HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 東京女子医科大学附属女性...

東京女子医科大学附属女性生涯健康センター

2006.2.23 04:52    0 4

質問者: よねさん(34歳)

産後数ヶ月経つのですが、
出産にも絡んだメンタルな問題を抱えており、その解決の糸口となるような医療機関等を探しています。

そして適当な所を探していましたら、東京女子医科大学附属女性生涯健康センターというところが見つかりました。

しかしこちらのセンターの評判などは調べてみても出てこなかったので、もしこちらについてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さるとありがたいです。

また他にも、都内近郊の心療内科や精神科について、おすすめの場所がありましたら、お教え願いたいです。
出産にまつわる問題でもあるので、出来れば女医さんもしくは産婦人科系統に理解の深いお医者さんがいる所を探しております。

よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


「女性のための生涯医療センターVIVI」とか?場所は飯田橋です。
医師は全員女性で身体も心もカウンセリングを取り入れながら診察するっていうのがウリです。たしか。院長は産婦人科医の対馬ルリ子先生。
どちらも自費部分が大きい医療機関ですよね。その辺は良く確認なさった方が良いかもしれない。
御大事にしてくださいね。

2006.2.23 21:52 13

プチ(36歳)


お返事、どうもありがとうございました。
とても助かります。
教えてくださったところを調べてみて、参考にさせてもらいますね。

赤ん坊がいる関係上、できれば初診の外来で土曜日も開いているところをご存知のかたがいらっしゃいましたら、さらにご教授願えれば幸いです。

赤ん坊を伴って診療を受けるというのは、やはりどちらかといえば避けたほうがよいことなのでしょうか。
待合室で、他の方のご迷惑にならないように外に出ている等の配慮をすれば、それもありなのでしょうか。(勿論もし本当にそうするとしても、赤ん坊に負担のない範囲で様子を見つつ、という点は気をつけるつもりですが)

2006.2.24 02:11 78

よね(34歳)


よねさん、こんにちわ。2回目のレスです。
赤ちゃんを連れて行くことは100%無理ではないと思いますが、病院に御問い合わせした方が良いかもしれないですね。待時間は外で待っていたとしても診察の時はどうするのですか?
簡単な問診をして薬をもらって終わり・・だけなら良いのかもしれませんが、じっくりお話を聞いてもらうとなるとよねさんも先生も、話しに集中できなくなる事もあると思うのですが。
でも絶対無理ではないと思いますから、まずは聞いてみた方が良いですよ。
以外と薬をもらう事で楽になる部分もありますから、まずは出来る範囲で通院してみたらどうでしょうか?

2006.2.26 09:08 81

プチ(36歳)


ナースさん、お返事が遅くなりましたのでもうご覧になっていないかと思いますが、丁寧なご意見どうもありがとうございます。

自分でも、診察の時のことを考えるとたしかに子連れは避けたいところなのかなと感じておりました。
紹介してくださったところは、初診は土曜日の予約は取れないとのことだったようなので、子を預けるところを見つけるなり、また別の施設を自分で探るなりという風にしてみたいと思います。

先日、地域の精神保健福祉センターというところに、びくびくしながらも何とか電話してみて幾つかの施設を紹介してもらいましたが、いずれも電話してみても連絡がつかなかったり予約が先のほうまで取れなかったりと、どこもなかなか大変なんだなあという実感がありました。子連れのことも聞いてみましたが、それは呆気ないほどクリニック側からは簡単に承諾を得られたりしましたが、いざ実際に診察となると自分が大変になってしまうものでしょうね。

いずれにせよ、自分のことですので、何とか解決に向かうよう考えていきたいと思います。

ご親切なお返事、本当にどうもありがとうございました。

2006.3.9 05:35 27

よね(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top