聞けるし、
母子同室を一緒にしている人と色々話して楽しかったです。

参考になりましたでしょうか。

素敵な天使が元気に産まれてくることをお祈りしています。

とっと

2003.7.28 14:52 25

とっと(秘密)

とっとさん、ありがとうございました。
とても、参考になりました。
主人とも相談して、検討したいと思います。
ありがとうございました。

2003.7.30 07:39 14

天使栽培中(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top