病院の排卵日予測
2006.5.15 23:22 0 6
|
質問者: チャイさん(29歳) |
今回は、クロミッドを飲んだのですが、生理12日目に16〜18ミリで、その3日後に来てと言われて、行ったら排卵済みでした。クロミッド飲んだにしては早く排卵しちゃったな、と先生は言っていましたが、卵胞って1日に2ミリ位で育つのではなかったでしたっけ?そうすると、20ミリくらいで排卵するのであれば1〜2日後なのでは?と後から思ったのですが。どうなんでしょう?こういった予測が外れるのは多少しょうがないのでしょうか?できるだけ夫婦生活ももっていますが、AIHが近づくとあるていど禁欲しないといけないので、AIHできないと今回はダメだなって思ってしまいますし(>_<)
主人は信頼できるの?と言っていますが、その他では自分に合ってる病院&先生だと思うので・・。また早々に転院というのも・・。そんなこんなで次は腹腔鏡の予定です。
似たような経験の方いらっしゃいますか?また、それでも思いがけず妊娠したという方はいますか?
ご意見お願いします。
回答一覧
私もクロミッド使用のAIHで治療中です。
チャイさんの病院は不妊専門病院ですか?
1度ならまだしも、2度も排卵済みになるなんて・・・。貴重な排卵日を無駄にされたみたいで、病院に通っているのに悲しいですね。
私も1度排卵済みの時があって、1周期も無駄にしたくないと医師に訴えたら、それ以降HCGを使うようになりました。
私の主治医によると、クロミッドを使ってると卵胞が普通よりもやや大きくなってから排卵すると言ってました。あとご主人の数や性質はいかがですか?AIHをする理由にもよりますが、チャイさんの先生はこれらの事を考慮しての診察予定日だったのでしょうか。
あと気になったのですがもう腹腔鏡をされるのですか。いずれは有効だとは思いますが、ちょっと早いような気もしますが。これも理由によりますね。
なんか、私と状況が似ていて長々すみませんです。
2006.5.16 09:32 10
|
サラ(30歳) |
卵胞は1日1ミリぐらい育ち、21ミリ前後で排卵すると本で読んだような…?
チャイさんは20ミリで排卵しちゃう体質なのかしら?
相性が合っていると思われるドクターならば、ご自分から「私は排卵日が早めのようなので、AIHも早めにお願いします」と言ってみてはいかがでしょう?
私は卵管造影をする時に、卵胞の育ち方がドクターの予測より早かったので、最初の予定はキャンセルになりました。次の予約を入れるときは早めでお願いしますとこちらから言いましたよ。
治療の方向性を考えるのはドクターだけど、決定権は私にあると思ってますから。
>AIHが近づくとあるていど禁欲しないといけないので―――
こだわる必要はないと思いますよ。
AIH前後も仲良くして、妊娠しました♪って書き込みを読んだことがあります。
簡単に諦めなくってもいいと思います。
不妊治療自体、希望を持ってやってないととても続けられませんからね。
お互いに頑張りましょう。
2006.5.16 10:28 7
|
レインボー(36歳) |
私も今週期がまさにそれでした(泣)
排卵が終わっていてAIH出来ないなんて、ほんとにショックですよね。
じゃあせめて昨日、関係を持っておけばよかった・・とめちゃくちゃ後悔しました。
私はクロミッドは飲んでいないので、その辺の事はよくわかりませんが、生理周期が25〜31とかなり幅広く、先生も予測しづらいみたいです。
周期早め(11日目頃)に診察に行くと、排卵まで何度も血液検査など通う事になり、経済的負担も大きくなってしまいます。
早めに排卵してくれればいいのですが、こういう時に限って、18日目排卵だったりします。
こんな状態で、今までタイミングばっちりなAIHが全然出来ていません。
周期バラバラな自分の体が悪いのか、転院すると良い結果が出るのか・・私も悩んでいます。
答えになっていなくてゴメンなさい。
2006.5.16 12:22 9
|
poko(32歳) |
その病院大丈夫ですか?不妊治療専門の病院であればあり得ないことだと思いますが・・・ 私も6回AHIをしていますがAHI前日、卵があったが次の日のAHIの際には排卵していた(排卵直後なら可能性があるということでAHIしました)ということはありますが、タイミングを逃したことは一度もありません。 クロミッドを飲んでいるのなら尚更、エー!という感じです。3日後というのも卵の成長のわりに、間空きすぎで感じがします。 私なら腹腔鏡はちょっと考えます。
2006.5.16 14:17 8
|
ハニー(30歳) |
サラさん、レインボーさん、pocoさん、早々のお返事ありがとうございます。今の病院になってからは数ヶ月しか経ってないのですが、今まで3回転院し、不妊治療歴2年なのです・・。散々タイミングとAIHをしてきたので、今の病院(不妊専門)では腹膜鏡ができるので、最初から進められていたんです。
私も排卵日がいつもバラバラで、今回は14日くらいで排卵したようなのですが、先月は20日以上かかりました・・。それをふまえれば先生も神様ではないし・・といえばそれまでなのですが、がっかりですよね。一日1ミリで卵胞は成長でしたか(^_^;)私もはっきりしなかったもので。でも、話しやすい先生なので、自分で排卵が早そうなときは少し早めに、と言う事にします。あと、AIH関係なく仲良くすればいいんですよね!本来はそれが普通なのですよね。主人はAIHの前は溜めたいみたいですが(^_^;)
でも、みなさんの話を聞くと毎回ばっちり排卵日を予測してもらうのはなかなか難しいのでしょうかね・・。
2006.5.16 15:01 8
|
チャイ(29歳) |
ハニーさん、タイムラグがあったようですみません!ご意見ありがとうございました。やっぱり、病院で排卵日はずれるのってありえないんでしょうか…。
どうやら今の先生は自然派らしく、AIHまでになんとかしたいと思ってる私にとっては合ってる気がするんですけどねー。原因も今のところないし、AIHまで2年間いろいろやってきたので、お腹の環境が良くなるかなとも思い、腹腔鏡やってみます。次こそ、AIHしてもらうようにします!自分本位でやらなきゃだめですね!
みなさま、ご意見ありがとうございます。がんばりましょうね。
2006.5.17 21:17 6
|
チャイ(29歳) |
![]() |
関連記事
-
病院で予測された排卵日と排卵日検査薬の結果が異なり戸惑っています【秋山 芳晃 先生】
コラム 不妊治療
-
P4値と排卵日予測について 教えてください
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。