人工授精をする病院選びは必要ですか?
2006.6.13 01:23 0 1
|
質問者: さいぱんださん(28歳) |
現在、不妊専門医に通っています。
が、ここの病院は一人当たり5分も掛からずに診察が終わってしまいます。事務的処理っぽいような感じも受けます。
この不妊専門医に通い出してから半年が経ちますが…現在はタイミング法です。hcg注射はしていません。
転院も考えています。
実際、現在通っている不妊専門医は人工授精の回数をこなしているのですが、転院しようとしている先は婦人科・産婦人科なんです。HPで確認したところ人工授精を行っているようでした。婦人科・産婦人科の先生としての評判は結構良いです。
やはり慣れているであろう専門医で人工授精を受けるべきですか?それとも、人工授精を行っている病院であればどこへ行ってもさほど変わりはないのでしょうか??
早く授かりたいです<(T◇T)>
回答一覧
私は今まで人工授精を9回行いました。
最初の3回は、総合病院の婦人科で、そこは人工受精、体外受精まで行っている病院です。(顕微受精はやっていない)
その後、不妊専門病院に転院して6回人工受精しましたが、私の感想ですが、同じ人工受精にしても違います。先生の説明、薬や注射、看護師のフォローまで違いました。
一般婦人科の方は、質問をしても答えてはくれますが必ず言葉の頭に「私の専門でないので」と、どの先生も言われていました。
卵胞チェックも、専門病院の方が細かくチェックしますし、病院にもよりますが、私が通っていた総合病院は土日が外来していないので、人工受精するタイミングが土日の場合、遅いより早い方が良いと言われ、金曜日とかになっていました。その点、専門病院は曜日に係わらず個人のタイミングにちゃんと合わせてくれますから。
ここの総合病院があまりに不妊治療に力を入れてなさ過ぎだったのかもしれませんが、私個人としては、絶対に専門病院をオススメします。
2006.6.13 11:11 18
|
スクイッド(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。