お通夜でのお茶の席で・・・(長文です。)
2003.10.7 15:26 0 5
|
質問者: 香☆鈴さん(26歳) |
コンビニでの仕事中に電話があり、最初は普通に「こんにちわ」と言っていた彼女が泣きながら「○○ちゃんが今朝死んだんです」と言ったとき、私はその電話後、仕事中にもかかわらず、泣いてしまいました。
その日の夜、お通夜があるということで、主人と1歳4ヶ月の息子と3人で行こうと思っていましたが、主人が遅くなるとのことで、同じコンビニのパートの50代おばさま方3人とその一人の娘(20代)さんと御一緒することになりました。
お通夜が18時からだから、「19時半頃行きましょう」という携帯のメールがAさんから来て、その後、Kさんから「帰りにご飯食べに行こうという話になっているけど、どうしますか?」とメールがきました。
ここでまず、私は「何を考えているんだ」と怒りが込み上げてきました。
私は4月に第2子を流産し、すぐに笑えるようにはなったものの、今だ立ち直れていません。5ヶ月の子供を突然亡くした彼女の気持ちは、痛いほどよくわかります。お通夜の帰りに楽しくご飯なんか食べれるかと怒りを抑えつつ、断りの返事をしました。
そして、19時半にお通夜に出向いたのですが、車から降り、なぜかおばさま方は、ウキウキとはしゃいでおり、「みんな歯は見せちゃダメよ」とKさんの声で静まり、最初は普通にお香典を渡したり、御家族に挨拶したり、お線香をあげたり、亡くなった赤ちゃんの顔を見て涙するなどしていました。
その後、「お茶をどうぞ」と奥の部屋に通された途端、またウキウキ気分の雰囲気になりはじめ、「あれが○○さんのお義母さん(赤ちゃんのおばあちゃん)かしら?」とか、娘さんに向かって「Bちゃん、あれが自分ならたまらないでしょ?」とか「誰も来ないね。親戚とか少ないんでしょ?」などの話になり、最後には「香鈴さん、あなた明日休み取ってるんだから、お葬式、出てあげなさいよ。誰も来ないわよ?来てあげなきゃ、かわいそうよ。うちの娘はお見送りだけ行くそうよ?」と言われました。
おばさま方だけで、そんな話をしているならともかく、その娘さんも親子の血か、一緒になってそういう話をしているのです。
私は、先月末に引越し、息子の保育園を変えないといけなくなり、保育園を変えるくらいなら仕事を辞めようと思っており、今月は今まで行っていた保育園に一時保育で預けているので、お葬式のとき、息子を預かってくれるところがないから、息子を連れてお葬式に出るのは無理だろうと思い、お通夜に行くことにしたのです。
友達にもそれを伝えていました。
遅くなってもいいから、主人を待って、主人と行くべきだと後悔しています。
そればかりか、コンビニの仕事を主人が休みの日だけでもと思い、土日のみの出勤を希望していましたが、もう仕事にも行く気がしません。あんな方たちと一緒に仕事をしたくありません。
同じ町に引っ越してきたことさえ、後悔しています。
お通夜ってこんなものなんですか?私が感傷的になりすぎているのでしょうか?
回答一覧
そのおばさま方が非常識だと思います。
・・・細かい事でゴメンなさい。お子様が亡くなられたご友人は、このHPをご覧になる事は無いのでしょうか?職場や人数など書かれているので。いらぬお世話かもしれませんが、少し気になってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
2003.10.9 00:06 14
|
ごめんなさい(秘密) |
私が?と思ったのはどうしてご主人が行けなくなったからといって
コンビニのパートのおばさま方と一緒に行くことになるのか?です
普通ならお断りすると思うのですが、ぞろぞろとたくさん人が
行けばいいと言うものではありませんよ。
非常識以外のなにものでもないですね(おばさま方のことですが)
ウキウキしてお通夜に行くなんて、、、、絶句です
そんな方達とは付き合いたくもないですね
かわいい我が子を突然失うというのは考えただけでも涙があふれてきます。お友達のお子様のご冥福をお祈りします。
2003.10.9 13:52 9
|
菖蒲(19歳) |
残念ですけど自分の身内のお通夜でもない限りそんなもんです。
私も仕事仲間のお通夜に行った時とかびっくりした経験あります。
久しぶりに会ったりするの人もいるし会場の外では結構にぎやかですし、帰りに一緒にご飯行こうよ!なんて話はざらです。
お友達の赤ちゃんのご冥福をお祈りします。
2003.10.9 14:51 9
|
ぽんぽん(32歳) |
お通夜はだいたい、血族以外も参加して焼香をし
線香が途切れないよう、夜通し寝ずの番をしますよね。
生前が長い(と言っても60歳以上かな?)人で
あればあるほど、お通夜はしんみりしすぎてはいけないと
いうのが、私が育った地方では風習でした。
棺の前で亡くなられた方のことで飲み語らい、
家族は疲れながらも、その対応に追われて初七日まで
気持ちが落ち着かない(今は同じ日にしますけど)。
落ち着いたら、もう仏はいない。
そこで気持ちの整理や身辺の整理をし出すというのが
普通ですよね。
生後まもなく赤ちゃんで、まだ会ったことのない
ご親族もいらっしゃるかもしれませんし、
乳児のお葬式は、正直どなたも不慣れかもしれません。
元同僚程度なら、よほどのことがなければ
(あまりに閑散としてるから上がって欲しい等の要請)
お茶は辞退します。手を煩わせないために。
そうでなければ、人が足りてないようだったら
エプロン持参で行っておいて、親戚のお茶やお茶うけを
裏方で手伝います。
おばさん達は、確かに非常識ですが、あなたより
お通夜等に慣れているのではないでしょうか。
一緒に働きたくない!と思うまでではないかも。
職場のつながりなんて、そんなものでしょう。
2003.10.10 14:30 13
|
かのん(28歳) |
みなさまのご意見ありがとうございました。
友人や私のことを知っている方がこのレスを見るという心配はありません。
PCを持っている方がいませんので・・・。(あったとしても、とても扱える方々ではありません)
仕事も先日、辞めました。もう一緒に仕事はしたくないので、復帰するつもりはありません。
ぽんぽんさんのご意見でそんなものなのか・・・と思いましたが、やっぱり、
身内以外でも、誰のお通夜の席であっても、ウキウキ気分や、帰りにご飯なんて、私には考えられません。ごめんなさい。
いろいろなご意見ありがとうございました。
2003.10.11 17:49 8
|
香☆鈴(26歳) |
関連記事
-
周りの人に支えられ、励まされながら… 7年間の治療を通して強くなった夫婦の絆。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
赤ちゃんのおへそに、謎のかたまり!これって取った方がいいの!?
コラム 子育て・教育
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
掻爬(そうは)手術をしてから子宮内膜が思うように厚くなりません
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。