卵の質を向上させたい
2005.11.13 16:28 0 7
|
質問者: あこさん(33歳) |
枯死卵だったようです。
なので卵の質を向上させればいい結果に繋がるかな?と思い始めてます。
皆様、卵の質を良くするために何かされてますか?
サプリなど何を取られてますか?
またロイヤルゼリーが卵にいいと聞いたことがあったので調べてみたら 私の見たサイトでは卵ではなく精子に良いとしか書いていなく困惑しています。
ロイヤルゼリーは果たして卵の質向上に効くものなのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
回答一覧
ロイヤルゼリーは知りませんが、たらこが良いと聞いたので毎日食べてます。後ビタミンC.Eも良いと聞き飲んでます。私は卵の育ちが悪く何度も見送っていましたが今妊娠2ヶ月後半になりました。
2005.11.13 20:48 14
|
ひろみ(29歳) |
たらこがいいというのは初耳でした〜
でも、めんたいこは気をつけて下さいね。
表示を見てみると着色料やら保存料やら添加物たっぷりですよ。
妊娠した後健康な赤ちゃんを産むことが
なにより大切なことなので気をつけましょう!!
2005.11.14 01:41 14
|
りん(28歳) |
ローヤルゼリーは初耳でした。
あまり外から摂るものに頼らず、自力が一番いいのではないかなと思っています。
まず、卵子を育てるのに必須なのは女性ホルモンですよね。
なので、ストレスを溜めないこと、冷えないこと、血流をよくすることが大切だと思います。
ストレスを溜めないのは難しいですが、うまく解消できる方法を自分なりに見つけることが出来るといいかなと思います。
あと、排卵まで14〜20日くらいがいいと先生が言ってました。3週間を越えると質や受精能力が落ちる、と聞きました。
2005.11.14 12:54 14
|
いぷぅ(28歳) |
お返事ありがとうございました。
やはりロイヤルゼリーは関係なさそうですね。
タラコ、私も初耳でした。
無着色のタラコ、食べますね!
冷えないこと、血流を良くする事、ビタミンEとCも取ってみます。
ありがとう!
2005.11.15 00:52 16
|
あこ(33歳) |
あこさんこんにちは。
もうしめられたので、御覧いただけないかもしれませんが。。。
『枯死卵』というのが私には知識がないのですが、卵の質をよくすることは私も必死に情報を集めたので、よければやってみてください。
まずは『活性酸素対策』でルイボスティーを飲むことです。おなじく、活性酸素対策で、コエンザイムのサプリを飲みました。
採卵前に、今の病院で初めてラエンネックを内服しました。同じく、鍼、灸も始めました。
これらのことで、どれがあっていたのかは分かりませんが、以前の卵とは比べ物にならないくらいのよい受精卵が数もたくさんできました。
たらこについてはわかりませんが、ビタミンEは子宮内膜の増殖、維持にもよいそうです。
2005.11.15 09:54 17
|
いぬ(33歳) |
私も過去何回も初期流産を繰り返して、卵の質が悪いんだろうと思いました。いろんな情報を集めた結果は、漢方が良いのではと思います。(私は食べ物ではダメで、漢方で成功でした)
「タイミング妊娠法」という本お薦めです。私は読んで目からうろこでした。
妊娠を継続するには、質の良い卵とふかふかのベットが必要なのですね。
2005.11.15 11:27 10
|
匿子(30歳) |
いぬさん、匿子さん、お返事ありがとうございます。
コエンザイム、こちらも初耳でした。
できることは全てしたいと思っているので試してみますね!
活性酸素対策だなんてなんだか効きそう!
ルイボスティーは私も飲んでいます。
妊娠を待つ女性の体にいいということ以外にもさっぱりしてて普通においしいですよね! 大好きです。
「タイミング妊娠法」私も読みました!
目からウロコですよね。
古い本なのに今読んでも画期的な内容でとても勉強になりました。
とにかく色々な情報を得てできることは何でもしたいです。
これは効いた!というに出会えるといいのですが・・・ がんばります。
ありがとう!
2005.11.15 17:52 10
|
あこ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。