子宮外妊娠の可能性が高いって言われました
2006.7.16 20:44 0 2
|
質問者: タルトさん(29歳) |
それから転院して一年。人工授精で先週半ばで陽性反応が出ました。すごい嬉しくて信じられなかったんですが、二度目の診察で多分5W4dになると思うんだけど、先生が胎嚢が見えないのはおかしいって言うんです。もしかして子宮外に胎嚢らしいあやしいのが見えるんだけどって子宮外妊娠かもって言われてしまいました。はっきりそうだとは言われてないけど、やっぱり子宮外妊娠なのかなあって。
せっかく妊娠できたのに、子宮外なんて・・・
一応4日後に診察の予定なんですが、手術の可能性もあるからって言われてるんです。
どなたか私と同じ体験して、後から正常妊娠でしたって方いらっしゃいませんか??
いないかなあ???
回答一覧
少し状況が違うとは思うのですが・・。
私も最初、5W4Dで胎嚢を確認しました。
しかし、IVFで受精卵を複数戻しており、しかもHCGの数値から多胎の可能性が高いのに胎嚢は1つしか確認できず、子宮内外同時妊娠の可能性がある、と先生からは言われました。
そして1週間後、心拍の確認で通院したとき、ようやく2つめの胎嚢を確認できました。
その段階では2つの胎嚢に大きさの違いが多少ありましたが、現在(8ヶ月)はほぼ同じ大きさに成長しており、問題はありません。
5W4Dの際には、1つめの胎嚢は難なく見つかったとはいえ、先生も一生懸命2つ目を探してくださってたので、単純な見落とし等ではなかったと思います。
友人の中にも、計算上は6W以降という時期にようやく胎嚢が確認できたという人もいます。
あくまで参考例程度ですが・・。
スレ主さんも、早く胎嚢が確認でいるといいですね、気を落さずがんばってください。
2006.7.17 11:10 12
|
ココア(36歳) |
私は一人目を1年半通院し腹腔鏡をしてAIH3回目でさずかり
今二人目をAIH3回目で妊娠中8wです。
今回の2人目のことですが
最初の受診は4w4dでしたが
何も見えなくて当然だから来週きてくださいって言われて、5w4dに行ったところまた何も見えなくて同じように「子宮外妊娠かもしれないから3日後にきてください」といわれ
6w0dでよーやく見えるか見えないかの胎嚢がありました。
けど小さすぎて胎嚢ではなく出血などの可能性もあるからといわれ
6w4dに行ったところようやく胎嚢だ確認ができました。
けど5ミリくらいしかなくて小さすぎるし、中に何も見えないから流産の可能性があるといわれ、
7w4dに受診したらようやくものすごい小さい胎芽と心拍が確認できました。けど、胎嚢がまだ1センチもなくて心拍も遅すぎるからまた来週・・・などといわれ、いつになったら安心できるんじゃ〜と今なきそうな毎日を過ごしています。
一人目のときは5w0dで胎嚢
6w0dで心拍をはっきり確認できたので
なおさら不安です〜〜
ネットで調べても今回は通常の成長ではないみたいだし(/_<。)ビェェン
けどこんな例もあるから
5wで胎嚢が確認できなくても
心拍確認までいくことは多々あるんじゃないかな〜と思います。
お互いに赤ちゃんを信じてがんばりましょうね!
2006.7.18 18:58 14
|
ウネウネ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。