排卵日です!でも薬の副作用が心配・・・
2002.7.3 19:31 0 1
|
質問者: ゆみさん(秘密) |
そこで質問なのですが、クロミッドの副作用として、子宮の厚みが減ると聞きました。私がこの薬を飲み始めた理由は、1年半も生理が来なかった為に、子宮が小さくなり、厚みも薄く、妊娠できる状態ではないという事からでした。なのに、クロミッドを服用することで排卵するのはイイとして、せっかく子宮の大きさや厚みが普通に戻りかけているのに、この薬を飲む事でまた厚みが減ってはと心配です。私はクロミッドの服用をやめた方がいいのでしょうか?そして、私みたいな状態でも子供を授かる事が出来た方がいましたらお返事下さい!お願いします。
回答一覧
こんにちは。私も治療中です。
クロミッドですが、私は未だ飲んでいないので、あまり正確な事が言えないのですが、本で読んだ事を書かせていただきます。
妊娠するには、内膜の厚みもある程度必要ですが、それよりも、まず、排卵がなければ、妊娠の可能性がなくなってしまうので、クロミッドを使う事が多い様です。確かにクロミッドを使っても100%妊娠できるわけではないですが、少しでも排卵の確立を上げる為に使うようです。
でも、やはり、内膜が薄くなったり(2、3割の人)、頸管粘液の状態が悪くなったり(半数の人)するかたもおられるので、様子を見て、ひどい様なら、排卵の様子とのかねあいで、薬をかえるなどの対策を考えるようです。
ゆみさんは、生理が一時的に、止まった状態になっておられた様なので、とりあえず、排卵をさせることが先決と判断されたのだと思います。クロミッドは、もう、どのくらいの期間、飲まれているのですか。やはり、副作用が出る事があるので、一応、続けて飲むのは、長くて6ヶ月までと聞いたことがあります。長く飲まれているのでしたら、先生に相談されて、一時、お薬を休んだりして、様子を見ていただいたらどうでしょうか。また、ご自分の体調が悪くなってきた場合も、相談された方が良いと思います。
あまり参考にならなかったかも知れませんねー。ごめんなさい。
お互い、早く赤ちゃん、欲しいですね!!頑張りましょうね!
2002.7.5 13:19 11
|
YI(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。