HOME > 質問広場 > くらし > 昨日、夫に離婚したいと伝...

昨日、夫に離婚したいと伝えました。

2006.4.18 23:36    5 23

質問者: リオンさん(29歳)

はじめまして。

昨日、夫に離婚したいと伝えました。ずっと悩んでいました。どなかたに聞いていただけると色々な意見を聞くことが出来ると思い、投稿しました。

夫とは会社の同僚でした。とても優しくて頼りになる人でした。

結婚式後から少しずつ『?』と思うことが多くなってきました。結婚して数ヵ月後に妊娠していることが分かったのですが、初めての検診の後に出血したのですが、夜の21時過ぎだったのにもかかわらず、駆けつけてもくれず両親に付き添われ病院へと行きました。
初めての妊娠でとても不安だったので今後こういうことが起こってもこの人は来てくれるんだろうかと思いはじめ…。

産後退院したその日も、当然晩ごはんも出てくるものだと思い、いつまでも待ってるし。(出産が重いほうで本当に歩くのも大変な状態でした。)

今、夫は単身赴任中ですが、そんなに遠い距離にいるわけではありません。月に1度、半月ほど一緒に生活をしていたのですが、子どもが耳の病気を持っているので、自宅の病院のほうにかかりつけ医がいます。その日も高熱を出して、耳を痛がり始めたので、ひとまず安静にして翌日に自宅へ戻ることとしましたが、その日の朝も、「帰るの?」という一言と共に自分は会社へ行ってしまい、タクシーで駅まで向かいました。
自分の子どものことなのに、どうしてそこまで薄情になれるのかと思い、問いただすと、「会社の人たちにどうしてここで病院に行かせないのか?と質問されて答えるのが面倒くさい」ということでした。

翌日は久しぶりの土・日の休日で子どもと一緒に「明日はお父さんがお休みだから朝から動物園に行こうね!」と楽しみに金曜日の夜に寝たのですが。
翌朝シャワーを浴びて何事もなかったかのように出社していきました。
子どもはすっごくガッカリしているし、すぐ帰ってくるよと言い続けましたが結局は2人で出かけました。

書き続けるとキリがありませんが、私と子どもを待たせることには何も罪悪感はないのですが、いざ自分が待たされるとすごく怒り出したり。最近では子どもの前でも、少しでも気に入らないことがあると気持ちが高ぶり、財布や洋服を投げつけたり、クッション・ソファーを蹴ったり。結婚前の夫とは思えず、子どもも時々おびえたりするようになりました。

現在単身赴任で、元々とても仕事が忙しく、帰ってくるのも22時過ぎ。色々な苦労があることも理解しているつもりです。そして家族を養うことへの責任感の強さは人一倍あります。
でも子どもの前で大声で怒鳴ったり、物を投げつけたりする姿を見て、少しずつ限界に近づいてきました。

子どものためには離婚はしたくはありませんが、自分が精神的に追い詰められてまで一緒に生活する必要があるのか分からなくなってきてしまいました。私はわがままでしょうか? 我慢をすればいつかまた元のように仲良くできる日が来るのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


リオンさん、はじめまして。読んでいて自分のことを言われているように思ったので、お返事しました。私はリオンさんの旦那さんのように、単身赴任をしています。私は小さな島に住んでいて、不妊治療ができる病院がなかったので、悩んだすえ、不妊治療が専門的にできる病院のある地域に転勤し、不妊治療をすることになりました。夫も教師をしていますが、一緒に転勤することができず、今年で単身赴任は2年目になります。私は夫のために治療もがんばってきたと思っていましたが、最近、夫が離婚話をしてきました。離れていた1年間でいろいろ考えたとのことです。不妊の原因が自分のせいにされたり、種無しと言われたり、他の人と結婚すればお互いに子供ができて幸せになれるかもしれないとのことでした。何よりも、1年間離れて暮らし、とてもさみしくて、ほったらかされている気がしたのと、私が治療のことも仕事のことも、全部、思いつきでいつも自分で考え、決めて何の相談もなかったこと、などが理由のようです。常に待たされていることに疑問を感じ、自分は何のために結婚したのかと何度も考えたそうです。私はもちろん、夫を愛しているし、離婚もしたくない。夫との子供が欲しいので、離婚に同意はしていません。夫も最近は離婚の話しをしなくはなりましたが、関係はぎくしゃくしています。とてもさみしがりやな人なので、今はわがままを言って、甘えたいのかもしれませんが、いつ、離婚話しが本当になるのか、毎日どきどきして、仕事も手につきません。離婚を言われて、初めて、今まで自分がどんなに夫に愛されて、大切にされてきたかを考えました。1年間、いや、これまでの結婚生活の9年間の私が夫にしてきたわがままを償うためにも、今は夫にどんなにひどいことを言われても、がんばって関係を修復させようと思っています。夫のために良い奥さんになりたいと結婚して初めて思いました。先週、離婚話しをきりだした夫が休みをとって、一緒に病院へ検査に行ってくれたので、少しは希望が持てるのかもしれませんが、ここでまた安心すると、また私のわがままな行動がでてしまうので慎重に行こうと考えています。何だかだらだらと長文になってしまいましたが、リオンさんからの離婚乃話しを旦那さんが真剣に考えて、行動を改めてくれるといいですね。あまり思い詰めずに子供さんもいるということなので、二人で前向きにこれからのこと考えられるといいですね。「夫婦は何があっても、必ずしっかり向き合って話しをすること、逃げずに話し合えば必ずわかりあえる。」と結婚前に夫の伯母が言っていました。私もそれを信じて、まだ離婚話しが本格化するのが怖くて、夫に向き合えませんが、私もがんばろうと思っています。リオンさんも自分のため、二人のため、お子さんのために、前向きな話しあいを進めてくださいね。

2006.4.19 14:47 25

ジェシー(35歳)


う〜ん・・
私の読解力がないのか訴えてることが今ひとつわかりませんが・・
もしかしたらご主人は、どう手伝いをしたらいいのかわからないのかもしれませんよ・・
これをして、あれをしてとお願いしてみたらいかがですか?
何をすればいいか分からないご主人って結構いるもんですよ・・ウチもそうでしたから・・
何もお願いをしなければずっと座って待ってるような人ですが、声をかけたらいろいろお手伝いしてくれます・・
その後は手伝ってくれたお礼は必ず言うようににしてます。。大袈裟なぐらい。

2006.4.19 15:00 17

うにゅー(秘密)


あくまでも、私個人の意見ですが、
離婚したほうがいいと思います。

子供のために離婚は避けたいとのことですが、子供のためにも離婚したほうがいいのではないでしょうか??

2006.4.19 15:00 148

◆まりぃ〜◆(100歳)


ご主人の行動は、家族に対する思いやりがなさすぎますね。
ストレスのせいだけではなく、元々の性格的なものも原因ではないでしょうか?
だから、リオンさんがいくら我慢をしても変わらないと思います。
子供にとって離婚は辛いかもしれませんが、不仲の両親を目にして生活することはもっと辛いことです。
それに、その我慢をお子さんにも強いることができますか?
私なら子供のためにも離婚すると思います。

2006.4.19 15:09 21

minmin(30歳)


旦那さんはまだセーフのような気がします。話し合う余地ありじゃないですか?

2006.4.19 15:44 23

ゆう(35歳)


リオンさん、こんにちわ。
離婚のことを伝える時にとても、勇気がいったと思います。
文面から、お子さんはお一人だと思ったのですが…(違っていたらごめんなさい。)がんばっていけば生活できると思います。まだ、29歳ですし、再婚・就職など、まだやり直せる年齢だと思います。
人によって、我慢できることと、できないことは違います。
ご主人が変わらなければ、とても、辛い結婚生活になるんでしたら、収入が安定している我慢よりも、低収入で大変の方が楽しく生活できると思います。
私なら、金銭面でゆとりがあるけど、旦那の行為に我慢する生活より、低収入で、欲しいものも買えない、生活ギリギリだけど気楽な生活を選ぶと思います。

2006.4.19 16:34 15

らら(秘密)


夫婦はそれぞれですので、たいした事はいえないですが、離婚を決める前に一度じっくり話し合ったらどうでしょうか?また、あなたの気持ちも良く分かりません。「我慢をすればいつかまた元のように・・・」と書いてあるので。本当は離婚したくないのでは?
ただ、いまの辛い現状から逃げたいだけではないのか?とも思います。
旦那さんは、仕事ばかりで会社でのストレスもたまってるのかもしれませんよ。一方的に、自分の意見、子供のことばかり話すのではなく、時には旦那さんの話、悩みもきいてあげて、納得した上で離婚を考えたらどうでしょうか?旦那様も、本当に家族を大切に思うのなら、単身赴任せず、転職してでも家族との時間を作ることも出来るとおもいます。家族を養うことの責任感がありすぎて、家族やリオンさんに甘えれてないのかもしれませんね。もう一度じっくり話し合って、決めたほうがいいと思いますよ。そうすることが子供の為ではないでしょうか?

2006.4.19 16:53 10

ランラン(31歳)


なんだか全ての歯車がうまくいってないように思いました。
検診後の出血、心配だったでしょうが、ご主人はお仕事中だったということですね?
だとしたら近くに両親がいらっしゃったならわざわざご主人は来なくても、と思います。
そりゃ駆けつけて来てくれるのがいいに決まってますが、無理な場合もあるかも?
産後の退院後の食事の話もどうして家に帰り着くまでにそういう話にならなかったのでしょう?
ご主人は自分が出産されたわけではないし、実際、男には辛さも分からないと思います。
私だったら「退院後は〜で色々大変だから何かご飯買って帰ろうよ〜(^^)」とか言います。
そういう会話もなかったということでしょうか?
お子さんの病院の話もわざわざご主人が会社を休んでまで?と思います。
ただ、スレ主さんは、一言「俺も行こうか?」という言葉が欲しかったのではないですか?
とにかくスレの内容から夫婦の会話が聞こえてきません・・。
それが原因かは分かりませんが、普通に考えたらたいしたことではないのに、歯車が噛み合ってないだけに問題が大きくなりすぎてると思いました。
それによってご主人もストレスが溜まって物を投げつけたりなさるのでは?
そしてあなたも気持ちが沈んでいく・・。
悪循環ですよ。
もう少し日々の会話が必要かもしれません。
考え直す余地はあると思います。

2006.4.19 17:22 13

こまち(27歳)


結婚した相手は元々他人だし、価値観や考え方が違って、「あれ?」と思うことはありますよね。私も主人とそういうところはたくさんあります。

リオンさんは、「?」と思った時、自分がどう思ったか、ご主人と話をされていますか?

妊娠して出産するとき、里帰り出産をすると、主人が子供を持ったと言う実感を持たないまま父親になる・・と聞いたので私は、自宅近くで出産を決め、里帰りせず、主人を頼りました。
ダンナより、実親!とあてにしているとダンナさんはそっちの方がやっぱり楽だし、自分が頼りにされてないんだから、手を出さなくていいのかな?と思うそうです。

子供の病院や、動物園に連れて行くのもご主人を通さず、奥さんが決めて
行動して、「こうしてくれないと困る」オーラを出されても、ご主人にもその予定もあるだろうし、思う通りに行かない事もあると思います。

明日動物園に行こう!と言うのも、ご主人と子供と一緒に盛り上がっていましたか?

リオンさんを責めているわけではなくて、お話を読んで、ご主人を非難して
ご自分を正当化してる面もあるかなぁ?と思われたので、書いてみました。

よく話し合って見れば、お互いの気持ちがずれていただけ・・ということもあるし、家族を養わなきゃ・・というお気持ちがあるご主人なら、何とかずれた夫婦の溝を埋めなおせないかなぁ?と思いまして・・・。

単身赴任であなたも子育て、家事を1人でこなされて、とても大変な思いをされているのだと思います。
夫婦でいることを我慢するのではなくて、もう一度夫婦っていうのを考えて、お互い何がお互いへの想いが欠けているか考えて、おこさんと家庭を築きなおせたら・・と思います・・・。

2006.4.19 17:54 11

もみのき(35歳)


まず、離婚したらあなたは生活のために一人で長時間働かなければいけないかと思いますわよ。実家で面倒見てもらえるなら別ですけど。
あとは、あなたの言い分ももちろんありますけど旦那さんの言い分も聞いてあげていたのかしら。
会社員なんて思い通りにいかないことばかりですわよ。休みを取りたくても取れない、どうしてもその日にしなければいけない仕事はある、融通は利かない・・・などなど。
もしかしたら旦那さんに対する気遣いが薄れたせいで旦那さんもあなたに対してだんだんそうなってきたということはないかしら。
文面だけでは判断できかねますがあなたも旦那さんへ歩み寄りが足りないのではなかったかと思いましたわ。

2006.4.19 18:12 9

エリザ(25歳)


こんばんわ。
お辛いですね。。。
まず、急いで決断されなくても良いと思います。
旦那様と冷静にじっくり話し合ってみてください。
自分が今まで感じてきた事、手伝って欲しい事など。
そして、旦那様の意見も聞きましょう。
その上で、これから一緒に子育てを出来るのか?仲良くしていけるのか?話し合ってみてください。
 旦那様が子供の面倒見るのが面倒など、怒鳴ったりすることが、止められないのであれば、子供のために離婚するべきです。
これは、子供のため、貴方のためです。人生は二度ありません。残念ですが、決めるのは自分。
 私の両親は離婚してます。母は強し、母のおかげで好きな習い事もでき、一緒に旅行したり、買い物したり、大学にも行かせてもらいました。
母親って、結構強いものですよ。
まだ若いです。働けるし、希望はいっぱいあります。
元に戻るか、分からない相手にイライラする時間もったいないですよ。

2006.4.19 18:57 13

匿名で(29歳)


こんばんは。リオンです。

皆様の色々なご意見をお聞きすることができて本当にありがたく思っています。長文だらだらと書いてしまい、読みづらかった部分もあるかと思いますが親身なご意見ありがとうございます。

その後、夫より連絡をもらい(メールでですが)、転職すること・もっと家族を大切にして生きていきたいことを希望として聞きました。でも信用できません。2月末にも同じ内容の手紙をもらい、今回のメールでもそのことにも触れてありましたがお夫自身2月末の手紙ではその気はなかったのに私の気持ちを落ち着かせてなんとかこの話を終わらせるために書いたということでした。

今までいっぱい話をしてきました。将来の家族の夢、今後の家族としてどうしていきたいのか、私の希望、夫の希望。育児のこともそうです。いっぱい一方的ではない話をしてきたつもりです(私がそう思っていただけかもしれませんが…)。
でもその度に何に対しても「考えてるって。分かってるって。」ですべて終わってきました。今回、ここまでの真剣な話をしてやっと重い腰をあげたのか、本当にやり直したいと思っているのかよく分かりません。
いまだに迷っています。これまでの良かったことばかり思い出し、子どもが成人するまでは我慢しても関係を続けるべきなのか。
でも今年の1月に最後に夫の単身赴任先に行っていたときも、特に夫に暴力を振るわれたりするわけではないのですが、夫が帰ってくるときの車のドアを閉める音が外で響くとそっとカーテンの隙間から外を見て、夫ではなかったら安心し、夫であったらそのまま帰宅する数秒の間にベッドに入り寝たふりをしてしまうという、人には言えないちょっと以上かとも思える行動を自分自身がとるようになりました。

このままではいけないと思いこれまで考えてきましたが、先日夫に離婚の話をしたことは良かったと思っています。また長文となってしまいました。

2006.4.19 21:26 9

リオン(29歳)


コミュニケーション不足ですね。
遠慮したり、我慢するのではなくて、特にお子さんや体のことに関しては「こう思っていて、こうして欲しい」としつこいほどその場で伝えなくては。
自分で思っているだけでは、ご主人には伝わりませんよ^^
男と女、性格も違い、噛み合わないこともしばしば。でも「会話」がそれをサポートしてくれます。
たしかその手の本もでていますよね。一度、読まれてみてはいかがでしょうか。


>出血
どういう意味の出血かは男の人には理解できないです。
「最悪、流産するかもしれない。心細い。今からでも病院に行きたいので至急帰ってきて付き添って欲しい。仕事切り上げて来れる?何時頃に戻れる?」とまで言わないと。
ご両親が近くにいるので、その点は安心していたのでしょう。


>動物園
ご家族で計画を立てていたのでしょうか?「明日の動物園、子供もとても楽しみにしてるよ〜!!何時に出発する?」という会話があれば「仕事が終わらなくて。明日は休日出勤する。ゴメン。」となるはずです。(ご主人が出勤のことを前持って言うタイプでなければ、なおさら前日に確認を。)
もし話ができていたのなら、出勤する時に「え?なんで会社に行くの??動物園は!?」と聞くか、「早めに戻れるなら行きたいので、電話かメールちょうだいね。」と言いればよかったですね。


産後やお子さんの病院の件は、こまちさんのおっしゃる通りだと思います。

それにリオンさんにお子さんのことをまかしているからこそ、家族を養うためお仕事を頑張っているのでしょう。


以前はやさしいご主人だったんですよね。激務でストレスが溜まっているのでしょう。心配ですね。ぜひご主人と、ゆっくり話をしてみてくださいね。
私は十分改善できると思いますよ。
お互いの心の曇りが晴れて、連休はご家族で楽しくお出かけができたらいいですね。

2006.4.19 21:59 8

もこ(34歳)


旦那さんはどうおっしゃっているの?私は昔だんなの気持ちを知りたくて離婚しようと冗談で言った時、「君の幸せのためなら」と返事もらって焦ったことがあります。かまをかけることだけは止めましょうね。
旦那さんも忙しいようだから、家族に甘えているのかも。年代的にもこれから益々仕事がきつくなるので譲歩してあげるべき。でも、一度旅行に出かけてリフレッシュしたときに話をきっちりしてはどうですか?私も修復できると思いますよ。
子供のために離婚したくないというのは、反対に子供にはプレッシャーかかると言う話もあります。
慎重に行動してくださいね。

2006.4.19 22:44 9

雨(39歳)


離婚を伝える前に、あなたの気持ちを伝えたのでしょうか???
「?」と思ったときに、ひとつひとつ気持ちを伝え合わなければ、そりゃ歯車は狂いだすと思います。


我慢をしても意味はないと思います。
ただ我慢しても、旦那さんがあなたの不満に気付くことはないと思うからです。
どうして変わらないのか、それは自分の何がいけないのかそれに気付けていないからではないでしょうか。
何がいけないのか、どうして欲しいのか、それを伝えてあげなければ、旦那さんは省みる機会すら与えられていないことになるのではないでしょうか。

2006.4.20 01:08 10

ゆい(26歳)


リオンさんは、依存心がお強い方だと思います。ご主人は働き盛りだし、相当なストレスもかかえて家族を養っていると思います。母になったのだからある程度、お父さんが忙しい分(単身赴任で不在ですし)ひとりでも頑張る!という気持ちでお子さんと向き合ってほしいと思うのですが・・・。
そして、もう少し歩み寄れるようにご自身の気持ちをぶつけて話し合ってはいかがですか。ひとり、溜め込んで結果を出そうとしてる気がします。
話すことで理解が深まるかもしれないし、精神的に自分を追い込むことも多少和らぐでしょう。

簡単に離婚しないでください。

2006.4.20 01:17 8

ようこ(31歳)


離婚して、子供を1人で育てるようになったとき、リオンさんの考え方では、また大変な気がします。
問題を解決しようとされておらず、今の現状からあれこれ理由をつけて逃げようとしておられませんか?

ご主人がやり直したい・・と言っておられる今、夫婦で精一杯努力をしてみてからでも遅くはないと思うのですが・・。

ご主人が帰ってこられたかも・・の物音を聞いて、寝たふり・・なんて私もしょっちゅうありますよ。
だって起きていたら・・ダンナの世話をしなきゃいけませんもの。(^^ゞ
別に主人がいやというのではなく、もう面倒だ〜甘えちゃえ〜って感じです。(^^ゞ

色んな将来の事をご主人と話したつもりです・・ということですが、あなたが話しをしたつもりでも、ご主人の言い分をきちんと聞いていますか?
話したことをそうなのか・・と受け止めず、すぐに自分の言いたい事を重ねて言ったりしたら、ご主人は何を言っても無駄だ・・と、引いてしまう場合もあるかと思います。

リオンさんの書き込みは、とても自分を被害者のように書いておられるので
ご主人サイドから考えると、ご主人だけが悪い・・とは思えないのです。

リオンさんが、今後仕事をしたり、子育ても頑張って行ける・・と決心されたのであれば、離婚も一つの道筋だと
思いますが、イヤだから別れてもいいかな〜的考えだったら・・・お子さんも辛い思いをされると思いますし、離婚した後、あなたがつらい思いをするような気がして・・。

決して非難しているつもりはないんです。ただすれ違っているご夫婦っていっぱいいるので・・少しでも元の軌道に乗ればな・・と思いコメントしました。

2006.4.20 09:18 7

もみのき(35歳)


お互いが自分の気持ちをはっきり言わず、それぞれストレスをかかえていると思います。
同時にお互い依存しあっているとも思います。
それぞれが「〜といった状況だから〜してくれてもいい」という考えではないかと感じました。
ご主人はあまりお話をしないほうですか?口げんかだとあなたが勝ってしまうとか
イライラが物にあたっているのではないでしょうか?
失礼ですが 二人とも考え方が幼いと
思います。
本当に離婚したくないなら話し合いをしてください。

2006.4.20 10:07 8

なみ(28歳)


二度目です。
ご主人とたくさん話をされたようですが、こういう離婚話になってしまってるので仕方がないのかもしれないけど、将来の夢の話をする前にしなくてはならない話があるように思います。
辛口になってしまって申し訳ないですが、もっと日常的な会話は普段からないのでしょうか?
たわいもないことで笑い合ったということはないのでしょうか?
リオンさんはご主人に求めすぎてると思います。
仕事の都合で単身なんですよね?
それが嫌で転職という話になってるのですか?
確かに家庭も大切ですが、男性にとって仕事は大切だと思いますよ。
ご主人が他にやりたい職がある、とかなら分かりますがそういう理由は書かれてないのでそうじゃないですよね?
だとしたら私なら主人に付いていきますよ!!
何もしてくれない、子供に対してどうこう云々以前の話として、あなたはもうご主人に対して愛情はないのですか?
二度目のスレで、愛情はないように感じました。
怯えている、とか。
うちではあり得ないです。
あれこれ理屈で考えるより、愛情があるかないか、だと思います。
愛情がないのなら離婚された方がいいですよ。
子供のためにも。

2006.4.20 10:48 9

こまち(27歳)


離婚とか簡単にお考えのようですがここでもし離婚してしまっても次の結婚でも同じ悩みに悩まされるか・もっと深刻になってしまうかだと思います。

リオンさんは理想が高いのかな〜と読んでて思いました。
こうでなきゃ駄目。こうであって欲しい。私が思っていることは常識の範囲。正しいのは私。
リオンさんが思っていることは皆思っていることと一緒だとも思います。
また、旦那さんの気持ちも解らないわけではないです。
話し合いも夢や希望ばかりで具体的な小さな事からの対応策的な話はしているのでしょうか?
お付き合いからもお互いが自立心の強い自分の考えをしっかり持っていらしゃるお二人が結婚をされたようにうかがえます。
依存心があるようにはみえません。
しっかり自立なさっているからこそ理想が高いのかと思います。
男性は自分の子供であっても実感が湧きません。子供がお父さんと言って近寄ってくれたり、反応を見せてくれない限り自分の子だという意識が芽生えないようです。
それは、しょうがないことです。
10ヶ月お腹の中で育てその後も3歳までは母親べったりが当たり前の今の現状です。
いきなり子煩悩になるのは稀と思った方が良いと思います。
でも、自分ばかりと思う気持ちは捨てた方が良いかもしれません。
自分しかと思うと楽ですよ。
大きな改革を迫るより、お互いがお互いの小さな歩み寄りと思いやりの部分でお話された方が良いかと思います。
今更こうして欲しい。という願望は置いておいて基本に戻る。
父親母親の観点でなく男と女の部分から戻ってみられても良いと思いました。
何故?結婚したのかより。
相手のどの部分に惚れた。とか、その人なりの愛情を感じる事ができるなら離婚しない方が良いと思います。
どんな親でもやっぱり血の繋がりは強いものです。
自分の価値観で相手をやっつけてしまわないで、自分も許す事を勉強させられていると思った方が良いですよ。
それと、男性はいつまでたっても甘えん坊です。
自分が父親になったからとか関係なく甘えたがりなんです。
自分が一番でないと嫌なんです。
女性が頼るのと同じくらい男性は甘えるのが当たり前なんだと思います。
大きな子供と思ってください。

文章を読ませてもらっての感想なので実際とは違うと思います。
もっと努力もしてらっしゃるとも思います。
不快な気持ちにさせてしまったらごめんなさい。m(_)m

2006.4.20 10:50 9

だるまちゃん(31歳)


〆た後にスミマセン。まだ見ていらっしゃいますか?
ご主人から連絡があったという事ですが、メールというところに疑問を感じました。こんなに大事な事をメールで?単身赴任中との事ですが、せめて電話出来ないの?って。
離婚するにしても、面と向かって話して、納得してからにして欲しいです。将来お子さんに離婚の事を聞かれて、後悔しないように。

2006.4.20 11:39 9

ゆずぽん(30歳)


リオンさん大変だとは思いますが、ご主人に期待、依存しすぎでは?

私の主人も自分勝手で細かい思いやりがありません。仕事優先です。
私が病気でもご飯も作らないし怪我をしても会議優先です。流産してもかけつけてこなかったです。
でも、私達夫婦は仲がいいです。

りおんさんは働いていた経験があるのですよね?仕事場での立場もわかりますよね。
子供の病院等時間のいる事はりおんさんの仕事ですよね。旦那様はそんなにひどいかな?

私は主人は最悪に不器用な気の利かない男なのだと思うようにしてます。ドラマの男のように優しい期待もしません。付き合い始めの情熱的な思いも期待しません。でも彼の心にはいつも家族への愛情はあるのはわかります。それを器用に表現しないだけです。


家族のため一生懸命に仕事しすぎて他に気が回らない、有事の時かけつけて側にいるのが一番という気がきかない、という風な人だと思います。


友達や周りの人が旦那の優しいところ、いいところを話したことを集めてきいていると自分のところは最悪に冷たいように思えますが、他の人だってそれ以外は、浮気もしてるかもしれないし言わないだけかもしれないし。


かかりつけの病院も何故自宅近くなのでしょう。ご主人の単身赴任の近くにもすぐにみてもらえる病院も考えなければこれから長いんでしょう?

ご主人も大切にしてください。子供優先しすぎ、それが当然と思ってたらお父さんはがんばれません。

ご主人が一番、二番が子供、ですよ。
それが出来たとき、ご主人は家族を大切にするのではないでしょうか。


それでもがまんできないなら、母子家庭で苦労するけど強く生きてください。そのかわり、あなたは仕事を必死でして、子供の具合の悪いときでさへ病院にもつきそえなくなりますよ。

離婚は簡単に決断しないほうがいいですよ。子供までいるんだから。

2006.4.20 12:32 9

かんかん(34歳)


みなさん、厳しいですね〜!

他人のことならこうも言えるのか!というほど言い切ってますが、本当に自分がその立場になったらそこまで思えるものでしょうか?

確かに私もリオンさんが離婚の話を切り出し、それに対する回答がメールだったことには疑問を感じましたが。

夫婦には夫婦にしか分からないことがたくさんあると思いますよ〜。
私にはリオンさんのご主人のほうが家族に対する思いやりが欠けていると思いましたが!
耳の病気を持っているということでしたので、なかなか転院等も難しいのかもしれません。昨日まで高熱のあった我が子を駅まで送りもせずにさっさと会社に行くのはどうでしょう?
とても皆さんが古い考えのように思えてなりませんでした。

2006.4.20 17:51 15

ゆず(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top