HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 男の子お子さんがいるママに質問

男の子お子さんがいるママに質問

2002.6.28 14:27    0 9

質問者: ミルさん(22歳)

初めまして。
とても恥ずかしい話なんですが、
男の子のお子さんがいるママに聞きたいんです。
そして教えてください。

私には生後5ヶ月の男の子がいます。
これは友達に聞いたのですが、男の子は
生後半年くらいになったらおちんちんの皮を
剥いてあげないと包茎になるって聞きました。
病院でもそう言ってるみたいで。
剥いてあげないまま3歳検診で病院に行くと
4.5歳くらいで手術をするとか・・・。
皆さんのお子さんはどうしてますか?
またチャレンジしたんですが、痛そうで出来ません。
生後半年くらいのうちからやった方がナニも
わからないうちだから良いとも言われたんです。

どうか教えてください。お願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私の息子は手術はしていませんが、友達の子供が手術しました。
成長すれば自然になるものだと思っていた私も、びっくりでした。
やはりお医者さんに言われたそうです。
ゴミがたまりやすいからと・・・。
1日程の入院で手術したようです。
うちは今更手術しようとは思わないけど、その話を聞いてから「ちゃんと洗いなさい」と言うようになりました。(*^-^*)

2002.6.28 15:19 8

ぱぐ(31歳)

ミルさんこんにちは(^^)
剥いてあげないと包茎になるなんて知りませんでした。。(だって日本人の大半は仮性包茎だとか。。?真性にしても子どもの頃の事が原因ならそのように伝わっていると思うのですが、聞いた事がないので、原因の一つになりうる程度で、確実な根拠は無い可能性もあると思います。)
なのでその件については判らないのですが、
私の姉の息子(甥っ子ですね)の話しですが、あそこを痛がっていたので病院に行ったら、皮を剥いて洗っていなかったので、ばい菌が入ってしまっていたのだそうです(すでに2、3歳になってたと思うのですが。。)
姉も自然に剥けるものだと思っていたので、びっくりしたのだとか。
それからは痛がる子どもをなだめつつ剥いて洗うようになったそうです。最初は痛くてもそのうち大丈夫になるのだとお医者様に言われたような事を言っていました。
ということで、少なくともばい菌の事があるので、ある程度年が行ったら剥いて洗ってあげる必要があるみたいです。
時期等はお医者様に相談してみてはどうでしょうか。

2002.6.28 15:38 9

みゅく(27歳)

こんにちは!私には2歳半になる男の子がいます。私の周りにも最近その話をよくしますが、私はどの程度のむけていれば良いのか分かりませんが、先の方を少し引っ張るようにして、おしっこの出るとこは洗えるようにしました。その後は病院で言われない限り手術は考えていません主人は自分で、できる様になったら自分でするから平気だよと言っています。なので、そうし様かなと思っています。

2002.6.28 15:57 10

junn(23歳)

赤ちゃんのうちから剥いて洗う事はしなくていいと思いますよ。
確かに小さいうちから剥いていたら、早くから剥けるかもしれませんが
うちは次男は生後1ヶ月の時に、おちんちんの入り口が狭い気がして、
検診の時に先生に聞いたら、思いっきり引っ張って、少し剥いたようで
息子は大泣きするし、帰っておむつを脱がせたら血がでていて
大変でした。ヘタに剥かない方がいいと思います。
上の子は剥けてないので、包皮炎になって泌尿器科に通いましたが
先生が言うには、本人が気になりだす6年生くらいまでに剥けて
なかったら手術を勧めますが、3歳くらいでは勧めませんと言われました。
麻酔とかの事も考えての事だと言ってました。
(小さい子はどうしても動くので、全身麻酔をするんだとか…)
まだ様子をみていいのではないでしょうか。

2002.6.28 20:18 11

のんの(秘密)

うちにはもうすぐ4歳になる子がいるのですが、私も悩みました。というのも、本屋で立ち読みした程度なのですが、皮をむいて洗ってあげましょうとか、全くむけない場合は手術が必要なんてあるのですが、うちは全然、むけなかったんです。(皮をひっぱってやると、亀頭が全然見えなくて、皮の先がはなびらみたいになる)仮性ならほっといてもいいらしいのですが、真性の場合はあまり物心つかないうちに手術をなんてあるので、焦りました。いちばん身近な主人に聞いても子どもなんだからほっといてもいいんじゃない?自分の小さい頃なんてわからないといわれるし、まわりの人もよくわからないっていう人が多かったんです。1歳半健診で聞こうと思ってたのですが、なんとなく聞きづらくて。だからいつもおちんちんの先が赤く腫れていて、2歳頃に泌尿器科へ連れて行ったら、なるべくむいて洗うようにと言われました。それからしばらくしていままで全く見えなかったさきっちょがある日突然、顔を出したんです。出た時はやった!!という感じでした。いまでもまだ全部は出きってませんが、毎日のお風呂ではむいて洗うようにしてます。でも3歳ぐらいになると、くすぐったがってなかなか洗わせてくれないんですけどね。こういうことって、母親だと、わからないし、困りますよね。

2002.6.28 21:26 9

kunikuni(秘密)

こんばんは。4歳の息子がいるくるりんと申します。
たしかに息子が小さい頃そのような話がママ友の間で話題になったことはありました。でも検診へ行ったら4歳で手術をするように言われたのですか??
それは驚きです。それに初耳でした。
私の周りの男の子たちは誰も剥いていないですよ・・・。
主人に聞くと、そんなことしなくていいと言うし、私もこんな小さいうちから剥くのも何かなぁ・・と思って(不自然ですし)結局何にもしていません。そういえば洗う時もわざわざ剥いてなんかいませんね。
だめなんでしょうかねぇ・・。洗うのは私も気をつけてみたいと思います。
手術については今のところ不都合はないので、私はとりあえず様子見します。

2002.6.28 22:28 4

くるりん(秘密)

ミルさん、こんにちは。
私は1歳4ヶ月の息子がいます。
以前子供の検診に行った時、保健婦さんに「もし剥けるようだったらお風呂に入った時には優しく剥いて洗ってあげてください。汚れが溜まりやすい場所ですからね」と言われました。
早速挑戦しましたが、自分には無いモノなのでどの程度の力加減かわからずに躊躇してしまいました。
主人は「その内に大きくなったら自分でするよ」って言ってましたが、お風呂に入る度に挑戦してるうちに、きれいに剥けるようになりました。
毎日ではありませんが1週間に1回くらいは剥いて洗い、洗い終わったら皮を元に戻しています。
息子も嫌がったりしないので痛くはないようですが、本心はわかりませんね。

2002.6.29 01:06 6

ミルク♪(29歳)

私は、まだ未婚&息子もいないのですが先ほど彼氏に
「小さい頃、どうやっておちんちんの洗い方を覚えたり、皮がむけていったの?」
と聞いてみました。彼氏によると
「お父さんと一緒にお風呂に入るときに教えてもらった。汚れがたまりやすいここはこうして洗うんだぞ〜とか言われながら、お父さんの洗い方を真似して洗ってると自然に皮もむけてきた。」
だそうです。
だから、どちらかというとこの問題は、
女の子が生理やナプキンの使い方についてお父さんでなく、お母さんに教えてもらったように・・・
男の子もお母さんでなく、お父さんにおちんちんの取り扱い方を教えてもらう。
と考えるといいのではないでしょうか?

そのためには、
こうしたことをちゃんと夫婦で話し合う機会を持ち、
男である旦那さんにお願いしてみてはどうでしょうか?

2002.6.29 18:58 4

ちほ(24歳)

ミルさん初めまして!
まずは、恥ずかしい話ではありませんよ。
男の子にとっては真剣な話です!
そして、親が無知だと子供がかわいそうな思いします。

実はうちの子供は5歳の時に「手術」してます。
男の子ってどうしてもオチンチンをいじるんですよ。
そして、その内にばい菌が入ったりして・・・・
私は最初の子だったし、何もわからなかったので、
3ヶ月検診の時にいきなり先生が剥いたので
ビックリしたのですが、あの時からちゃんと剥いて洗ってあげてたら
手術なんてしなくても良かったんだろうな〜と、思います。
話は飛びますが、うちの子はある日突然、オチンチンの先から
膿が出てきたので慌てて泌尿器科へ行ったら
手術を勧められました。
手術の前日に入院しまして、当日は手術室に入ってから全身麻酔をしました。
終わって出てくるまでは1時間くらいかかったと思いますが、
手術じたいは20〜30分くらいみたいですね。
オチンチンのまわりには痛々しいくらいに糸で縫ったあとがありました。
入院は5日間でした。
数週間たったころにはすっかりきれいになって、
現在その子は小学校6年生ですが、入院したことは覚えているものの、
痛さや辛さは覚えていないようです。
今は、形は大人の男性と同じで、全く皮を被っていない状態です。
その事があったから次男(今4歳です)は早いうちから剥いてあげてました。
徐々に剥いていってあげると頭がでてきますよ。(最初はちょっと勇気がいりますが・・・)
やはり大人になってから悩むことになるより
小さいうちに親が気にしてあげた方がいいと思います。
そして、小学校の高学年とかになってもなかなか母親は
オチンチンをさわって剥いてあげることはできないと思いますので
小さい内の方がいいのでは?と、思いますが。。。。
あ!高学年になれば教えてあげたら自分で剥けるかな?
参考になれば、と思います。

2002.6.30 18:05 4

プー(35歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top