「犬のおまわりさん」手遊び どうやるの?
2006.2.28 02:36 4 2
|
質問者: トンマさん(33歳) |
犬のおまわりさんの手遊び、どのようにするかご存知の方教えていただけますか。
(文章だと書きにくいかも知れず、申し訳ありませんが。)
娘は、1歳3ヶ月ですが、「犬のおまわりさん」を歌ってあげると、”お家を聞いても分からない”のところで、首を振って楽しそうにします。
他のところは、体を動かして楽しそうです。
数日間だけ、一時保育をお願いしたところで教えてもらった様子です。
私も一緒に手遊びしたいのですが、どうやっているのだか・・・。
教えて頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
こんばんわ。
私の場合、手遊びというかうた遊び?です。
娘さんがされているような感じです。
歌の歌詞に合わせて、手や顔や体を動かし歌っています。
例えば、「おうちをきいてもわからない」などの「・・・わからない」所は、手で違う違うというような手ぶりや首を横に振っています。「にゃんにゃん・・・」の所は、手を目元にあて泣くマネをしたり、「いぬのおまわりさん こまってしまって・・・」は、困った様子で腕組みをしたり・・・
歌う人によっても多分仕方が違うと思います。子どもが楽しめるように、子どもに楽しさが伝わるように大人も楽しんで歌えればいいなあと思っています。
2006.3.2 00:47 43
|
ころ(33歳) |
ころさん、ありがとうございました。
むすんでひらいて・・みたいに、一般的に決まった動作があるのかぁと、固執して考えてしまいました。
適当に振付けて歌っていますが、なかななかどういう動作がいいか思いつかず・・・です。
が、思いつかないところは、手拍子で、楽しければいいかなと思いました。
2006.3.2 11:06 60
|
トンマ(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。