初めての体外受精で妊娠、出産された方聞かせてください
2006.2.24 20:47 0 6
|
質問者: タルトさん(28歳) |
こんなはずじゃなかったなあと思いながらも、体外受精も考えようと思いはじめています。
ただ、今までと違って費用がかかってくるし、何度も挑戦するほど、経済的な余裕もないので、できることなら一度で出来たらいいなと思っています。でももし出来なかったらと思うと、何だか今までにないショックを受けるような気がするんです。
そんな不安なかったですか?
どんなことでもいいので、お聞かせください。
回答一覧
私もだいたい同じ状況でしたよ。
結婚後1年で妊娠したのもつかの間6週で流産。
その後またすぐ授かるだろうと思っていましたが1年たっても兆候なし。思い切って不妊病院に転院してタイミングを1年→AIH6回でもまだかすりもせず。IVFに切り替えて1度目で無事妊娠・出産することが出来ました。
IVFでももしダメだったら・・・と何度も考えましたが1度で成功することも出来るのです。
ちなみにお互い原因不明でした。
頑張ってくださいね。
2006.2.24 21:18 8
|
あいもも(32歳) |
体外受精で妊娠、出産していませんが・・
一応妊娠したことがあります(流産でしたが)。
>でももし出来なかったらと思うと、何だか今までにないショックを受けるような気がする
まさに、その状態が私です!!
4度胚移植をしていまだに妊娠に至らず、
ただただ絶望の日々・・・。
前にも後ろにも進めず しばらくは立ち直れない感じです(苦笑)
体外受精1度で妊娠できる人はできるけど
できない人は何度か繰り返す人だって現にここにいます。
体外受精するにしても
卵がちゃんとできるか?
採卵までできるか?
受精できるか?
移植できるか?
沢山の山が待っています。
そして、一概に言えないけど例え妊娠できたとしても
体外受精は流産の可能性が自然妊娠より高いので
それを受け入れられるだけの心の余裕があるのなら、
体外受精にチャレンジするのも良いと思いますよ。
はっきり言ってお金の問題より
心の問題の方が大きいように思います。
なんだかんだ言って、体外受精って最終段階の治療だし、
それが駄目だったらもうそれ以上の治療法は無いわけだし・・
旦那さん、先生と話し合って納得のいく答えが出せるといいですね!
2006.2.24 22:31 9
|
にゃんこ。(26歳) |
経済的な不安ってありますよね・・・
でも私は金額もそうだけど赤ちゃんが欲しいと思いストレスにならない程度バイトして主人のボーナス時期に少し頼り28歳の時初めての体外受精で妊娠!出産しましたよ(^^)
その子も2歳を過ぎ今は二人目不妊で体外受精の準備をしています。
治療時間や金額、なかなか出来なかった時に泣いた事・・・妊娠、出産と同時に全部忘れちゃいました(^^)
タルトさんは妊娠を一度経験しているので私より子宮も良い環境なんだと思いますので頑張って下さい。
2006.2.25 00:43 11
|
りんりん(31歳) |
こんばんわ☆私は、結婚後、2回流産しました、内1度は子宮外妊娠で、左卵管切除しています。なかなか、妊娠に至らず、どうしても子供が欲しくて
不妊治療に踏み切る決意をし、クリニックに行ったのですが、カウンセリングの時に、タイミングなど全て飛ばして、いきなり体外受精をしたいと希望を言いました。もちろんキツイ治療や、1度で妊娠できるとゆう保障はないですが、もう本当に、すぐにでも、妊娠したかったので、とにかく、やるしかない!って感じで、治療を始めました。途中OHSSでしたっけ?に
なり、1カ月移植が伸びました。
今までに感じた事のない腹痛に耐え
移植の日・・・移植が終わり、2時間
病院のベットで横になってる時に
なぜが、絶対妊娠できるwって
確信みたいな?ものを感じたのです。
2週間後の検査前に、市販の妊娠検査薬で、陽性反応が出て、
双子妊娠する事が出来ました。
体外受精の流産率は、高かったし
不安もありましたが、
去年、無事出産し、4カ月の2人の
ママになる事が出来ました。
2人共、保育器に入らず、
一緒に退院出来たし、
妊婦時のリスクもあると
言われていましたが、妊婦時は
本当に順調で、張る事もなく、鉄剤の服用のみで、37週まで、持つ事が
出来ました。体質もあると思いますが、何より、子供が欲しい、妊娠したいってゆう気持ちが大切ですよ!
失敗したら、どうしようなんて
思わず、絶対1度で妊娠するwって
気持ちを持ってくださいね!
頑張ってくださいね!
長々と、すみません。
2006.2.25 02:36 11
|
リンカ(28歳) |
体外受精を受ける人は一度で授かって欲しいとみんな思っていますよ。
実際はというと…いろんな方がいます。
現実をしっかり受け止めて治療に励んだ方が良いと思います。
ただタルトさんはお若いので一度で成功する確立はグット上がるとも思います。頑張って下さい!
2006.2.25 10:39 12
|
ロンロン(35歳) |
あいももさん、にゃんこさん、りんりんさん、リンカさん、ロンロンさん、ご意見ありがとうございました。身近になかなか話せる人もいなくて、ジネコではいろいろお世話になっています。みなさんの意見で納得させられたり、勇気づけられたりして、前向きに考えていこうと思います。まずは病院側から説明があるので、それを聞いて、旦那ともよく相談して決めようと思います。ありがとうございました。
2006.2.25 19:09 6
|
タルト(28歳) |
関連記事
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
「子どもがいると楽しいだろうな」と考えるも積極的になれず… タイミング法で妊娠すると思っていたけれど、 夫の精子の数が少ないことが判明。 治療への興味もあって顕微授精へ。
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
スペシャルインタビュー『世界初の体外受精児として生まれるまで、そして今思うことをお伝えします』
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。