五の橋産婦人科について
2006.5.18 13:15 0 5
|
質問者: マーチさん(31歳) |
私も自分なりにネットなどで調べたのですが・・・
回答一覧
ありがとうございます(*^_^*)
そうですね、全体的な印象とか知りたかったので助かります。初診は?したほうが
いいですかね。
2006.5.19 14:35 6
|
マーチ(31歳) |
さらに詳しく。との事ですが
具体的にどういうことを知りたいのか、ちょっと分かりません。
ですが、私の印象を。
混雑してますが、待合室は広く、雑誌もいっぱい置いてあります。
トイレの中に、採尿用の紙コップが置いてあり、提出する小窓は受付横に設置されています。
私が見てもらった先生は女医さんで、ソフトな感じで印象は良かったです。
下腹部痛で行ったのですが、説明もわかりやすかったです。
その際、不妊のことも相談したら、不妊は得意ではないので、不妊を得意とする病院に紹介状を書いてあげましょうと言われ、提示された二ヶ所から選んで書いてもらいました(その選択は失敗でしたが。汗)
妊娠したら、こちらにかかりたいと思いました。
受付の人も特に問題なかったです。
先生は何人かいらっしゃるみたいなので、参考までに。
2006.5.19 10:10 7
|
tom(37歳) |
マーチさんこんばんわ!
私は先月五の橋で出産しました。
6年位前からチョコチョコと通ってましたがとてもいい病院です。
病院は兄弟先生が運営していてあと女医さんが常勤してます。
まぁ、混んでいて待ち時間が長いですが、朝8時半ちょと前に行けばそれほど待たないかも・・・。
ちなみに初診は電話で連絡しなくても受付で「初診です」と言えば大丈夫です。
2006.5.19 23:23 7
|
続(29歳) |
初診の時に電話予約(?)が必要かは不明です。
私は気にせず行きましたよ〜。
受付に順番表があるので、自分で名前を書いて、さらに初診だと問診表をもらって記入するって感じでした。
2006.5.20 00:59 6
|
tom(37歳) |
みなさんホントためになるお話
ありがとうございます。
感謝です(^^)/
2006.5.20 18:37 5
|
マーチ(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。