HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 「笑点」を日常的に見てい...

「笑点」を日常的に見ていましたか?

2002.9.11 17:45    0 16

質問者: ずんさん(33歳)

なんだかジネコのスレとしては全くずれている内容なのですが、ずっと疑問に思っていたことなので、教えてください。

私は日曜の夕方、日テレでやっている笑点を子供の時(20年以上前)毎週欠かさず見ていました。関西で生まれ育ちましたが、就職で上京した折、同僚に「笑点」の話をしてもあまり乗ってきてくれなくて不思議に思いました。「8時だよ!全員集合」や「クイズ・ダービー」同様、国民的な番組だと信じていたのですが。(テーマ音楽ぐらいは分かっていたようです)

そこで私なりに考えてみたのが以下の3つです。

1.単に私が年齢不相応に落語好きな子供だった。

2.お笑い番組を日常的に見る行為が浸透している関西では、「笑点」もその
  一つとして皆が見ていた。

3.会社の同僚だけはあまり見ていなくて、やはり「笑点」は国民的人気番組

みなさんはどうでしたか?確かに私はいまでもお笑い好きで、決してマニアというほどではないですが、漫才も落語も大好きで、年に2〜3回は寄席に行ったりします。さすがにもう「笑点」は見ないですけどね。

全くくだらない質問で恐縮です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

題名を見て、思わず笑ってしまいました。
私も小さい頃、見ていた記憶があります。でもそれほど惹かれなかったなぁ(笑)。
幼心に落語より、マジックの方が面白かったような・・・。
でも「笑点」はやはりずんさんの言うとおり国民的番組だと思いますよ。なんといっても長寿番組ですしねー。
関西の方は吉本に限らず、お笑い好きなのですかね。

私はなぜか「アタック25」を毎週欠かさず見てしまいます。児玉清好きというわけではないのですが・・・。

大したお返事じゃなくてスミマセン。

2002.9.11 18:04 9

ルパート(秘密)

ずんさん、こんにちは。思わずレスしたくなる内容!
私も関西出身でしたが、結構見てました。今は退職しましたが東京で仕事をしていた時も上司と
すっごく盛り上がってました。(誰が好きか、誰は技があるとか、ないとか)私ははずかしなが
ら今も時々みてます。でも最近はつまんないです。台本あるんだろうなぁって。

逆に小学校でドリフが禁止されていたので(すいかとか食べ物を粗末にするところ?)そちらは
見てませんでした。

そして・・・私が子供ながらに、「みんな見てないのかぁ・・・」とショックだったのが
「藤山寛美(ふじやま かんび)45分」というお芝居番組、土曜日とかやってませんでした?
(→マニアックすぎるかしら・・・?)
私は両親がかなり年なので、だからかなぁと冷静に考えていたのですが。

寄席に行かれるなんてお洒落!私もいつかいってみたいと思っています。もしライブおすすめの
落語家さんいたら教えてくださいね。

2002.9.11 18:20 11

蒸しパン(秘密)

ずんさん、こんにちは!

わたしは関東出身ですが、笑点見ていましたよ。
父が好きだったからかな〜。
わたしは大喜利が好きでした。
小円遊と歌丸の仲の悪いとこがおもしろかったですね〜♪

わたしも国民的番組だと思っていましたが・・・。
どうなんでしょう?

2002.9.11 19:14 10

あっしゅ(秘密)

ずんさん、こんにちは。

私は関東の者ですが、ずっと笑点見てましたよ。
結婚前は、母親の手伝いもせず「ご飯まだ?」状態で、日曜は「笑点」→「ちびまるこちゃん」→「さざえさん」→「こち亀」という流れが決まっていました。
結婚後は日曜はデート(食材買い出しデート?)に行くので、笑点終了くらいに帰宅し、ちびまるこを見ながらまったりと食事の支度をしています。

最近見てないので、タイトルを見て思い出してしまいました。もしや、終了したのかと思いましたがまだやってますよね?いつか公開録画を見に行きたいと思っていたほどの関東人です。
ちなみに私は、菊蔵が好きです。菊蔵ラーメンは食べたことありませんが。。。


2002.9.11 19:54 11

みく(28歳)

ずんさんみなさん、私いまでも見られる日は見てます。
なんか物心ついた時から、「てをあげて横断歩道を渡りましょう」って一緒に言いたくて見てました。
今でも家にいる時は、日曜の夜のテレビの始まりとゆう気分になるので、外せません。
しかし、今まで付合ったヒトには理解されませんでした。
じいさんみたいとか言われて・・・。
でも今の彼氏は笑点の事はわかってるのでイイです。
喜久蔵ラーメンを食べてみたいとか、円楽さんは笑いすぎなくせに、好楽さんには厳しいとか言ってます。
私、実際に収録が近くに来た時に行ったりもしました。

私の中で、笑点とサザエさんをみんなで見てる家は団欒一家だと判断してますね。

2002.9.11 20:13 9

あも(27歳)

ずんさん、はじめまして。
このタイトルを見た瞬間に、すぐクリックしちゃいました(笑)
懐かしいです!
私は、神奈川県育ちですが、毎週欠かさず見ていましたよー。
当時、真ん中の位置に座っている円楽さんが好きな小学生でした。
みんなが見ている番組だと思っていたのですが、違うみたいだと就職してから知りました。
ああ、懐かしいな、今は全然見なくなってしまいましたが・・。
余談ですが、当時、再放送していて、番組タイトル忘れましたが、「はなやま だいきち(ごめんなさい、字が分りません)」が主人公の時代劇もお気に入りでした。

2002.9.11 20:33 6

ひめまる(秘密)

私は産まれてからずっと東京ですが、お笑い大好きです。
この間は大阪の友達の所へ遊びに行き、なんば花月のチケットを前もって
とってもらい、見に行きましたよ。

私の「笑点」を見る目は。。。「あ〜日曜日なのに家にいる」という
自分をブルーにしてしまう曲かも(^0^)あんなに明るいのに(^0^)
なので違う番組に回してしまうことも多々あります。
でも見るとはまっちゃうんですよね。

周りの友達もあまり見てるという人いないかもかも?

2002.9.11 20:47 5

shima(30歳)

笑点、見てましたよ。
これを見ないと日曜日が来た気がしないくらいでした。
祖父の家でTVを見てた時、「笑点に変えてもいい?」と言うと、
祖父に、「俺より年寄りくさいなぁ。」なんて、言われて笑われました。
公開録画を見に行ったたことがあるのですが、撮り直しやミスもなく、
さすが一流芸人!と、感動したものです。
山田君の座布団配りにも、TVでは見えない気配りがあったりしました。
吉本新喜劇よりも笑点が好きな子供でした。

2002.9.11 21:20 4

ケレベラ(32歳)

ずんさん、いいですね〜こういう話題!
私は子供の頃東北に住んでいましたが、見てましたよ。でも「笑点」よりNHK日曜日お昼にオンエアしていた「お好み演芸会」も好きで欠かさず見てました。クラスメイトは誰も見ていませんでしたけど。あと、同じくNHKの「花の落語家6人衆」も好きでした。
あと、大人になってから不思議に思ったのは、東京では「探偵ナイトスクープ」を見ている方が少なかったということ。オンエアされる時間帯が悪過ぎってこともあるのでしょうが、東北では大阪と同じ時間帯にオンエアされていてみんな見てましたよ。吉本新喜劇も夕方テレビでやってたし。
それと、私は最近まで立川談志の落語会は定期的に見に行ってました。大阪へ旅行に行けば新喜劇を見に花月へ行きます・・・。特にマニアってわけじゃないですし(どちらかというと若手のお笑い芸人についてはウトい方)私の生活ではこれがスタンダードです。結婚して主人に「おかしい」と言われて「あれ?」と思いましたが・・・。

2002.9.11 22:34 6

今回は匿名で(秘密)

めっちゃほのぼのする内容で!?気持ちがほっとしますね。
私も見てましたよ〜!
高校生の時に友達及びクラスの子に
「ぱっぱらぱらぱら〜ぱっぱ」まで歌ったら
ほとんどの子が「ぱふぅ〜」と返してくれました。
やっぱ関西の子はほとんど見てるんだ〜って実感してましたよ。
関西人のお返事じゃやっぱり「見てましたよ〜」ばっかりになっちゃうかも・・・ごめんなさいね★

2002.9.11 22:42 6

お茶(秘密)

 私は生まれも育ちも関東。年寄りがいる家庭で育ったせいか「笑点」や落語はたいてい見ていました。そのせいか自然と大好きになり「笑点」を見るのが習慣化してしまったようです。
 旦那はどっちかと言えば「笑点」を嫌いなので、見るか見ないかで夫婦ケンカになったことさえあります。自分の好きなものを否定されるのって人間性が否定されたようで悲しくなるものですよね? でもここ数年は子供たちがアニメを見ているので自然と遠ざかっています。でも、あのテーマ曲だけは今も耳にこびりついていて赤ん坊をあやすときなど口ずさんでいたりしますよ(苦笑)。

2002.9.11 23:53 6

エイドリアン(39歳)

私は東京生まれ東京育ちですが、
「笑点」は小さい時からよーく見ていましたよ。
三波伸介の司会の方がよかったなぁ、と思ってましたから。

ずんさんは「大正テレビ寄席」って見てたかなぁ…。
牧伸二が司会をしてたのですが。

夫は40代ですが、「笑点」のテーマソング歌えますよ。
(昔は歌詞がついていたのです)

2002.9.12 08:51 5

ここのすけ(35歳)

みなさん こんにちわ!
楽しい話題なので便乗〜笑

「藤山寛美45分」!
もうパソコンの前で声出して笑ってしまいました笑
うちも両親が見てましたよー
最後は必ずお涙頂戴シーンがあるんですよね笑

私は今も昔も関西なので
お笑い系の番組は当たり前のように見てましたねー
吉本新喜劇なんて生活の一部でした(大げさ)
土曜日学校から帰って必ず見てたような・・笑

で 笑点は ちょっと関東色が濃くって
吉本とは違うおもしろさがありましたね。
昔は はっきり覚えていないけど
もう亡くなられた小円遊さんでしたっけ?
どなたかと VS みたいな絵図になってて
おもしろかったですよね♪
司会って三波しんすけさんでしたっけ・・??

間違ってたらごめんなさい笑

でも懐かしいですね〜
今はもう見てないですけどね・・・笑

2002.9.12 08:53 5

たんたん(35歳)

私は生まれも育ちも関東ですが、”笑点”はほんとに小さい時から
家族で見てました。もちろん今も見ています。
今は主人の転勤のため関西に住んでいますが、欠かさず見ては関東を懐かしんでいます。
粋なところがいいんですよね。
きくちゃんの馬鹿に徹しているところが好きです。
みんな年とりましたけど、まだまだ頑張ってほしいです。

2002.9.12 11:01 5

笑点好き(秘密)

みなさん、返事をありがとうございます。コメントを読んでいると、やはり「笑点」は国民的番組だということを確信しました。でもきっかけは親が見ていたから、なのかな?蒸しパンさんと同じく私の父もかなり年ですし。それにしても、つまらなければ続けて何年も見るわけないのだし、皆さんも演芸好きということでしょう。同志を得てとても嬉しい気持ちです。

意外に関東の方からのレスが多かったので、関西=お笑い=笑点という図式よりも関東=落語=笑点という図式の方が当たってる感じがします。なにせ民間経営の定席の寄席が東京には4軒もあるのですからね。

ルパートさん、アタック25、日曜日には欠かせないですね、新婚さんいらっしゃいと共に。(あれ?まだやってましたっけ)

蒸しパンさん、寛美の番組は見ていましたよ。吉本新喜劇→松竹新喜劇(私はこう読んでいました。道頓堀行進曲がテーマソングの、あの番組でしょう?)
→モーレツ!しごき教室という具合に土曜の午後は過ごしました。そういえば、中座が焼けてしまいましたね…
お薦めの落語家は江戸なら柳家小三治、春風亭小朝、立川志の輔、上方なら桂米朝、吉朝あたりでしょうか。是非生の高座を見に行ってくださいね。

あっしゅさん、そうなんですよ。なんと言っても小円遊と歌丸の掛け合いが良かったんです。小円遊が亡くなったのでだんだんと見なくなったような気がします。

みくさん、まだやっています。だから公開録画を見に行って下さい。そして観客の年齢層をチェックしてきてください。

あもさん、どうして「じいさんみたい」なんでしょうね。どうせなら「ばあさんみたい」と言ってほしいような…かくいう私も主人によく「おっちゃんみたい」と言われるのですが。いまの彼氏、感性が同じでいいですね。

ひめまるさん、就職してからというと私と同じパターンですね。
時代劇は私も好きなのですが花山大吉は見たことがありません。で、調べてみたら69年からの「素浪人」シリーズだと分かりました。面白そうですね。私のベスト3は「必殺仕掛人」(緒方拳・林与一主演)「木枯らし紋次郎」(中村敦夫主演)「剣客商売 1」(藤田まこと主演)です。

shimaさん、すごいですね。私は花月には漫才しか見に行ったことがなくて、一度は新喜劇を、と思うのですがいつも長蛇の列で挫折してします。

ケレペラさん、公開録画の様子を教えていただいてありがとうございました。
やはり圓楽は客席に座っていたのでしょうか…

匿名さん、お好み演芸会はもちろん見ていましたよ。見ながら自分がやけに年寄り臭く思ったり。でも、笑点より若手がでていたんですよね。おかしいな。
残念ながら花の落語家6人衆は知りません。
ナイトスクープは関西では常に30%近い視聴率なのに、何故東京ではうけないのでしょうね。深夜3時以降の放送枠なんてひどいです。これも欠かさず見ています。
談志は「黄金餅」を聞きたくて何度か高座に通ったのですが、未だ見られません。匿名さんはごらんになりましたか?

お茶さん、同級生のノリの良さはさすが関西ですよね。私の高校でも文化祭であのお囃子を使っていました。

2002.9.12 17:18 6

ずん(秘密)

エイドリアンさん、ご主人と笑点を見る、見ないで喧嘩なんて失礼ながら笑ってしまいました。なんだか落語の中にでてくる長屋の夫婦みたいで…
子守歌代わりに笑点、うん、これは使えますね。私もまねしようっと。

ここのすけさん、笑点のお囃子に歌が付いていたとは初耳です。談志が司会の頃でしょうか。大正テレビ寄席は分からなかったので調べたら、日曜・昼・テレ朝での放送だったようですね。関東ローカルだったのかしら?お笑いネットワークは見ていましたが、これは関西ローカルかもしれません。

たんたんさん、私と同年代ということで、やはり司会は三波伸介・小円遊vs歌丸世代ですね。参考までに歴代の司会者を書きますと、立川談志→三波伸介→愛川欣也→三遊亭圓楽となります。

笑点好きさん、ホント、江戸の噺家さんは粋ですよね。私もどちらかというと鳴り物でにぎやかな上方落語より、シュッとした語り口の江戸落語の方が好きなんです。漫才は断然しゃべくりの大阪の方がいいんですけど。

2002.9.12 20:44 5

ずん(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top