妊娠7ヶ月のお腹の張り
2006.6.20 22:02 0 5
|
質問者: 匿名さん(26歳) |
今日、検診に行ってきたのですが、
検診のとき先生から「お腹が張っていますね。頻繁に張るようならすぐに来てください。」といわれました。
触ってみるとぽっこりとしていて硬くなっていました。いわれると、「これが張りか・・」ってわかるのですが、日常生活で、張りを感じることはほとんどありません。
仰向けになると確かにぽっこりと硬くなっていることがありますが、
座っている時・立っている時には張りを感じることはありません。
普段からお腹は硬いです。。
お腹の張りは、普通に感じますか??
早産になる可能性もあるといわれて
とても不安です。。。
回答一覧
私も自覚がなかったのですが、お腹がかたいので張ってますといわれてしまいました。早産になるといけないので、極力横になっててくださいと。
普段からお腹はかたいです。
なんだか歩きにくいなとかお腹に違和感を感じたときはお腹がさらにかたくなってるので、張ってるのかなと思います。
でも、他の人が言うようにキューーっとなる感じではないので、ほんといつ張ってるのか良く分かりません。
結構いつでもかたいんですよね、お腹。
2006.6.21 07:13 91
|
もいもい(30歳) |
こんにちは。私も今7ヶ月と2週目で、お腹が時々張ります。特に長く歩いた後、長時間立ったままだったり、ストレスを感じた後にカチカチになりますが、横になり少し休むと治ります。検診で横になっている時は硬くなった事はありません。でも早産の可能性があると言われたら、不安になりますよね。私も次回の検診で聞いてみようと思います。お互い残りの妊婦期間、順調にすすむといいですね。がんばりましょう!
2006.6.21 09:11 197
|
さくら(35歳) |
お腹のはりって最初はよく分からないですよね。
私も妊娠7ヶ月くらいの時「今はってるのかな?」と思うようなことがよくありました。そんなに気にせずに普通に生活していたら8ヶ月の終わりに切迫早産と言われ自宅安静が必要になりました。もっと早くから気をつけていれば良かったです。
7ヶ月で頻繁に張るのはまだ早いので「張っているかも」と思ったら念のため横になったりしておいた方がいいですね。
2006.6.21 10:15 135
|
ありす(31歳) |
そうですね。私も一人目の時は
よく分からず気づいたら切迫早産で三日入院しました。
しかし私が入院したのは通院してた病院が(あとから聞いた話では)入院をすぐさせる病院だったせいもあるらしいですが(笑)
2人目ははっきり張ってるって分かりましたが、なんて言うかもうこれ以上膨れないって感じにきついのが張るって感じです。
安静にしたり横になると少しお腹が柔かくなりませんか?
今回先生から張り止めは貰いませんでした?
すぐ早産ってことにはならないと思うのであんまり張るようなら張り止めを出すのできてくださいって事だと思いますよ。
2006.6.21 18:25 71
|
ともママ(30歳) |
皆さんお返事ありがとうございました。
今日はまた一段とおなかが張っている気がします。。
しばらく横になれば治まるのですが
あまり頻繁に感じるようになったら
病院にいってみようと思います。
ありがとうございました。
2006.6.21 21:57 20
|
スレ主です。(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。