HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 急に多嚢胞性卵胞になる?

急に多嚢胞性卵胞になる?

2005.12.20 12:55    0 3

質問者: むにむにさん(29歳)

こんにちは、いつもこちらでお勉強させていただいております。

妊娠を希望してから不妊治療を初め、卵管造影検査で左閉鎖とわかってから、通水とタイミングを始めました。

いつも生理周期30日前後なのですが、今回
全然卵胞が育たず、排卵誘発の注射を打って
様子を見ています。
そして、いつもは卵胞が1〜2つだったのですが、今回小さい卵胞がたくさんあり、多嚢胞性卵巣症候群だと言われました。

たしかに、体温もずっと低温のままで、なかなか高温期になりません。
しかし、始めの検査(血液、ホルモン、内診)、
基礎体温も低温高温とはっきり分かれており、異常はみられなかったのに、いきなり排卵障害になってしまい、ますます妊娠から遠ざかってしまった気がして凹んでます。

これって一度なるともう自然排卵は無理なんでしょうか?
治療を始めてからどんどん状況が悪化していく気がしてなりません(涙)

同じ症状で改善したかた、もしくは同じように突然このような症状が起きてしまったかたがおりましたら、ご意見いただきたいと思います。
宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


血液検査は受けていらっしゃいますか?
今まで内診(エコー)で症状出ていなくても、
血液検査で卵巣刺激ホルモン値(FSH)より
黄体ホルモン値(LH)の方が上回るようだと
それは『多嚢胞性卵巣』になります。
血液検査をうけているのなら、確認してみてください。
もしまだだったら、むにむにさんの場合
症状は今まで出ていなかったけど
多嚢胞性卵巣(症候群)だったということでしょう。
というのも私がそうなんです。
症状は今のとこ出たことないですけど、
血液検査の結果から言えばそうだと医師に
言われています。
この『多嚢胞性卵巣(症候群)』というのは
あくまで体質なので、極端な話をすれば
体質改善すれば治るのかもしれません。
でも、多嚢胞でも誘発剤を併用するなどして
排卵されれば、問題ないようです。

まずはインターネットができる状態なのですから
『多嚢胞性卵巣』で検索してみてください。
ビックリするほど、ヒットすると思います。

2005.12.21 18:34 12

菜の花(26歳)


はじめまして。
私も最近不妊治療を始めたのですが、むにむにさんと同様、はじめに検査をした時は異常はなかったのに、今月になって排卵障害ということでホルモン注射と排卵誘発剤を飲むようになってしまいました。
このように基礎体温もバラバラになってしまったのはストレスが原因かな〜と思っています。あまりにも考えすぎてるのかも・・・と。
健康な人でも毎月排卵があるわけではないと先生もおっしゃっていましたし、お互いストレスを溜めない生活を送りたいですね。

2005.12.22 01:09 12

キラリ(29歳)


菜の花さん、キラリさんお返事有り難うございます。

今回、多嚢胞について先生にお伺いしたところ、私は血液検査でも問題ないと言われました。でもそれは前の検査のときだからあまり関係ないのかもしれませんね。

前回の診察はいつも診ていただいてる先生がお休みのため、たまたま違う先生に診ていただいた際に指摘されたことで、そのことを言うと心配しなくても良いですよ、全く問題ありませんから、と言われました。

今のかかりつけの先生は今まで問題なく排卵していたのをご存じだったので、かえって変に
ストレスを与えないようにしていただいたのかな?と勝手に解釈しています。

とりあえず、今回は5日連続排卵誘発の注射でなんとか排卵するにまで至りました。

キラリさんのおっしゃるように少なからずストレスは関係してるかもしれませんね。
引っ越しして環境が変わったこともあり、また
ここ最近治療続きで無意識に自分を追い込んでた部分もあるので。

菜の花さんに教えていいただいたとおり、本当にネットでいっぱい検索できました。
今までは症状がでていなかっただけで、体質というのはあるみたいですね。
そういわれてみると、昔は生理周期がやたら長かった気が...

いろいろな症状に直面する度に、少しずついろいろなことを知って行く今日この頃です。
女性の体って奥が深いですね。。。

キラリさん、お互いストレス溜めないように頑張りましょうね。
菜の花さん、教えていただき有り難うございました。

2005.12.23 15:30 15

むにむに(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top