妊娠8週出血が続いてて不安です。
2006.7.20 12:09 1 2
|
質問者: たまちゃんさん(29歳) |
2年間の不妊治療の末、体外受精で始めて妊娠ができ今8週目です。
妊娠4週目からおりものにうっすらピンクの血が混じり始め、5週目には黒っぽいレバー状の出血やつぶつぶの出血が出たので、病院で止血剤と流産防止剤をもらって自宅で安静にしています。
薬をもらってから出血量は減ったのですが、8週目の現在でも朝になると必ず毎日茶色または黒っぽい血が出ます。
朝起きたら腸がグルグルと動き出して、お腹が痛くなり、排便と同時にいつも出血するんです。昼、夜はあまり出血はしません。
赤ちゃんは今のところ心音も確認が出来無事なのですが、毎日毎日出血する度に不安でしょうがないです。
先生からは、子宮内に少し出血したあとが見られるけど、子宮頚管にポリープもあるのでどこからの出血かはわからないと言われました。
本で調べたら絨毛膜下血腫というのがある事を知り、それではないかと思っているのですが。。。。先生からは一度もその様な言葉は聞いたことがありません。
私の様に排便と同時に出血が続いている方、また無事出産された方がいらっしゃったら何でもいいのでお話を聞けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
妊娠おめでとうございます。
私もIVFで妊娠&出産しました。
もう3年以上前のことですが、判定で陽性が出てまもなくの頃から出血が始まり、10週まで(不妊専門クリニックを卒業する週数だったので、よく覚えています)出血してました。
最初は下着に少しつくくらいの出血でしたが、だんだん量が多くなり生理の時のように、自分で血が出た瞬間がわかる程で、そのたびにもうダメなんじゃないかと泣いていました・・・
私も朝ではなかったですが、排便後に多く出血してました。やっぱりお腹に力が入るからですかね??
結局出血部位は特定できず、流産の兆候であり、安静にしているしかにと言われていました。
でも、しっかり無事に出産しました!
生まれた子供も、もう3歳になりますがちゃんと元気です。
今は何よりも安静第一にして(トイレ以外風呂も入らず寝ていました)、お腹の赤ちゃんを応援してあげてください。
元気な赤ちゃんを出産できることを、祈っています。
2006.7.20 20:26 55
|
KEI(31歳) |
6週に入ったところですが、私も5週目から出血が続いています。一昨日の診察時に、スレ主さんと同じ薬を1週間分処方されました。
きのうもきょうも相変わらず出血が続いています(鮮血ではなく茶褐色)。排便の際も少しいきむとやはり出血がみられます。おりものシートでカバーできる程度ですが、不安で仕方ありません。あと、私はお腹の張りが辛いです。
5日経って出血が止まらなかったら、病院にくるように言われました。
同じような境遇なので、ついお返事をしてしまいました。参考にならないレスでごめんなさいね。
お互い早く出血が止まり、安定するといいですね。祈るばかりです。
2006.7.20 20:33 100
|
びんちょうたん(30歳) |
![]() |
関連記事
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
-
37週で血圧が急上昇、赤ちゃんに高血圧の影響はありますか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。