HOME > 質問広場 > くらし > 兄弟から戴いた御祝に返礼は?

兄弟から戴いた御祝に返礼は?

2006.6.23 00:04    0 12

質問者: ななさん(28歳)

いつも楽しませてもらっています。

ふとした疑問があるので投稿させていただきました。

4月に義弟(夫の弟)の長男長女がそれぞれ大学と中学に入学したので、御祝金を包み(同額3万ずつ)持参しました。
【余談ですが、御祝を渡した際に、「大学生と中学生に同額ってどういうこと?もうちょっと息子には多く包んでよ」と義弟に言われてしまいました・・・。】

時はもうすぐ7月。
それから、なんの返礼もありません。
兄弟から戴いた御祝には御礼はしないものなのでしょうか?
同額だったことがいけなかったのでしょうか?

ちなみに、私は夫とは一昨年に結婚し昨年出産しました。
その際、義弟からは都度御祝を戴いたので、すべて半額でお返ししてきました。
我が家だけお返しして、義弟から何もないというのは、なんだか腑に落ちません。
ケチだとか思われるかもしれませんが、そういう問題ではなく、常識としてどうなのだろうと思って悶々としています。

弟とはいえ夫とは双子で40歳、義弟の奥さんも41歳と、私(28歳)よりかなり年上ですので人生経験も豊富だと思います。
私は、子どもの頃から御祝を頂戴したら返礼するのが礼儀だと教えられて育ちました。
でも、兄弟間の御祝に関してはお返しの必要がないのが一般的なのでしょうか??私が間違っているのでしょうか?
夫に話しても、意に介さずといったカンジです。

どなたかお教えいただければ幸いです。
長文ですみません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


出産祝い等の赤ちゃん時代のお祝いはお返しすると思いますが

入学祝いは子供からお礼を言って終わりが普通なんじゃないでしょうか?

2006.6.23 08:28 13

のんちゃん(32歳)


お祝いとかお祝い返しとかって、ホント悩みますよね。
私も、義弟の子供へのお祝いの件で、冠婚葬祭の本やネットなどで調べたことがあります。
結果、身内の場合、お返しは必ずしもしなくて良いそうです。

でも、ななさんの場合は、義弟さんからお祝いをいただいた際、お返しされてきたんですよね?それなら、義弟さん(というか、奥さん)が、気を利かせてお返しすべきだと思いますよ〜。

ちなみに、うちの場合、義弟の子供にお祝いを贈る際、お返しはいただかないつもりで贈ったんですけど、半返し相当のお品物をいただきました。
それで、うちもお返しをしていこうと思っています。

ななさん、今後はお返しされなくていいんじゃないでしょうか。
今までの分がちょっと悔しいですけど。。。

2006.6.23 09:06 16

ねこじ(33歳)


なんだか納得出来ないですね。
常識的にと言うか義弟さんの方がケチ??
うちの場合兄弟間のお祝には返礼はしない事に話し合いで決めています。
お互いさまなので。

ただ大学生と中学生、額は差を出した方がよかったような気がします。
私ならそうします。

2006.6.23 09:34 11

さら(29歳)


あまり詳しくないので言い切れませんが、入学祝に関しては送り主から子供に贈ったものなので親から半返しをする等というのはマナー違反という事を聞きました。本来ならお子さんから手紙等でお礼をするべきだと。
私も自分の入学・進学祝を貰った時は手紙と電話でお礼を言って終わりだった記憶があります。
義弟さんから金額に関してあれこれ言ってくるのはちょっと非常識だと思いますが、この件のお返しに関しては必要ないかなと。というのもお子さんや義弟さんからちゃんと「ありがとう」の言葉があればの話ですが…。

2006.6.23 12:33 9

ちたん(24歳)


普通はお返しするもんだと思いますが、身内だとそれぞれルールがあるのでどうなんでしょうね・・・

この先ななさんのお子さんが入学祝いをいただいても、
返さなくていいってことじゃないですか?
結婚祝い・出産祝いは義弟夫婦がどうのようにしてきたのかわからないですもんね・・・
きっと入学祝いは返さないで、いいんだと思います。

参考ですが、私が大学入学したときは、叔父叔母夫婦からはどこも10万円でした。
でもお返しもしたので、実際手元には6万くらい残った感じです。
地域柄もあるし、気持ちの問題なので額は関係ないのでしょうが、
3万円はちょっと少ないかな、って思ってしまいました。

2006.6.23 12:43 20

ワンコ(29歳)


こんにちは。
返礼がない、とのことですが、お返しの品物をもらってない、ということでしょうか?

私の持っているマナーブックには、「入学祝のお返しは不要(礼状を出す)」、と書いてあります。

ななさんの場合、お祝いを持参されたとのことなので、弟さんにしてみれば、その場の「ありがとう」という言葉でもうお礼をしたことになっているのかも?

でも、いただいたお祝いにケチをつける弟さんですから、そんなマナーがあること自体、ご存知かどうか…?

2006.6.23 12:55 7

ちはや(29歳)


一般的に、入学祝はお祝い返しをしなくても良いんですよ。(もちろん、地域やその家庭によって違いますが)
でも3万円包んだのですよね?だったらお返しを期待する気持ちわかります。
でもこれからは義弟夫婦にしたがって、ななさんもお祝い返しはしなくていいと思いますよ〜!


しかし3万は多くないですか?1万で十分ですよ。
>「もうちょっと息子には多く」
って5万くれってこと??裕福な一族なんですね‥。羨ましいです。

2006.6.23 14:48 8

諭吉(36歳)


基本的には入学祝いのお返しは必要ないのでは・・・本人が礼状を出すぐらいだとおもいます。
金額は個々違うこともありますが、私は3万は多いと思います。中学生でしたら15000〜2万でも十分だと思います。
義弟さんもお祝いする気持ちが一番大切なのに、「もっと多く・・・」っていうのは失礼ですね!(-_-メ;)

2006.6.23 17:08 7

ねね(31歳)


難しい問題ですよね。
私も実の弟夫婦が昨年10月に第1子を出産した際、3万円を包みましたが、気が付いたら、お返しは何もありませんでした。
転職を繰返す生活の中の出来ちゃった結婚で、結婚式費用も家の建築費も全額親が負担したようでした。弟夫婦に貯金が無いことは分かっています.

私たち夫婦も公務員の共働きですが、そのとき不妊治療中で、親に弟夫婦に私たちが不妊治療をしていることを話されてしまい(またお金も一生懸命に貯めていたときでしたし)、どんなにつらい気持ちでお祝いをしたか、と色々な思いが交錯します。
もうすぐ、うちにも子どもが産まれます。もし、お祝いをもらった場合にどうすべきか、、、お金の問題なので、とても難しいです。でも、姉なので、お返しすべきなのかもしれません。

2006.6.23 17:34 7

ぺこ(29歳)


義弟さんはマナー的には間違っていないと思いますよ。
ななさんの方が間違っていますよ!!


冠婚葬祭のマナー本にも書かれていると思いますが、出産祝いには半額程度の内祝いは贈りますが、七五三、や入学祝いにはお返しは送らなくて好いと書かれてますよ!!


もう1度本でも読んでみては如何ですか?


それでも腑に落ちなければご主人様から言ってもらっては如何でしょうか?


でもお祝いであげた物に見返りを求めるなんてどうかと思いますけど・・・

2006.6.23 18:14 7

もも(28歳)


読んでいて、え〜っ!と驚きました。
義弟さんってすごい。
お祝いを渡して、計6万で少ない?
不服?それを言葉にして直接言う?
びっくりです。
そして、そのお返しもなし。。。
何かあったの?と考えてしまいますよね。
お兄さんと弟さんの関係が・・・
お兄さんはお返しはいらないと思っているのでしょうね。
でも、同じ歳の兄弟ですよね。
不思議。
男同士だからでしょうかね。
でも普通は奥さんがそれはダメよ〜と何かするものではないですかね〜。
41歳の方ですよね。
やっぱりお祝いの金額が不服だったのでしょうか。
お返しよりも、これからの付き合いに心悩ませなきゃならないのが私は嫌だわ〜と思いました。

2006.6.23 18:24 15

MIMI(30歳)


みなさん、たくさんのレスをありがとうございました。
入学祝に関しては返礼は不要なんですね。
無知でした。勉強しなおします。
ご指摘ありがとうございました。

持参した際に、甥も姪も留守だったので義弟夫妻に御祝を渡したのですが、
甥姪からは御礼の電話も手紙も何にもありません。
義弟一家を反面教師として、我が子にはきちんと礼儀などの躾をしていきたいと思います。


どうもありがとうございましたm(__)m

2006.6.23 21:37 14

なな(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top