HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 慣らし保育期間中泣いてば...

慣らし保育期間中泣いてばかり 仕事行けるかな。。

2006.8.31 09:28    1 8

質問者: みつきんぐさん(30歳)

今日で慣らし保育が終わります。
この5日間もちろんないてばかりで、保育士さんの腕から離れず、ひざに座っておもちゃを触るところまでいきました。
なかなか一人でおもちゃで遊べない為、本当は今日で勤務時間通りの時間預ける予定だったのですが、今日も少しはやめに迎えに行きます。
明日から職場復帰、大丈夫か心配です。
自宅と職場は地下鉄を使っても1時間はかかります。
時間短縮勤務とはいえ、夕方にはなっちゃうんですよね〜・・・。
そんな心配してもしょうがない事はわかっているんですが、不安で心配で・・。

保育園にお子様を通わせている先輩ままさん、経験談などありましたら聞かせてください!!
励まされたいです。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


うちも大型保育園は大泣きしてダメでした。何軒か回りましたが「こわい」と言うので、アットホームな小規模のちびっこ○ンドに預けたところ、少し泣いただけで、あとはスムーズでした。合う合わないがあるのかも。
でも、毎日通うのだったらそのうち慣れてくれると思いますよ。あまり心配されなくてもいいかも。

2006.8.31 10:29 55

みっきー(34歳)


みつきんぐさんこんにちは。毎朝引き裂かれるような思いで保育園に預けてツライ毎日だったこと思い出します。うちの子は2歳で、通い始めて1年になります。最初はそりゃぁ大泣きで目をウルウルさせながら後ろ髪を引かれる思いで保育園を後にしていました。だけど、親の気持ちって子供に伝わるなぁと考えて切り替えることにしました。子供だって母さんと離れるのはつらいにきまってます。でも保育園でいろんな年齢のお友達や先生と触れ合うことができることも今となっては宝だと感じています。母さんも仕事がんばってくるね。○○ちゃんもお友達と仲良しして楽しんできてね。って送り出してやると少し時間はかかるかもしれませんが、こちらが拍子抜けするぐらいころっと適応してたりします。おうちに帰って今日は何して遊ぼうかなと気持ちを切り替えてお仕事がんばってくださいね。

2006.8.31 11:25 29

ねね(31歳)


3月まで保育士をしていました。たしかに初めのころは、子供も不安だけど、お母さんの方がもっと不安な顔をされているのがわかります。お互いはなれるのが不安、それだけ親子の信頼関係ができているんだろうな、って思います。保育士さんも早く安心して過ごしてもらえるように、いろんな知恵をしぼりながら、そして仲良くなれるように頑張っておられるはずです。夕方にはお母さんが帰ってくるって安心感、しばらくはわからないだろうけどいつまでも泣いている子はいませんよ。一人遊びがまだできなくてもいいじゃないですか。まずは先生と仲良く居心地のいい場所だって分かるほうが大切だと思いますよ。焦らないでゆったりと受け止めてあげてくださいね。
お迎えに行ったらもちろん、しっかりと褒めてあげてくださいね。
ってえらそうなことを言いましたが保育暦は長いものの、我が子はまだ抱けない私、早く我が子に会いたいな♪

2006.8.31 14:55 52

みっちゃん(35歳)


普通は泣きます。
それでも仕事に行くのです。
保育士さんを信頼しましょう。
そしていっぱい保育園での出来事聞いてあげましょうね。

でも、我が息子は泣かなかったんですよ(苦笑)
息子は2歳から預けているのですが
それまで月2回行われていた開放保育で
先生大好きになって〜
助かってますが、ちょっと淋しいですね。
でも一年半サークルや開放保育に親子教室通った成果だと思ってます。

2006.8.31 12:48 9

紫(37歳)


もうすぐ5歳になる息子も、最初は大泣きでした。
後ろ髪を引かれ、私も泣きながら出社していましたが、だんだんと馴染んでいけました!
連休明けなどは、逆戻りする事もありますが、子供の適応能力は大人が思っているよりもすごいです!
頑張ってください^^

2006.8.31 13:58 75

mikko(31歳)


大丈夫!
うちも週に2回の慣らし保育を2ヶ月間やっていたころは大泣きでした。
でも本格的に預け始めて二週間になりました。朝、お別れのときはまだ泣いてますが、だいぶ声も小さくなってきたし、日中は泣くことは少なくなってきたそうです。
「ここで頑張らなきゃ」と一歳の子供なりに自覚しているのかも(?)。
お互い頑張りましょう。仲間はいっぱい、いますよ!

2006.9.1 00:27 7

あきりん(33歳)


こんにちわ。今日からお仕事だから大変ですね。私は、保育士をしていて、一人目を1歳で預け、働いてました。今は、二人目の育休です。最初は、私は泣いてくれるか心配しました。泣くこのほうが母子関係がよく、なれるのも早いと自分の仕事柄知っていたからです。息子は吐くまで泣きました。2週間泣いて、なれましたけど、私は泣いてくれて、ものすごくうれしかったですよ。お母さんが、不安なのは、分りますが、泣いてくれるということは、今までの関係がよかったんだと自信を持って働いてください。笑顔で、保育士さんを信じて送り出せば、お子さんもきっとなれますから。ちなみに、私は、泣いていた子が、先生を見るとニコニコして、しまいには、帰りたがらなくなって悲しいとお母さんに泣かれたことがあります。保育士も自分の子供と同じように子供を愛してます。大丈夫ですよ。

2006.9.1 09:26 11

マサキまま (31歳)


みなさんありがとうございます!!
今日から復帰、仕事いってきました。
日中ものすごく心配で、時計をきにしていました(笑)

息子はいま9ヶ月。
後追いをするようになって知恵がついてきたころなので、余計にかわいそうにおもってしまい・・。

一緒にがんばろうねーという気持ちでいようと思います。
帰ってからのスキンシップもたっぷりしてあげようとおもいます。
みなさまからのお返事、とっても励みになりました。
みなさんそういうのを経験してきてるんですよね。
ありがとうございます!!

2006.9.1 18:10 8

みつきんぐ(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top