HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 不妊治療のことを親に話し...

不妊治療のことを親に話していますか?

2005.11.20 16:55    0 17

質問者: 舞子さん(36歳)

いつも拝見してます。
結婚後もしばらくは仕事をしてましたが、そろそろ子供が欲しいと思い、仕事をやめて1年以上たちました。でもなかなか授からないので、主人と話し合い、年明けにでも不妊専門外来に行こうと思っている主婦です。

不妊治療をされているみなさん、そのことを親(実母、義母)には話していますか?
友達に話すつもりはないのですが、親だけは話しておいたほうがいいのかなあ?と思いつつ、黙ってたほうがいいのかと悩んでいます。そろそろお正月で「そろそろ孫は?」攻撃が来たら話そうかな、と思ったり・・・・。

経験者のみなさん、教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。
来年からの治療、頑張って下さいね!
私は、親にも義両親にも治療の事は話しています。
男性不妊なので主人の親に話すのは少し気を遣いましたが、会う度に「子供はまだ?」「早く生んでおいた方がいいよ」と言ってくるので、治療していると話しました。それからは少し気を遣ってくれてるかな?って感じです。
私は治療の事を内緒にしてて「子供はまだ?」の攻撃に我慢できる性格ではないので、言って正解だったと思っています^^;

2005.11.20 18:22 30

エルモ(29歳)


私の場合は1人目自然妊娠で2人目がなかなかできず婦人科に通いましたが親には特に話しませんでした。
話ずらかった事もありましたし、何となく【そこまでしなくても自然にできるでしょう?】と言われそうな気がして・・・。
出来ないから通っているんですけどね。
結局、婦人科に通い半年で運良く2人目妊娠することができました。
妊娠が判明した後、自分の母親には【生理不順で少し婦人科に通ったんだ】と伝えましたが詳しくは特に話しませんでした。
あまり参考にならなくてゴメンナサイ。

2005.11.20 18:40 18

アンパンチ(31歳)


舞子さんこんにちは。

同い年ですね。 不妊治療のことは、親、姉、親友には話しています。
というのも私の場合、治療が12日連続注射を打ちに行っているからです。
 
昨日居なかったね。とかいわれていいわけを考えるより、話していた方が楽ですしね。

たまに行くような治療だったら黙っていてもいいかな。と思います。

お互いに早く授かるといいですね。

2005.11.20 18:48 18

ぴー(36歳)


私はチラッと実母に話した時にすごいショックを受けられたので、それ以来話してません。義母にも話すつもりはなかったのにダンナが一人で義実家に帰った時に義両親に話してしまいました。私としては誰にも知られたくなかったです。

2005.11.20 18:56 22

マロンキティ(30歳)


はじめまして。
私は今年の6月から治療を開始しましたが、最初の段階から実母には話をしていました。もともと独身の頃から婦人科系の病気を持っていたため、きっと心配していると思ったからです。
今月初めてIVFに挑戦し、結果待ちですが、精神的にとても支えられています。
不妊治療には相当のストレスがかかり、主人とも力を合わせていますが
とても2人でかかえきれません。同じ女性の母が分かってくれている、と思うだけで、励みになります。
母も、「何もしないで時を後悔するよりかは、とにかく何かに挑戦した方がいいと思うよ。」と言ってくれています。
義母とはあまりつながりが濃くないため、話はしていませんが、舞子さんが
少しでも、不安やストレスを軽減して治療にのぞめる様、話せるようであれ
ば、お話してもよいのでは、と思います。

2005.11.20 19:15 17

かりん(34歳)


 こんにちは、舞子さん。

 これって迷いますよね・・・私は治療を始めて半年なのですが、双方の親には話していません。
特に、実母には気苦労をかけそうでいえません。義母はどんな反応が返ってくるか予測できないし・・・
 不妊治療に拒絶反応を示されるかもしれないけれど、私は治療の手助けが必要だし、話す事のメリットがよくわからなくって、このまま黙っていようと思います。
 

2005.11.20 20:26 11

ののん(秘密)


舞子さん、こんにちは。
私達夫婦は、治療中なのですが、お互いの親・兄弟には話していません。もう年齢が年齢なのでさすがに「子供まだ?」攻撃もなくなってしまったし・・・。
時々、実母に話したい衝動? にかられますけれども、あまり余計な心配をかけたくありません。離れて暮らしているので、治療で家を留守にしていても分からない、というのも幸いしています。

2005.11.20 21:18 14

ぱふぱふ(4歳)


うちは男性不妊なんですが、私の母には話しました。
義理親に本当は話したいんですが、夫が嫌がるので言ってません。
早く授かればいいのですが。

2005.11.20 22:44 13

かかお(25歳)


 私は話していません。
年齢の事もあって、親も気を使って触れなくなってると言うのもありますが、
言ったらきっと心配していろいろ聞かれると思うと、心配かけたくないし、期待もして欲しくないし…とちょっと複雑な気持ちです。
 その代り、ジネコのお友達と色々情報交換したり、励ましあったりして、支えて頂いているので、私は今後も話すつもりはないですね。
 ただ、舞子さんが話したいと思った時には、話されたらいかがですか?
きっとその人にあったタイミングがあるような気がします。

2005.11.21 00:26 11

びびあん(39歳)


はじめまして
私は以前大学病院の不妊外来に掛かっていましたが主人が義母には言わないようにと言ったのでないしょでした。
実母には無事出産してから話をしました。
今年9月十数年ぶりに自然妊娠→不注意のため流産した事は誰にも話していません。余計な心配をかけたくないというのは建て前で本音は話しをしても何の解決にもならないからです。(実母はおしゃべりで親戚や知人にすぐ訊ねる人。)最新の情報はネットで入るし、ジネコが支えになってくれます。寂しいとは感じますが年老いた母親と何十年も前の妊娠出産の話しはストレスが溜まるばかりです。

2005.11.21 00:40 9

ピノリコ(40歳)


うちは両親・義母ともに話してました(義父は他界)。
両家からの「子供は?」攻撃がいやになったのと、私たちも考えて行動を起こしているのよとアピールするためでした。
義母は結構気を遣ってくれましたが、実母はできやすい体質だったらしく、不妊治療をする人の気持ちが分からなかったらしく、いやな思いをしました。
流産したときも「あんたが悪い」と言われたし、「そんなにお金かけてどうするの」とか何かある度に「子供がいないから」と言われたり。
母はきっと親子だから遠慮せずに思ったままを言ったのでしょうが、私はそれで母とは距離をおくようになりました。
まだまだ、体外については偏見があるように感じます。ご両親の性格やあなたとの相性などで決めればいいと思います。
でも、治療をすすめるうちに逃げ場がほしくなって、誰かに聞いてもらいたくなるときもありますよ。
信頼のおける友達なら話してもいいんじゃないかな。

2005.11.21 10:00 12

ピッピ(32歳)


実母には話しました。
が、やっぱりいくら実母といえども、未知の世界だったのか、自分なりに調べたとはいえ、偏った知識もあったり誘発剤=多胎のことばっかりで正直嫌な気分になりました。

なので、詳しい内容はそれ以来話していません。
もちろんAIHで妊娠したことも。

恥ずかしいとも思っていないし、隠すつもりもないですが、あえて言わなくてもいいことは言いません。

義両親には私は話してないですが、旦那はどうかな。

2005.11.21 11:00 16

いぷぅ(28歳)


自分も今年の2月ごろまで不妊治療をしていて
今は治療をお休みしています。

不妊治療の件は実家の母親にはよく話しますが
義両親に全く話ません。

義両親とは同居していますが
私の体調が良かろうが悪かろうが無関心で
医療のことを話しても難しくて全くわからないみたいです(ウチの義両親はバカなのかな?)。
義両親には不妊治療やその他のことは全く相談しません。
結婚して3年経っていてまだ子供ができなくても義両親からすると他人事のようです。
所詮嫁は他人ですからねぇ。

2005.11.21 16:56 14

mimi(33歳)


友人は運よく2人の子持ちですが、結婚が遅かったし、望んでからも1年できなかったので「そろそろ検査しようか・・」という矢先に妊娠したらいしですが。
その友人が「もし検査して原因が分ったとしたら、主人の両親には『夫側が原因』と言い、自分の親には『私が原因』と伝えようと決めていた」そうです。
なかなか良い考えだと私は思ったんですが、いかがでしょう。

2005.11.22 01:09 16

tutomu(34歳)


経験談を教えていただきありがとうございました。
みなさん治療にがんばってるようで嬉しくなりました。親へ言うか言わないかは、それぞれですね。親の性格や状況にもよるんですね。

主人と相談してよく考えたいと思います。

2005.11.22 09:50 16

舞子(36歳)



 私は双方の両親に、不妊治療に通院していることは伝えてありますが、『どんな治療』などの細かいところは話していません。

 義母はいわゆる『しりたがり』のタイプなので、とっても興味があるようすですが、絶対に内容は話しません。
 今まではずっと『頑張れ、治療にいかないと出来ないのなら、頑張れ』と言っていたのに、最近は『いなくてもいい。障害のある子ができても大変だから』という内容の事をさしで話されました。

 実母は『悪気はないが、わかってない』タイプなので、実は体外まで進んでいる私に『人工受精っていうのもあるし、あ、でも、それだとTさん(主人)に迷惑かけるし、まあ、何とかなるよ』なんて言われたりしました。

 みんな心配してる、応援してる、それは嘘ではないと思いますが、所詮は理解してもらえない事のほうが多いと思います。かえって、肉親なだけに、友達などは聞いてこない部分にも、ずかずかと立ち入ってきます。

 心から信頼でき、頼れる友達にしか具体的な内容は話してませんが、それで十分です。

 『子供は?』攻撃には『欲しいんですけど、なかなかできなくて、、、』でずっと濁してきました。後は適当に流し続けました。

 こんな私ですが、3年の治療の末に、やっと妊娠できました。

 自分の両親や、旦那の両親が余計にストレスになることも、十分あると思います。
 『検査にいってみようかなあ』くらいは話してもいいとは思いますが、あとは相手をよくみて、最終的には御自分が傷つかないように、よく考えたほうがいいと思います。

2005.11.22 13:00 12

匿名(30歳)


もう締め切っちゃいましたかね。。。?
私達夫婦は、墓場まで持っていく覚悟です。「子供はまだ?」攻撃は確かにありますが、やはり、一人の人に話せば話は親戚などに広がってしまいます。
主人の親戚で、ある一組が不妊治療をしていたら私を含め遠い嫁達にまで親戚中に知れ渡っていました。実際にそういうこともあるのです。そんなみんなにしゃべってほしくないものですよね。。。
身をもって体験してみないと本当の、正確な、正しい理解というのは得られないと考えました。まだまだ悲しいことに、年配者には抵抗のある話です。興味だけで聞いてくる節度のない人たちがいることは本当に残念です。

2005.11.22 18:14 10

いぬこ(32歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top