黄体機能不全・・・でも・・・
2005.11.15 23:19 0 6
|
質問者: はるるんさん(29歳) |
今、生理2日目なので出血量が落ち着いたら卵巣の様子を見て腫れていなければ 卵の状態を良くする薬を出し、その後様子を見て注射も併用するかもしれません、といわれました。
黄体ホルモンを計ったのは高温期に入ってしばらくしてからですが、計って3日後に急降下して低温期になりました。(涙)
4.6という数値は低すぎでしょうか? お医者さんはとりあえず治療をしていこうというだけでなんとも答えてくれませんでした。
黄体機能ホルモンについて色々と検索したのですが、低かったけど薬で回復して妊娠した!という方の経験談には辿り着かなかったのでそういった方がいれば是非教えてもらいたいです。
前向きな自分もいるのですが考え出すと不安になって仕方ない自分もいてワラにもすがる思いになります。
回答一覧
私も黄体機能不全です。
薬を飲まないとずっと低温期が続いてしまいます。
4.6という数値がどの程度のものなのかはちょっと分かりませんが、他の不妊の原因よりは、黄体機能不全は薬で治りやすいと言われました。
デュファストンだと効きが弱いので、現在はプラノバールを飲んでいます。
私は2度妊娠したことがありますよ。
はるるんさんもきっと大丈夫ですよ。
2005.11.16 09:16 16
|
はろ(31歳) |
はるるんさん、こんにちは。
その数値はプロゲステロンのことでしょうか??だとしたら、一般には10以上が正常で(ちなみに私は10・84で「ギリギリですね」と言われました)20以上が良好だそうなので、はるるんさんの数値は「少ない」と言えるのかも。
でも、私が読んだ本の中に数値が4くらいで低くてもちゃんと改善して妊娠に至った人の例を読んだことがありますよ!!
私も10.84という検査結果にショックでしたが、その本を読んでちょっと安心しましたよ。はるるんさんの気持ちがすごくよくわかるので、お返事させてもらいました。お互いに早くカワイイ赤ちゃんに出会えるといいですね!!頑張りましょう〜^^
2005.11.16 09:32 15
|
ぴよぴよ(28歳) |
黄体ホルモンは分泌が足りなければ注射や薬で補うことができるのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
いい黄体ができるためには、いい卵ができないといけませんし、そのいい卵に対して充分な量のLH(黄体形成ホルモン)が分泌されて排卵に至る必要があります。
ですから、自分でサプリメントを摂ったり体調管理をする場合には、
いい卵を作ることと、いい黄体・内膜を作ること両方に専念されるのがいいですね。
2005.11.16 09:48 16
|
あや(30歳) |
私もプロゲステロンが8しかなく、高温期も短く黄体機能不全と言われました。
病院では妊娠希望なら25は欲しいなぁ・・・と言われました。
薬や注射でパターンを変え、どんどんホルモン値は良くなっていき、高温期も14日になりましたよ。
半年後、妊娠した時のプロゲステロンの値は30でした。その時は、注射で卵の状態を良くし、注射でホルモン補充もしました。2〜3日に1回の通院でしんどかったですが、いい結果になりよかったです。赤ちゃん欲しい暦2年目のことです。
なかなか結果がでなくてもあきらめず、同じ治療に固執せず、副作用に負けずに頑張って下さい。
2005.11.16 12:52 17
|
るんるん(30歳) |
私も黄体機能不全でしたよ!高温期、8日ほどしかなかったです。
黄体ホルモン検査結果の数字が手元にないのですが、平均値の半分以下でした。
でもタイミング検査1周期目で妊娠しましたよ!
私はプロベラを処方されました。
夫の精子君も30%代だったのにです。
だから大丈夫です。大丈夫よ。
1年半授かれなかったから不安な気持ち、わかります。
こんな私でも授かれたんです。
だんなさんに不安な気持ちがうつらないよう、仲良く暮らすのが一番だと思います。
2005.11.17 10:41 17
|
うとがり(27歳) |
少し話しはそれますが・・・
私も黄体機能不全気味でした。
どこかのHPで、黄体機能不全は冷えからくると書いてあったので、
毛糸のパンツや分厚い靴下などを履いて冷えに気をつけていたら高温期が長くなりました。
良いと言われることはやっておこうと思って始めたことでしたが、
本当に良い方に向かったので、ぜひ冷えにご注意ください!
2005.11.17 13:46 13
|
アン(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。