繋留流産を薬で処置された方
2006.8.18 09:10 0 1
|
質問者: ぱてさん(38歳) |
先生から 手術すると子宮内が傷がつくと
今後回復に時間がかかるのでこれからまだ
妊娠したいのであれば薬で処置する方法を
すすめますと言われました。
3日間薬を飲み?か座薬かどちらかわからないのですがその間に生理の鈍痛のような
ものが来て子宮内の物がでてくるそうです。そういう方法ははじめて聞きました。
どなたか同じ経験をされた方おられますか?手術で子宮内に傷がつくというのも
怖いのですが薬で処置して癒着などおこっても怖いです。一体どちらがよいのか
迷っています。ご存知の方教えてください。
回答一覧
こんにちは、今回は残念でしたね。一年前に7wで流産しました。
私は飲み薬で子宮の収縮を起こして中身を出し切ってきれいにするという方法で、手術の必要は無いでしょうといわれました。
確かに、生理痛のひどい時のような鈍痛が続きました。でもつらいのは2.3日であとは普通の生理と同じでした。次の生理も40日をあけずに来ましたよ。
先生もエコーなどを診て薬の方をすすめられているので心配ないと思いますよ。早く心も体も元気になってくださいね。
2006.8.20 16:57 16
|
エコキュート(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。